差分

138 バイト追加 、 2015年9月15日 (火) 21:56
2行目: 2行目:  
『[[機動戦士ガンダムAGE]]』に登場する私設武装組織。外伝[[漫画]]『機動戦士ガンダムAGE 追憶のシド』の主役組織でもある。
 
『[[機動戦士ガンダムAGE]]』に登場する私設武装組織。外伝[[漫画]]『機動戦士ガンダムAGE 追憶のシド』の主役組織でもある。
   −
長い戦争で腐敗していく軍人が多く出没する事を嘆いた元連邦軍所属の軍人アングラッゾが離反する形で設立。物資の横流しや法外な交通量の要求など、違法行為を行う連邦軍を粛清し物資もモビルスーツのみを奪うという義賊的な側面を持つ。
+
長い戦争で腐敗していく軍人が多く出没する事を嘆いた元連邦軍所属の軍人アングラッゾが、ヴェイガンに横流しされようとしていた戦艦バロノークを奪うという形で離反し、設立。物資の横流しや法外な交通料の要求など、違法行為やヴェイガンへの内通を行う連邦軍を粛清し、物資もモビルスーツのみを奪うという義賊的な側面を持つ。
   −
当初は海賊行為の他、「秘宝」として[[EXA-DB]]を捜索していたが、EXA-DBを危険視するウィービックとレウナは手中に収めようとするアングラッゾと対立し離反。後に番人である[[シド]]と交戦し重傷を負った[[アセム・アスノ]]を迎え入れ、彼の度胸を試したアングラッゾは次期キャプテンの座を譲る。
+
当初は海賊行為の他、「秘宝」として[[EXA-DB]]を捜索していたが、EXA-DBを危険視するウィービックとレウナは手中に収めようとするアングラッゾと対立し離反。後に番人である[[シド]]と交戦し瀕死の重傷を負った[[アセム・アスノ]]を迎え入れ、彼の度胸を試したアングラッゾは次期キャプテンの座を譲る。
    
その後は連邦軍と[[ヴェイガン]]、双方の戦力を拮抗させ大規模破壊が起こらないようにする事を目的とするなど、中立的な面が強くなる。
 
その後は連邦軍と[[ヴェイガン]]、双方の戦力を拮抗させ大規模破壊が起こらないようにする事を目的とするなど、中立的な面が強くなる。
匿名利用者