差分

79 バイト追加 、 2017年5月17日 (水) 22:23
84行目: 84行目:  
:今回は、スーパー系第1話がグレンダイザーの原作第1話同然の為、序盤から使用可能。火力、装甲共に文句無く強力だが、パイロットの[[デューク・フリード|デューク]]が[[ひらめき]]や[[不屈]]を覚えない為、ボス戦では自分から攻撃しづらいか。一応、[[精神コマンド]]の問題は[[ダブルスペイザー]]との合体で解決可能であるが、最強の[[合体攻撃]][[ファイナルダイナミックスペシャル]]や他の合体攻撃も使えなくなるので一長一短。
 
:今回は、スーパー系第1話がグレンダイザーの原作第1話同然の為、序盤から使用可能。火力、装甲共に文句無く強力だが、パイロットの[[デューク・フリード|デューク]]が[[ひらめき]]や[[不屈]]を覚えない為、ボス戦では自分から攻撃しづらいか。一応、[[精神コマンド]]の問題は[[ダブルスペイザー]]との合体で解決可能であるが、最強の[[合体攻撃]][[ファイナルダイナミックスペシャル]]や他の合体攻撃も使えなくなるので一長一短。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:2016年4月、ディフェンダー属性のSSRとして登場。ファン待望の[[マジンカイザー]]との共演も果たした。後に大器型SSRシューターが追加。
+
:2016年4月のイベント「激闘!最強の巨人」にて実装。SSRディフェンダー。同イベントシナリオではファン待望の[[マジンカイザー]]とのクロスオーバーも果たした。後に大器型SSRシューターが追加。
 
:また2017年1月開催のイベント「いつもと違う、わたしとあなた」の報酬ユニットとしてマリア搭乗のシュータータイプ(R・SR・SSR)が登場。
 
:また2017年1月開催のイベント「いつもと違う、わたしとあなた」の報酬ユニットとしてマリア搭乗のシュータータイプ(R・SR・SSR)が登場。