差分

15 バイト除去 、 2015年7月24日 (金) 18:42
→‎必殺技: BXPV2で登場確定
72行目: 72行目:  
:[[ピア・デケム・ピーク]]にジェイフェニックスを回避された後、反中間子艦載機による止めの一撃を同じ手段で回避し返して放った最終攻撃。突撃して相手の装甲を両手で抉じ開け、動力源の[[ラウドGストーン]]に直接メーザー砲を放ち、内側から完全に破壊した。SRW未実装。
 
:[[ピア・デケム・ピーク]]にジェイフェニックスを回避された後、反中間子艦載機による止めの一撃を同じ手段で回避し返して放った最終攻撃。突撃して相手の装甲を両手で抉じ開け、動力源の[[ラウドGストーン]]に直接メーザー砲を放ち、内側から完全に破壊した。SRW未実装。
 
;シルバリオンハンマー
 
;シルバリオンハンマー
:PSソフトの公式外伝で使用された技。ゴルディオンハンマーをキングジェイダーが使うだけのものだが、ジェイフェニックスと同じ[[Jジュエル]]と[[Gストーン]]の共鳴現象によってハンマーが銀色の輝きを放ち、ゴルディオンハンマーを超える力を発揮する。ただし、巨大なキングジェイダーが小さいハンマーを持つという構図になってしまうため、見た目がシュール。ちなみにマーグハンドは必要無い(衝撃防止材が不要なだけでなく、ゾンダー核の摘出も自身で可能なため)。この辺にもキングジェイダーの圧倒的な性能が垣間見える。使用時には凱の台詞を意識してか「ジェイダーヘル!ジェイダーヘブン!光になれ!!」と叫ぶ。余談だが、Jはこの技を気に入ったらしく戦闘終了後に[[ゴルディーマーグ]]を勧誘したが、断られてしまった。SRW未実装。
+
:PSソフトの公式外伝で使用された技。ゴルディオンハンマーをキングジェイダーが使うだけのものだが、ジェイフェニックスと同じ[[Jジュエル]]と[[Gストーン]]の共鳴現象によってハンマーが銀色の輝きを放ち、ゴルディオンハンマーを超える力を発揮する。ただし、巨大なキングジェイダーが小さいハンマーを持つという構図になってしまうため、見た目がシュール。ちなみにマーグハンドは必要無い(衝撃防止材が不要なだけでなく、ゾンダー核の摘出も自身で可能なため)。この辺にもキングジェイダーの圧倒的な性能が垣間見える。使用時には凱の台詞を意識してか「ジェイダーヘル!ジェイダーヘブン!光になれ!!」と叫ぶ。余談だが、Jはこの技を気に入ったらしく戦闘終了後に[[ゴルディーマーグ]]を勧誘したが、断られてしまった。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
11,711

回編集