差分

75 バイト除去 、 2016年7月10日 (日) 16:56
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|藤井大誠}}(レイ・アップ)
 
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|藤井大誠}}(レイ・アップ)
   −
[[ライグ・ゲイオス]]の発展後継機。重量感を感じさせるライグ・ゲイオスとは対照的にスマートな印象を受けるが、旧シリーズでは全長設定を見比べれば分かる通り、二回り以上大型の機体となっている。一方でOGシリーズでは全長・重量ともにライグ・ゲイオスよりコンパクトになっている。
+
[[ライグ=ゲイオス]]の発展後継機。重量感を感じさせるライグ=ゲイオスとは対照的にスマートな印象を受けるが、旧シリーズでは全長設定を見比べれば分かる通り、二回り以上大型の機体となっている。一方でOGシリーズでは全長・重量ともにライグ=ゲイオスよりコンパクトになっている。
 
主力武器は両肩のドライバーキャノン。
 
主力武器は両肩のドライバーキャノン。
   −
ゼブこと[[ゼブリーズ・フルシュワ]]の専用機と思われがちだが、本機体は「比較的普及している指揮官用の機体」である。また、過剰なまでの重武装で動きが重いライグ・ゲイオスに比べても取り回しが軽いことから、この機体を好んで使用する指揮官が少なくないという。
+
ゼブこと[[ゼブリーズ・フルシュワ]]の専用機と思われがちだが、本機体は「比較的普及している指揮官用の機体」である。また、過剰なまでの重武装で動きが重いライグ=ゲイオスに比べても取り回しが軽いことから、この機体を好んで使用する指揮官が少なくないという。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
29行目: 29行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:『F』同様、ビュードリファーと共に第56話「オペレーション・レコンキスタ」で交戦し、第57話「激震の白い大地」にてスポット参戦してくれる…が、敵として戦う機会は第56話のみ(第35話「追逃逆転」では冒頭のイベントでしか出て来ず、第24話「地球を守る剣」に登場するゼブはライグ・ゲイオスに乗っている)。<br/>しかも「オーグバリュー、またはビュードリファーのHPを一定値以下にする」が勝利条件になっているため、強さを味わう機会は非常に少ない。ただし、ゲインシューターにだけは注意。
+
:『F』同様、ビュードリファーと共に第56話「オペレーション・レコンキスタ」で交戦し、第57話「激震の白い大地」にてスポット参戦してくれる…が、敵として戦う機会は第56話のみ(第35話「追逃逆転」では冒頭のイベントでしか出て来ず、第24話「地球を守る剣」に登場するゼブはライグ=ゲイオスに乗っている)。<br/>しかも「オーグバリュー、またはビュードリファーのHPを一定値以下にする」が勝利条件になっているため、強さを味わう機会は非常に少ない。ただし、ゲインシューターにだけは注意。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
:終盤で[[キナハ・ソコンコ|キナハ]]が搭乗してくる。本作ではメンバーが少ないため、たとえ(小)であってもHP回復を持つ本機は非常に侮れない。最悪持久戦でそのうち勝てる[[サーヴァ・ヴォルクルス|ボス]][[ウユダーロ級制圧砲艦|2体]]より、下手をすると詰みかねないこちらのほうが厄介である(特に自軍がわずか3人しかいない26話。EX-HARDではなおのこと)。最終話ではゼブ機がスポット参戦するため、オーグバリューVSオーグバリューを見てみるのも面白いかもしれない。
 
:終盤で[[キナハ・ソコンコ|キナハ]]が搭乗してくる。本作ではメンバーが少ないため、たとえ(小)であってもHP回復を持つ本機は非常に侮れない。最悪持久戦でそのうち勝てる[[サーヴァ・ヴォルクルス|ボス]][[ウユダーロ級制圧砲艦|2体]]より、下手をすると詰みかねないこちらのほうが厄介である(特に自軍がわずか3人しかいない26話。EX-HARDではなおのこと)。最終話ではゼブ機がスポット参戦するため、オーグバリューVSオーグバリューを見てみるのも面白いかもしれない。
42行目: 42行目:  
:OGシリーズでは右と左の両脇腹から発射する。
 
:OGシリーズでは右と左の両脇腹から発射する。
 
;ロングレーザーソード
 
;ロングレーザーソード
:OGシリーズではシンプルに斬り抜く。発展元の[[ライグ・ゲイオス]]とモーションこそ同じだが、シンプルなエネルギー剣であるという違いもある。
+
:OGシリーズではシンプルに斬り抜く。発展元の[[ライグ=ゲイオス]]とモーションこそ同じだが、シンプルなエネルギー剣であるという違いもある。
 
;ギガブラスター
 
;ギガブラスター
:エネルギーを収束させ、ビームを発射する。ライグ・ゲイオスの物とは違い、色は黒く無く威力も低め。
+
:エネルギーを収束させ、ビームを発射する。ライグ=ゲイオスの物とは違い、色は黒く無く威力も低め。
:OGシリーズでは腹部からオレンジ色のビームを発射する(これはライグ・ゲイオスと同様の機構)。
+
:OGシリーズでは腹部からオレンジ色のビームを発射する(これはライグ=ゲイオスと同様の機構)。
 
;ツインドライバーキャノン
 
;ツインドライバーキャノン
 
:両肩に装備されたドライバーキャノン。エネルギー収束型とは違う兵装。
 
:両肩に装備されたドライバーキャノン。エネルギー収束型とは違う兵装。
72行目: 72行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
=== ゲイオスシリーズ ===
 
=== ゲイオスシリーズ ===
;[[ゲイオス・グルード|ゲイオス=グルード]]
+
;[[ゲイオス=グルード]]
 
:
 
:
;[[ライグ・ゲイオス|ライグ=ゲイオス]]
+
;[[ライグ=ゲイオス]]
 
:
 
:
;[[バラン・シュナイル|バラン=シュナイル]]
+
;[[バラン=シュナイル]]
 
:
 
:
  
561

回編集