差分

26 バイト追加 、 2016年7月30日 (土) 17:31
91行目: 91行目:  
:第2次Z 再世篇の[[ウイングガンダムゼロ]](ウイングゼロ)の「[[ゼロシステム]]」は[[気力]]に応じてパイロット能力が上昇し気力170状態では「+40」である。ウイングゼロのツインバスターライフルの連発が可能。ウイングゼロも自由に乗換えが可能なのもポイント。
 
:第2次Z 再世篇の[[ウイングガンダムゼロ]](ウイングゼロ)の「[[ゼロシステム]]」は[[気力]]に応じてパイロット能力が上昇し気力170状態では「+40」である。ウイングゼロのツインバスターライフルの連発が可能。ウイングゼロも自由に乗換えが可能なのもポイント。
   −
=== 第2次OG ===
+
=== OGシリーズ(第2次OG以降) ===
 
ツインユニット編成時にも問題なく発動するため、持っているとさらに火力が上がり、2体のユニットが同時に攻撃を行なう為、1度のバトル中4回攻撃とかなり強力。ただし今作にはさらに強力な[[マキシマムブレイク]]が存在するため、どちらを優先するかは状況次第。無論、持っていても決して損はしない。また、本作から仕様変更され、解散まで持続するようになった「[[同調]]」持ちの技量を養成してツインを組めば、その分のPPが浮く。
 
ツインユニット編成時にも問題なく発動するため、持っているとさらに火力が上がり、2体のユニットが同時に攻撃を行なう為、1度のバトル中4回攻撃とかなり強力。ただし今作にはさらに強力な[[マキシマムブレイク]]が存在するため、どちらを優先するかは状況次第。無論、持っていても決して損はしない。また、本作から仕様変更され、解散まで持続するようになった「[[同調]]」持ちの技量を養成してツインを組めば、その分のPPが浮く。
  
957

回編集