差分

3 バイト除去 、 2018年3月5日 (月) 20:17
548行目: 548行目:  
*初代ボス役の[[声優]]である大竹宏氏は『スーパーロボット大戦』の収録において、'''「最初のもらったシナリオの台詞がボスくさくない為、骨子はそのままで、自分でワープロで打ってボスらしい台詞に直して持っていった」'''と言う逸話が有る。
 
*初代ボス役の[[声優]]である大竹宏氏は『スーパーロボット大戦』の収録において、'''「最初のもらったシナリオの台詞がボスくさくない為、骨子はそのままで、自分でワープロで打ってボスらしい台詞に直して持っていった」'''と言う逸話が有る。
 
**また、後の収録で増やしたボスの台詞の方もスタッフから「増やした台詞も是非やってください」と言われ、「ここまでしてくれる方は他にはいない」と絶賛された、との事である。
 
**また、後の収録で増やしたボスの台詞の方もスタッフから「増やした台詞も是非やってください」と言われ、「ここまでしてくれる方は他にはいない」と絶賛された、との事である。
**ちなみに東映版のみに存在する「~だわさ」といったオネエ口調は大竹氏のアドリブである。<ref>二見書房刊『不滅のスーパーロボット大全』による。</ref>。
+
**ちなみに東映版のみに存在する「~だわさ」といったオネエ口調は大竹氏のアドリブである<ref>二見書房刊『不滅のスーパーロボット大全』による。</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
31,849

回編集