差分

177行目: 177行目:  
:そして、ここで彼が対峙しているのは「軍人」でありながら市民を酷使し傷つけ地球をも裏切った卑劣漢であり、地球の市民の平和をも踏み躙るアンドレイにとっても最も許せない存在である本当の意味での「平和の敵」そのものである。
 
:そして、ここで彼が対峙しているのは「軍人」でありながら市民を酷使し傷つけ地球をも裏切った卑劣漢であり、地球の市民の平和をも踏み躙るアンドレイにとっても最も許せない存在である本当の意味での「平和の敵」そのものである。
 
;「さ、あなたも…!?」<br>ルイス「アンドレイ少尉…助けてくださって、ありがとうございます」<br>「はい、お気を付けて。ハレヴィ…さん…」
 
;「さ、あなたも…!?」<br>ルイス「アンドレイ少尉…助けてくださって、ありがとうございます」<br>「はい、お気を付けて。ハレヴィ…さん…」
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第30話[[ボストン]]解放作戦ルート「灼熱のユニオン」にて、脳量子波遮断施設に囚われた人質救出の際、その中にかつての同僚だったルイスを見つけて。話したい事があるだろうに、あえて見送るその言葉が切ない…。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第30話[[ボストン]]解放作戦ルート「灼熱のユニオン」にて、脳量子波遮断施設に囚われた人質救出の際、その中にかつての同僚だったルイスを見つけて。話したい事があるだろうに、あえて見送るその言葉が切ない…。しかし原作の劇場版ではルイスとは'''会話どころか顔を合わせることすらないので'''それを考えるとまだマシな扱いと言える。
 
;「皆まで言わずともいい、軍司令部には報告しておく。『トルストール・チェシレンコ中尉は本作戦において名誉の戦死を遂げた』と」<br />「君は自由の身だ、トルストール。信念のままに、[[ブライティクス|BX]]と共に戦えばいい」
 
;「皆まで言わずともいい、軍司令部には報告しておく。『トルストール・チェシレンコ中尉は本作戦において名誉の戦死を遂げた』と」<br />「君は自由の身だ、トルストール。信念のままに、[[ブライティクス|BX]]と共に戦えばいい」
 
:同じく『BX』第30話にて[[トルストール・チェシレンコ|トルストール]]の生存フラグを満たした場合、一命をとりとめたトルストールの処遇についてこう説明する。
 
:同じく『BX』第30話にて[[トルストール・チェシレンコ|トルストール]]の生存フラグを満たした場合、一命をとりとめたトルストールの処遇についてこう説明する。
匿名利用者