差分

151 バイト追加 、 2017年1月29日 (日) 19:18
編集の要約なし
61行目: 61行目:  
===携帯機シリーズ===
 
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:初参戦作。アニメ版設定での登場。[[ラインバレル mode-B]]でスポット参戦するステージもある。会話などで後述の「最低です!」という台詞を言うため、この部分が強調されている節がある。実は本作唯一のスポット限定パイロット。
+
:初登場作品。アニメ版設定での登場。[[ラインバレル mode-B]]でスポット参戦するステージもある。会話などで後述の「最低です!」という台詞を言うため、この部分が強調されている節がある。実は本作唯一のスポット限定パイロット。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:今回もスポット参戦するステージがあるので声が入った。[[中断メッセージ]]でも登場。担当声優の能登麻美子氏は『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の[[錫華姫]]役を経て、版権スパロボ初出演。浩一が美海に親しくなった時はファクターアイの表情を使ったほか、あるステージではサヤに能登氏の主演作『地獄少女』の名台詞を言わせた。
 
:今回もスポット参戦するステージがあるので声が入った。[[中断メッセージ]]でも登場。担当声優の能登麻美子氏は『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の[[錫華姫]]役を経て、版権スパロボ初出演。浩一が美海に親しくなった時はファクターアイの表情を使ったほか、あるステージではサヤに能登氏の主演作『地獄少女』の名台詞を言わせた。
132行目: 132行目:  
===原作漫画版===
 
===原作漫画版===
 
;「え…え? 分からない 何が切っかけで分かり合ったのか分からない!!」
 
;「え…え? 分からない 何が切っかけで分かり合ったのか分からない!!」
:第17話「サイアクな放課後」より。アッサリと意気投合した浩一と道明寺にパニくって。
+
:第17話「サイアクな放課後」より。アッサリと意気投合した浩一と道明寺にパニくって。アニメ版では、「全然分からない」と語彙が足されている。
 
;「現実はあなたの想像を凌駕する!」
 
;「現実はあなたの想像を凌駕する!」
 
:相手の素性を知らないまま自身を拉致した陸の前でラインバレルを召喚した際の台詞。想像力の高さを鼻にかける陸に対する痛烈な皮肉であり、二転三転し想像だにしない展開を見せる『鉄のラインバレル』という物語そのものを象徴している一言。『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では[[DVE]]。
 
:相手の素性を知らないまま自身を拉致した陸の前でラインバレルを召喚した際の台詞。想像力の高さを鼻にかける陸に対する痛烈な皮肉であり、二転三転し想像だにしない展開を見せる『鉄のラインバレル』という物語そのものを象徴している一言。『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では[[DVE]]。
173行目: 173行目:  
:♯17「機械じかけの呪い」より。カラオケ大会にて、理沙子と美海が浩一とのデュエット権を巡って火花を散らす傍らで一心不乱に歌本を読みながら。この天然→ツンデレという凶悪コンボによって、トンビに油揚げを攫われ歯噛みして悔しがる2人の前で、浩一とウエディングドレス姿で歌うことになるが…。
 
:♯17「機械じかけの呪い」より。カラオケ大会にて、理沙子と美海が浩一とのデュエット権を巡って火花を散らす傍らで一心不乱に歌本を読みながら。この天然→ツンデレという凶悪コンボによって、トンビに油揚げを攫われ歯噛みして悔しがる2人の前で、浩一とウエディングドレス姿で歌うことになるが…。
 
;「あなた…」
 
;「あなた…」
:第20話次回予告にて[[九条美海]]の発言の後。思いがけない台詞に思わず唖然とした様子。
+
::♯20の次回予告より。[[九条美海]]の発言の後。思いがけない台詞に思わず唖然とした様子。
 
;「あなた、私に約束しましたよね。『絶対に正義の味方になってこの世界を守り抜く』って。なのに、これは何ですか?私が死んだくらいでメソメソして。周囲も顧みずに暴れて。みっともなく気絶までして。それでも正義の味方ですか?本当に、あなたは最低です」
 
;「あなた、私に約束しましたよね。『絶対に正義の味方になってこの世界を守り抜く』って。なのに、これは何ですか?私が死んだくらいでメソメソして。周囲も顧みずに暴れて。みっともなく気絶までして。それでも正義の味方ですか?本当に、あなたは最低です」
 
:最終話、セントラルの巨大マキナに向うも返り討ちにあって気絶した浩一の前に幻影として現れて。このような状況にふさわしくなく、いつも通りキツい台詞を言う絵美に浩一は苦笑し、再び強大な敵に立ち向かう。
 
:最終話、セントラルの巨大マキナに向うも返り討ちにあって気絶した浩一の前に幻影として現れて。このような状況にふさわしくなく、いつも通りキツい台詞を言う絵美に浩一は苦笑し、再び強大な敵に立ち向かう。
187行目: 187行目:  
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』第14話日本ルート「黒の執行者」より。浩一が狙われているため巽学園にスケバン姿で訪れたサヤに対して。しかし[[スーパーロボット大戦L|別]][[スーパーロボット大戦Card Chronicle|作品]]にて[[コン・バトラーV|ヨーヨーを使う]][[フルアーマー電童|スーパーロボット]]がいて、更に共演していたのだが…。
 
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』第14話日本ルート「黒の執行者」より。浩一が狙われているため巽学園にスケバン姿で訪れたサヤに対して。しかし[[スーパーロボット大戦L|別]][[スーパーロボット大戦Card Chronicle|作品]]にて[[コン・バトラーV|ヨーヨーを使う]][[フルアーマー電童|スーパーロボット]]がいて、更に共演していたのだが…。
 
;「あなた達全員…最低、です!!」
 
;「あなた達全員…最低、です!!」
:CCにて、[[シャワーシーン|女湯を覗きに来た]]輩に「本物の暴力」を叩き込んだ。…それだけならまだいいが、覗き魔を止めようとした浩一もボコボコにされてしまう。
+
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』にて、[[シャワーシーン|女湯を覗きに来た]]輩に「本物の暴力」を叩き込んだ。…それだけならまだいいが、覗き魔を止めようとした浩一もボコボコにされてしまう。
 
;「早瀬クンは、一体誰に、チョコをあげるんですか!?」<br/>美海「もちろん、私にくれるよね? ねェ、早瀬クン」
 
;「早瀬クンは、一体誰に、チョコをあげるんですか!?」<br/>美海「もちろん、私にくれるよね? ねェ、早瀬クン」
:[[CC]]にて、バレンタインデーにて浩一に対し、誰にチョコをあげる(=本命のパートナーとみなしている)のか、'''ファクターアイを発動する程の気迫で'''問い詰めている。
+
:『CC』にて、バレンタインデーにて浩一に対し、誰にチョコをあげる(=本命のパートナーとみなしている)のか、'''ファクターアイを発動する程の気迫で'''問い詰めている。
 
:[[三角関係]]では必然(?)であろう修羅場が発生しているが、とにかく浩一は災難な目にあったと思わずにはいられない…(直後、浩一は[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]と共に逃げ出した)。
 
:[[三角関係]]では必然(?)であろう修羅場が発生しているが、とにかく浩一は災難な目にあったと思わずにはいられない…(直後、浩一は[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]と共に逃げ出した)。
 
;「ねぇ、早瀬クン…鼻の下をそんなに伸ばしてどこを見ているのかな…?」
 
;「ねぇ、早瀬クン…鼻の下をそんなに伸ばしてどこを見ているのかな…?」
:CCにて、ミス・カイルスコンテストに出場をしている美海に見とれた浩一にファクターアイで睨みつける。
+
:『CC』にて、ミス・カイルスコンテストに出場をしている美海に見とれた浩一にファクターアイで睨みつける。
 
:またしても発生してしまった修羅場([[草薙剣児|+]][[珠城つばき|α]])を見て戦慄する[[出雲銀河|銀河]]と[[草薙北斗|北斗]]に[[一条輝|輝]]は「二股だけは止めておけ」と忠告するのであった…。
 
:またしても発生してしまった修羅場([[草薙剣児|+]][[珠城つばき|α]])を見て戦慄する[[出雲銀河|銀河]]と[[草薙北斗|北斗]]に[[一条輝|輝]]は「二股だけは止めておけ」と忠告するのであった…。
  
14,341

回編集