差分

366 バイト追加 、 2016年1月16日 (土) 19:50
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
:初登場作品。最終的には敵側のボス格になってしまうものの、序盤加入で全シナリオ中半分以上を共にするため、周回プレイも考えれば鍛えて損することはない。といっても、フィリスとリジェリオールARの戦闘力で出来ることは専ら修理と補給役であるが。モニカのノルス・グラニアの隠し装備の広域修理装置の獲得には、あまりきつい条件ではないもののフィリスのレベルが一定以上求められるため、他キャラに削ってもらった敵をきっちり落としていくこと。今後魔装機神シリーズがOGシリーズへ合流するにあたってフィリスの生死どちらが採用されるか・・・それ以前に出番があるかも不明ではあるが気になるところである。
+
:初登場作品。魔装機の修理を受け持ちながら戦闘もこなす縁の下ポジション。ゲーム序盤の情緒不安定なサキトのメンタル面をケアしていて、サキトはおおいに救われている。フィリスの戦線離脱時には彼女に恋心を抱いていたティールにも負けず劣らず大きなショックを受けていた。最終的には敵側のボス格になってしまうものの、序盤加入で全シナリオ中半分以上を共にするため、周回プレイも考えれば鍛えて損することはない。といっても、フィリスとリジェリオールARの戦闘力で出来ることは専ら修理と補給役であるが。モニカのノルス・グラニアの隠し装備の広域修理装置の獲得には、あまりきつい条件ではないもののフィリスのレベルが一定以上求められるため、他キャラに削ってもらった敵をきっちり落としていくこと。今後魔装機神シリーズがOGシリーズへ合流するにあたってフィリスの生死どちらが採用されるか・・・それ以前に出番があるかも不明ではあるが気になるところである。
    
== パイロット[[BGM]] ==
 
== パイロット[[BGM]] ==
51

回編集