差分

1,317 バイト追加 、 2017年9月28日 (木) 10:36
33行目: 33行目:  
;七式統合兵装右腕部
 
;七式統合兵装右腕部
 
:七種類の武装に変形出来る可変複合兵装。本機の豊富な攻め手を実現する主兵装。
 
:七種類の武装に変形出来る可変複合兵装。本機の豊富な攻め手を実現する主兵装。
 +
:;壱式自在掌
 +
::通常のマニュピレーターとして機能する基本形態。
 +
:;弐式特斬刀
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。紅蓮二式の特斬刀と同規格の刃2枚を展開させて武器として振るう。1枚だけ展開させた状態で使われることが多い。
 +
:;参式荒咬鋏
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を鋏状に組み合わせ、相手を挟んで捉えたり、切断するための武器とする形態。
 +
:;四式熱斬刀
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を組み合わせて一振りの大型ブレードとする形態で、更に刀身に熱を発生させヒートソード化させることも可能。
 +
:;伍式穿芯角
 +
::高速回転するドリル。同世代のKMFの装甲を意図も容易く貫通するほどの威力を有する。
 +
:;六式衝撃砲
 +
::腕部に内蔵された射撃武器で、マニュピレーターの基部が展開して砲口が出現する。射程距離は短いが、カートリッジの交換で通常砲弾や榴弾を撃ち分けることが可能。
 +
:;七式超電磁砲
 +
::六式衝撃砲のもう一つの姿。射程・威力共に六式を遥かに凌ぐが、烈火白炎に強化されるまで一度も使用されなかった。
 
;飛燕爪牙
 
;飛燕爪牙
 
:スラッシュハーケン。元が紅蓮弐式のものと同規格。
 
:スラッシュハーケン。元が紅蓮弐式のものと同規格。