差分

299 バイト追加 、 2017年3月19日 (日) 08:39
35行目: 35行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:初の正式参戦。参戦は第14話。
+
:初の正式参戦。参戦は第13話から。
:ミノフスキークラフト搭載機である設定が反映されており宇宙適正A止まりの代わりに空適正S。その為他のMSとは若干毛色の違う運用となる。ファンネル・ミサイルの使用条件が気力105と低めで、カスタムボーナスによって素の移動力が9となり、ハサウェイも[[突撃]]を覚えるので、開幕から突撃してファンネル・ミサイルで先陣を切れる。惜しむらくはハサウェイの能力が若干追いついていない点か。中盤「高機動攻撃」が解放される。ハサウェイが最終的に[[魂]]も修得するため火力に関しても十分フォローできる。
+
:ミノフスキークラフト搭載機である設定が反映されており宇宙適正A止まりの代わりに空適正S。その為他のMSとは若干毛色の違う運用となる。ファンネル・ミサイルの使用条件が気力105と低めで、カスタムボーナスによって素の移動力が9となり、ハサウェイも[[突撃]]を覚えるので、開幕から突撃してファンネル・ミサイルで先陣を切れる。惜しむらくはハサウェイの能力が若干追いついていない点か。
 +
:中盤「高機動攻撃」が解放される。ハサウェイが最終的に[[魂]]も修得するため火力に関しても十分フォローできる。更に、[[隠し要素/V|条件を満たすと]]ミサイルポッドが追加される(ユニットグラフィックも変更される)。通常版はそれほど攻撃力が高くないが、[[マップ兵器|MAP版]]は着弾指定型で扱いやすいので是非取得したい。
 
:突撃や「高機動攻撃」が使えるようになるまでは[[キンケドゥ・ナウ|能力は高いが機体が扱いづらい人]]に機体を貸してもいいかもしれない。
 
:突撃や「高機動攻撃」が使えるようになるまでは[[キンケドゥ・ナウ|能力は高いが機体が扱いづらい人]]に機体を貸してもいいかもしれない。
  
匿名利用者