差分

783 バイト追加 、 2017年1月16日 (月) 19:22
α関連を編集、追記
36行目: 36行目:     
=== RTX-010-01 ===
 
=== RTX-010-01 ===
[[スーパーロボット大戦α]]で、輸送していた荷物に入っていた機体。[[T-LINKシステム]]が組み込まれており、最も多くカスタマイズされた高性能機。途中で大破するも、かろうじて助かったコクピット部分を後継機のMK-IIIに移植している。なお、MK-IIにT-LINKシステムやグラビコン・システムが組み込まれているのはαの主人公機だけの特別仕様。後のMK-II及び量産機には組み込まれていない。[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]では、[[ヒリュウ改]]に配属された[[念動力]]者の[[ブルックリン・ラックフィールド]]に与えられた。もっとも、最初はブリットだけでは扱えなかったのか、[[ラーダ・バイラバン]]が同乗してコントロールしていた。
+
[[スーパーロボット大戦α]]で、[[タウゼントフェスラー]]で輸送していた荷物に入っていた機体。[[T-LINKシステム]]が組み込まれており、最も多くカスタマイズされた高性能機。途中で大破するも、かろうじて助かったコクピット部分を後継機のMK-IIIに移植している。なお、MK-IIにT-LINKシステムやグラビコン・システムが組み込まれているのはαの主人公機だけの特別仕様。後のMK-II及び量産機には組み込まれていない。[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]では、[[ヒリュウ改]]に配属された[[念動力]]者の[[ブルックリン・ラックフィールド]]に与えられた。もっとも、最初はブリットだけでは扱えなかったのか、[[ラーダ・バイラバン]]が同乗してコントロールしていた。
    
=== RTX-010-02 ===
 
=== RTX-010-02 ===
59行目: 59行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:リアル系主人公の最初の搭乗機。[[改造]]はMk-IIIに引き継がれる。武装のバランスが良く、距離を問わないのが特徴。数少ない欠点と言えばMk-IIの主力である格闘武器チャクラム・シューターが、Mk-IIIで射撃武器のファング・スラッシャーになってしまうこと(αは敵を倒した際の使用武器でパラメータが伸びるため)、[[必殺武器]]であるGインパクトキャノンが、Mk-IIIではグラビトン・ライフルになってしまうこと(グラビトン・ライフルは設定上Gインパクトキャノンより威力が低い上に、このためにMk-IIにとって同位置の武器であるフォトン・ライフルは改造が引き継がれない。全く改造が引き継がれない弐式よりマシだが……)。ほぼ同型の[[ヒュッケバインEX]](とイルム)は'''スーパー系を選んだ上に'''条件次第で使用可能になる。
+
:リアル系主人公の初期機体。空は飛べず機体性能はそこそこだが、ソード、ライフルの他に気力105で使える格闘武器チャクラム・シューターの存在が大きく、P属性、射程1-3、クリティカル+30、EN消費10、地形適応良好で威力もある。1話から使える武器としては高性能なので乗り換えまではこちらを軸に戦うことになる。エースになれば気力条件を開幕から満たせるため、使っていくなら積極的に狙いたい。
 +
:中盤追加されるGインパクト・キャノンや乗り換えにより強力な射撃武器も増えていくのだが、チャクラムの優秀さから意識しないと[[技能ポイント]]で主人公の射撃を伸ばしにくいのはうれしい悲鳴と言うべきか。ただ乗り換え後にも伸びた格闘を生かせる換装形態もあるため、無駄にはならない。
 +
:また[[グルンガスト弐式]]と違い、フォトン・ライフル以外の[[改造]]はMk-IIIに引き継がれるため、この時点から改造しても問題ない。ただしそのライフルの他に、チャクラムの引き継ぎ先が射撃武器に、[[必殺武器]]であるGインパクトキャノンの引き継ぎ先が、Mk-IIで言うライフル互換の武器になってしまう点には注意。
 +
:スーパー系で始めた場合は敵対中の恋人がこちらに乗っているが、加入前に破壊され[[虎龍王]]のパイロットとなるため、自分では使うことができない。その代わりイルムの乗る(今作は本機の色違いとなっている)[[ヒュッケバインEX]]が条件次第で使用可能になる。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::[[EN]]と[[装甲]]が僅かにアップ。武器性能は変化ナシ。
 
::[[EN]]と[[装甲]]が僅かにアップ。武器性能は変化ナシ。
506

回編集