差分

357 バイト追加 、 2013年2月15日 (金) 17:55
194行目: 194行目:  
戦闘BGMは旧シリーズ等ではパイロットに設定されていた。新、αからは機体にBGMが設定され、機体がパワーアップする毎に曲も変わっていくようになった。
 
戦闘BGMは旧シリーズ等ではパイロットに設定されていた。新、αからは機体にBGMが設定され、機体がパワーアップする毎に曲も変わっていくようになった。
   −
OG2から戦闘BGMが選択できるようになり、当初はパイロットや機体の属する作品のBGMのみが選択可能対象であったが、近年では他作品のBGMも選択できるようになっている。その為、例えば「マジンガーZ」をBGMにしてガンダムで戦闘を行うといった事が可能。また、NEOでは必殺技のBGMも(一部の固定BGMが設定された技を除き)変更可能となっている。OG2以降の作品では、[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]のみこの機能が搭載されていない。わざと他の作品のBGMにして雰囲気をおかしくして遊ぶこともできるし、エヴァのように同一作品内に複数のBGMが存在する場合も、自分の好みに合わせた変更が可能。
+
OG2から戦闘BGMが選択できるようになり、当初はパイロットや機体の属する作品のBGMのみが選択可能対象であったが、近年では他作品のBGMも選択できるようになっている。その為、例えば「マジンガーZ」をBGMにしてガンダムで戦闘を行うといった事が可能。また、NEOでは必殺技のBGMも(一部の固定BGMが設定された技を除き)変更可能となっている。OG2以降の作品では、[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]のみこの機能が搭載されていない。わざと他の作品のBGMにして雰囲気をおかしくして遊ぶこともできるし、エヴァのように同一作品内に複数のBGMが存在する場合も、自分の好みに合わせた変更が可能。なお、イベントによってキャラクターに新しいBGMが付加される場合は演出の仕様によるものか、付加されてもデフォルトBGM扱いになっていないケースもある(例:OGsの英雄戦記、OG外伝のGAN!GAN!GIGAN!等)。この場合は次回作では最初からデフォルトBGM扱いになっている。
    
*版権作品の戦闘BGM
 
*版権作品の戦闘BGM
匿名利用者