差分

27 バイト追加 、 2015年7月23日 (木) 00:52
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
*種族:機械人
 
*種族:機械人
 
*性別:なし(男性人格)
 
*性別:なし(男性人格)
 +
*身長:254cm
 +
*体重:540kg
 
*所属:[[機械化帝国]]
 
*所属:[[機械化帝国]]
 
*階級:機械王
 
*階級:機械王
86行目: 88行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「ええい、何故合体しないのです!?これでは計算外のパワーを分析できないではありませんか!!」<br />「操縦者を取り替えたというのですか。しかし一体何の意味があって…、それが計算外のパワーと関係するのですかぁぁっ!?」
 
;「ええい、何故合体しないのです!?これでは計算外のパワーを分析できないではありませんか!!」<br />「操縦者を取り替えたというのですか。しかし一体何の意味があって…、それが計算外のパワーと関係するのですかぁぁっ!?」
:第35話、ザウラーズが危機に陥った時に発揮する計算外の力を分析しようとするも、'''よりにもよってパイロットが乗り換え、チームワークもない戦法'''に困惑。疑問を投げかけるギルターボには作戦と答えるも、予想外の行動に頭を悩ませる。なお作中、機械王達はザウラーズの行動に困惑することもあるが、ギャグ回だけあって群を抜いている。
+
:第35話より。ザウラーズが危機に陥った時に発揮する計算外の力を分析しようとするも、'''よりにもよってパイロットが乗り換え、チームワークもない戦法'''に困惑。疑問を投げかけるギルターボには作戦と答えるも、予想外の行動に頭を悩ませる。なお作中、機械王達はザウラーズの行動に困惑することもあるが、ギャグ回だけあって群を抜いている。
 
;「どうやら一度操縦者の性格を調べ直してみる必要がありそうですね」
 
;「どうやら一度操縦者の性格を調べ直してみる必要がありそうですね」
:同じく第35話。[[石田五郎|五郎]]の活躍(?)により、パイロットが乗り換え、3大ロボのスクラムアタックに敗れ撤退中の台詞。ある意味で前述の『心』ともいえるが五郎の性格は計算外のパワーであろう。
+
:同上。[[石田五郎|五郎]]の活躍(?)により、パイロットが乗り換え、3大ロボのスクラムアタックに敗れ撤退中の台詞。ある意味で前述の『心』ともいえるが五郎の性格は計算外のパワーであろう。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
14,341

回編集