差分

962 バイト追加 、 2017年2月25日 (土) 03:11
名台詞追加
1行目: 1行目:  
*外国語表記:[[外国語表記::Ple Clone]]
 
*外国語表記:[[外国語表記::Ple Clone]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]、[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*[[声優]]:松岡ミユキ
 
*[[声優]]:松岡ミユキ
 
*種族:地球人([[クローン]])
 
*種族:地球人([[クローン]])
46行目: 46行目:  
;プルトゥエルブ
 
;プルトゥエルブ
 
:プルクローンの一人。キャラとの戦闘後に消息不明となっていたが、数年後に保護され'''[[マリーダ・クルス]]'''名義でネオ・ジオンに復帰。詳細は本人の項参照。
 
:プルクローンの一人。キャラとの戦闘後に消息不明となっていたが、数年後に保護され'''[[マリーダ・クルス]]'''名義でネオ・ジオンに復帰。詳細は本人の項参照。
 +
;プルスリー
 +
:プルツーとプルトゥエルブ以外で唯一名前が判明しているクローン。
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』において、彼女達を創造した人物。外伝作品『CDA 若き彗星の肖像』の最終回にはプルクローンの一人と会話する場面がある。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』において、彼女達を創造した人物。外伝作品『CDA 若き彗星の肖像』の最終回にはプルクローンの一人と会話する場面がある。
 
;[[グレミー・トト]]
 
;[[グレミー・トト]]
:原作において、切り札として起用した。
+
:プルクローンのマスター。原作において、切り札として起用した。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
 
;「はっ。グレミー様の為に、命に代えてもハマーンの艦隊を叩いてみせます!」
 
;「はっ。グレミー様の為に、命に代えてもハマーンの艦隊を叩いてみせます!」
 
:唯一の台詞。発言者のナンバーは不明(機体色はグレー)。
 
:唯一の台詞。発言者のナンバーは不明(機体色はグレー)。
 +
=== [[機動戦士ガンダムUC]] ===
 +
;「プルスリーがやられた!」<br/>「マスターも死んだ!死んじゃったよぉ!」<br/>「どうすればいいの、あたしたち」<br/>「落ち着いて。敵はまだ残っている。連邦軍を排除するんだ。<<ガンダム>>も、ハマーンも、マスターの敵になるものはすべて!」
 +
:ゲーマルクとの戦闘において。動揺するクローン達を四番目が落ち着かせるも、皆マスターを失った動揺は隠しきれず、密集隊形でゲーマルクへと向かってしまう。「密集していたらやられる」と思ったプルトゥエルブは、ここでわずかに戦列を外れる。そして・・・
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==