差分

718 バイト追加 、 2016年1月21日 (木) 09:37
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== 国連(UN) ==
 
== 国連(UN) ==
一般的には1945年に設立された国際連合(United Nations)の略称で、その前身組織ともいえる国際連盟(League of Nations)を含む場合もある。本部は[[ニューヨーク]]に所在。
+
一般的には1945年10月24日に発足した国際連合(United Nations)の[[略語|略称]]で、その前身組織ともいえる国際連盟(League of Nations。1920年1月10日~1946年4月20日)を含む場合もある。本部は[[ニューヨーク]]に所在。なお、国連の代表(事実上のトップ)となる役職は、事務総長である。
   −
現実の国際連合は国際的な平和の維持と世界諸国の友好関係の発展、人類の発展の為の国際協力等を目的とする世界的な組織で、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]や参戦作品にも正式な名称は不明であるが、国連と称した組織やそれに類似した組織、あるいは[[地球連邦政府 (OG)|OGシリーズの地球連邦]]のような国連からの発展的組織が登場する事がある。ただし、宇宙人や未知の生命体でなく人間を敵としている作品の場合、国連や類似組織が立派に機能していると主人公たちの出る幕がないため、戦乱に対処できず有名無実化していたり、内部が腐敗し切ってまともに機能していなかったりと、散々な扱いを受けている場合が多い。
+
現実の国際連合は国際的な平和の維持と世界諸国の友好関係の発展、人類の発展の為の国際協力等を目的とする世界的な組織で、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]や参戦作品にも正式な名称は不明であるが、国連と称した組織やそれに類似した組織、あるいは[[地球連邦政府 (OG)|OGシリーズの地球連邦]]のような国連からの発展的組織が登場する事がある。
 +
 
 +
ただし、[[異星人]]や未知の生命体ではなく人間を敵としているロボットアニメ作品の場合、'''国連やその類似組織が立派に機能していると主人公たちの出る幕が無くなる'''為、戦乱に対処できずに有名無実化している場合が多い。あるいは、「内部が腐敗し切っている」「([[主人公]]側の[[組織]]と対立する)黒幕が実権を握っている」等の事情でまともに機能していなかったりと、散々な扱いを受けている場合も多々有る。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
8行目: 10行目:  
;[[旧シリーズ]]
 
;[[旧シリーズ]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』の時点では国連が地球圏における国際組織であったが、オープニングで国連軍が[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の攻撃により壊滅する。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』の時点では国連が地球圏における国際組織であったが、オープニングで国連軍が[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の攻撃により壊滅する。
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』のオープニングでは新たにDCを掌握した[[ザビ家]]の脅威から国連に替わる新たな国際組織として[[地球連邦政府|地球連邦]]が樹立される事になる。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』のオープニングでは新たにDCを掌握した[[ザビ家]]の脅威から国連に替わる新たな国際組織として[[地球連邦政府]]が樹立される事になる。
 
;[[αシリーズ]]、[[OGシリーズ]]
 
;[[αシリーズ]]、[[OGシリーズ]]
 
:過去に国連が存在していた設定。
 
:過去に国連が存在していた設定。
50行目: 52行目:  
:国連安全保障軍が存在しており、[[主人公]]の[[赤木駿介]]が勤務する民間警備会社[[株式会社21世紀警備保障]]の大株主になっている。
 
:国連安全保障軍が存在しており、[[主人公]]の[[赤木駿介]]が勤務する民間警備会社[[株式会社21世紀警備保障]]の大株主になっている。
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
:現実の国連に近く、1stシーズンの終盤において国連大使である[[アレハンドロ・コーナー]]によって国連軍が結成される。2ndシーズン以降は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]]へ改組された。
+
:現実の国連に近く、1stシーズンの終盤において国連大使である[[アレハンドロ・コーナー]]によって国連軍が結成される。2ndシーズン以降は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]へ改組された。
 
;[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]
 
;[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]
 
:[[月]]の崩壊事件「ロスト・アルテミス」後の復興および[[地球]]へ降り注ぐ隕石の破壊を目的とした国際組織「モンデンキント」の設立に関わっている。
 
:[[月]]の崩壊事件「ロスト・アルテミス」後の復興および[[地球]]へ降り注ぐ隕石の破壊を目的とした国際組織「モンデンキント」の設立に関わっている。
59行目: 61行目:  
;[[アレハンドロ・コーナー]]
 
;[[アレハンドロ・コーナー]]
 
:『機動戦士ガンダム00』世界における国連大使。なお、「[[ソレスタルビーイング]]の監視者」という裏の顔を持っている。
 
:『機動戦士ガンダム00』世界における国連大使。なお、「[[ソレスタルビーイング]]の監視者」という裏の顔を持っている。
 +
;国連事務総長
 +
:『機動戦士ガンダム00』世界における国連事務総長。なお、本名は劇中で明かされていない。
 +
:1stシーズンのエピローグから2ndシーズンが開始されるの間の時点において、国連から改組された[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]の[[初代地球連邦大統領]]に就任した。
 
;[[千鳥かなめ]]
 
;[[千鳥かなめ]]
 
:『[[フルメタル・パニックシリーズ|フルメタル・パニック!]]』世界における国連職員の父親を持つ。
 
:『[[フルメタル・パニックシリーズ|フルメタル・パニック!]]』世界における国連職員の父親を持つ。
1,404

回編集