差分

21行目: 21行目:  
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:統夜編序盤、いきなり一枚絵で登場するというデビューを飾るも、本格登場は遅れに遅れ、統夜と直接話すのは最終話一歩手前と扱いが不遇。さらにカルヴィナ編では想いを寄せていた従兄弟まで取られてますます不遇。というか[[紫雲統夜|男]][[カルヴィナ・クーランジュ|女]]各々4つのルート、都合8ルートもあってアル=ヴァンが生き残りなおかつ想いを告げられるのが一つだけと、もう色々と悲しすぎる。
 
:統夜編序盤、いきなり一枚絵で登場するというデビューを飾るも、本格登場は遅れに遅れ、統夜と直接話すのは最終話一歩手前と扱いが不遇。さらにカルヴィナ編では想いを寄せていた従兄弟まで取られてますます不遇。というか[[紫雲統夜|男]][[カルヴィナ・クーランジュ|女]]各々4つのルート、都合8ルートもあってアル=ヴァンが生き残りなおかつ想いを告げられるのが一つだけと、もう色々と悲しすぎる。
 +
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
:中盤に[[グランティード・ドラコデウス]]と共に自軍に加わるが、サブパイロットに昇格するのはもう少し後。精神コマンドも支援系特化で唯一単独で『絆』を使うことができる他、今回参戦しない[[モニカ・グラニア・ビルセイア|モニカ]]に代わりシングル低コストの[[祈り]]も担当する。
 
:中盤に[[グランティード・ドラコデウス]]と共に自軍に加わるが、サブパイロットに昇格するのはもう少し後。精神コマンドも支援系特化で唯一単独で『絆』を使うことができる他、今回参戦しない[[モニカ・グラニア・ビルセイア|モニカ]]に代わりシングル低コストの[[祈り]]も担当する。
 
:本作ではメインヒロインの一人なだけでなく、終盤にはトーヤと並ぶキーパーソンにもなっている等色々と影が薄かった『J』とは比べ物にならない程出番が多く、優遇されている。
 
:本作ではメインヒロインの一人なだけでなく、終盤にはトーヤと並ぶキーパーソンにもなっている等色々と影が薄かった『J』とは比べ物にならない程出番が多く、優遇されている。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
 
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
トーヤ専属のサブパイロットであり、戦闘用のパラメータは当然ながら無し。
 +
 
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]]
 +
:'''[[信頼]]、[[感応]]、[[友情]]、[[祈り]]、[[絆]]'''
 +
:彼女の人柄を見事なまでに表現している、回復特化型の構成。最後に修得するのが[[愛]]ではなく絆なのは残念と言うか微笑ましいというか。
 +
:ツイン精神を一人で二種類も持つという豪華編成であり、共に終盤戦の攻撃に対抗するためには有効な一手となるだろう。
 +
:それ以外にも感応が重要であり、命中に難を抱えるトーヤの救いの主となるだろう。必中は彼女の感応で代用し、トーヤ自身のSPは[[熱血]]に特化させたい。
 
<!-- ;作品名 -->
 
<!-- ;作品名 -->
 
<!-- :コマンド名 -->
 
<!-- :コマンド名 -->
957

回編集