差分

380 バイト追加 、 2015年9月14日 (月) 20:39
39行目: 39行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:[[マーベル・フローズン|マーベル]]も参加して数回の説得の後「ボストンに陽は暮れて」で[[NPC]]戦闘を経てようやく仲間に。[[F]]での1回(これは完結編の初期セーブデータでは説得していないことに注意)も含む説得イベントを1つでも逃すと[[第4次]]同様「ビヨン・ザ・トッド」でのハイパー化イベントがある。なにげに倒したときの顔グラフィックが別に用意されている。仲間になった場合、回避がショウに比べると低いが[[聖戦士]]の効果であるのでカバーできる程度。他の能力はショウと互角。ただし、命中率アップ系の精神コマンドを覚えないのが欠点。二回行動がLv49とショウよりも早く優秀。射撃がショウより高いので反撃でダメージを与えることを考えるならばショウより[[ビルバイン]]向きかもしれない。
 
:[[マーベル・フローズン|マーベル]]も参加して数回の説得の後「ボストンに陽は暮れて」で[[NPC]]戦闘を経てようやく仲間に。[[F]]での1回(これは完結編の初期セーブデータでは説得していないことに注意)も含む説得イベントを1つでも逃すと[[第4次]]同様「ビヨン・ザ・トッド」でのハイパー化イベントがある。なにげに倒したときの顔グラフィックが別に用意されている。仲間になった場合、回避がショウに比べると低いが[[聖戦士]]の効果であるのでカバーできる程度。他の能力はショウと互角。ただし、命中率アップ系の精神コマンドを覚えないのが欠点。二回行動がLv49とショウよりも早く優秀。射撃がショウより高いので反撃でダメージを与えることを考えるならばショウより[[ビルバイン]]向きかもしれない。
 +
:なお、強制廃棄イベントでショウはビルバインに、マーベルは通常のダンバインに強制乗り換えとなるため、実は'''バグで手に入るもう一機のビルバインはトッドがいないと強制廃棄になってしまう。'''その意味ではある意味ダンバイン勢における最重要キャラなのかもしれない。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
匿名利用者