差分

430 バイト追加 、 2015年11月10日 (火) 04:14
編集の要約なし
6行目: 6行目:     
当時としては珍しい、中世風のファンタジー世界観からSFへと飛躍するハイブリット構造の作品となっている。しばしば比較される『[[聖戦士ダンバイン]]』がファンタジー的な「剣と魔法(ソード&ソーサリー)」的な世界観を持つのとは対照的に、魔法(超自然)的な要素をほとんど持たない「軍記物」としての要素が強い。
 
当時としては珍しい、中世風のファンタジー世界観からSFへと飛躍するハイブリット構造の作品となっている。しばしば比較される『[[聖戦士ダンバイン]]』がファンタジー的な「剣と魔法(ソード&ソーサリー)」的な世界観を持つのとは対照的に、魔法(超自然)的な要素をほとんど持たない「軍記物」としての要素が強い。
  −
元々は1年の予定だったのが半年で打ち切られたため、序盤から中盤にかけてはじっくりとした展開だったのが終盤は怒涛の急展開となるが、一応綺麗に終わっている。打ち切られなかった場合、後半は宇宙が舞台となる予定だったとのこと。
      
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
208行目: 206行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*本作に登場する機体や、その武器は後続の作品に多大な影響を及ぼしていったとされている。お馴染み「ガリアンの剣」や「ザウエルの回転剣」はロボットアニメやゲーム、[[漫画]]のみならず数多くのエンターテイメントに顔を出している。ちなみに既参戦作品だと、[[楠舞神夜|護式・斬冠刀]]、応用編として[[パーシヴァル|ルミナスコーン]]が挙げられる。
 
*本作に登場する機体や、その武器は後続の作品に多大な影響を及ぼしていったとされている。お馴染み「ガリアンの剣」や「ザウエルの回転剣」はロボットアニメやゲーム、[[漫画]]のみならず数多くのエンターテイメントに顔を出している。ちなみに既参戦作品だと、[[楠舞神夜|護式・斬冠刀]]、応用編として[[パーシヴァル|ルミナスコーン]]が挙げられる。
 +
**作品世界構築においても同様で、本作で試みられた「SFを根幹としたファンタジー」という図式は『ファイナルファンタジーシリーズ』『テイルズオブシリーズ』等といった著名コンピュータRPGにおいても当たり前に用いられている世界観構成の先駆けとも言えるものである。
 
**なお、高橋良輔監督はこれらに知的財産権を主張することはせず、むしろ後続を歓迎するスタンスをとっている。
 
**なお、高橋良輔監督はこれらに知的財産権を主張することはせず、むしろ後続を歓迎するスタンスをとっている。
 
**余談の余談だが、[[OVA]]に登場する邪神兵の「下半身が蛇のようになっているデザイン」は当時、かなりの衝撃を与えたという。まさに'''「この発想は無かった」'''である。もちろん、これらも後続の作品に多大な影響を及ぼしていったとされる。
 
**余談の余談だが、[[OVA]]に登場する邪神兵の「下半身が蛇のようになっているデザイン」は当時、かなりの衝撃を与えたという。まさに'''「この発想は無かった」'''である。もちろん、これらも後続の作品に多大な影響を及ぼしていったとされる。
 +
*当初は4クール(1年間)放送の予定であったが2クール(半年)で打ち切られたため、序盤から中盤にかけてはじっくりとした展開だったのが終盤は怒涛の急展開となるが、大きく破綻する事なく完結している。打ち切りが無かった場合、後半は宇宙が舞台となる予定だったとのこと。
 
*寺田プロデューサーは[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]にて「'''20年前の自分にガリアンがスパロボに参戦すると言っても絶対に信じないだろう'''」と語っている。
 
*寺田プロデューサーは[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]にて「'''20年前の自分にガリアンがスパロボに参戦すると言っても絶対に信じないだろう'''」と語っている。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->