差分

531 バイト追加 、 2015年6月22日 (月) 19:28
677行目: 677行目:  
;「余計な隠し事をしていればストレスもある。君にも理解できるはずだ」
 
;「余計な隠し事をしていればストレスもある。君にも理解できるはずだ」
 
:エーストークにて[[AG]]に対して。言われたAG当人は心当たりがあるのか動揺していた。
 
:エーストークにて[[AG]]に対して。言われたAG当人は心当たりがあるのか動揺していた。
 +
;「それでこそ、私のライバルだ!」
 +
:天獄編第40話「赤い彗星の未来」にて、アムロとともにフル・フロンタルを追い詰めようとした際の戦闘会話。ともに新必殺技で以てシナンジュを大破へと追い込む。
 +
:ちなみに、このセリフを言う直前にアムロが放った渾身の一撃は所謂「'''ラストシューティング'''」。かつて自分を破った最後の一撃を、自分の複製たる存在に叩きこむシーンを見てのセリフなので感慨深いといえる。ついでにいうと、この後フロンタルは[[ネオ・ジオング]]に乗って登場する。
 
;「クロノに飼われた人類が次のステージに進むためには、これしか方法がないのだ!」<BR/>「どんな手段でも構わん! 地球は一度滅びなければ、奴らに……!!」
 
;「クロノに飼われた人類が次のステージに進むためには、これしか方法がないのだ!」<BR/>「どんな手段でも構わん! 地球は一度滅びなければ、奴らに……!!」
 
:天獄篇第43話「BEYOND THE DIMENSION」にて。Z-BLUEではなく、黒歴史の始まりである「逆襲のシャア」の台詞。時獄篇におけるシャア同様絶望の未来を見たようだが、立ち向かうことを選んだZ-BLUEの方と異なり、地球の文明を後退させて[[御使い]]の到来を阻止しようとしているらしい。
 
:天獄篇第43話「BEYOND THE DIMENSION」にて。Z-BLUEではなく、黒歴史の始まりである「逆襲のシャア」の台詞。時獄篇におけるシャア同様絶望の未来を見たようだが、立ち向かうことを選んだZ-BLUEの方と異なり、地球の文明を後退させて[[御使い]]の到来を阻止しようとしているらしい。
683行目: 686行目:  
;「人の想いを受け止める器…。だが、それに頼っていては前へは進めないのだ…」
 
;「人の想いを受け止める器…。だが、それに頼っていては前へは進めないのだ…」
 
:同じく第45話にて、アンジェロが撃破された直後の台詞。
 
:同じく第45話にて、アンジェロが撃破された直後の台詞。
;「それでこそ、私のライバルだ!」
+
;「お前の中のシャア・アズナブルは絶望し、それは新世時空震動で時空を跳び越え、器であるお前に入り込んだ」<br/>「お前は純粋すぎたんだ、フロンタル。生真面目に世界を憂い、そして、答えを急ぎ、世界を一人で背負おうとした」<br/>「…許せ。本当ならば、私こそがお前を理解しなければならなかった」
:天獄編にて、アムロとともにフル・フロンタルを追い詰めようとした際の戦闘会話。ともに新必殺技で以てシナンジュを大破へと追い込む。
+
:同じく第45話にて、虚無の世界でフロンタルに対して。
:ちなみに、このセリフを言う直前にアムロが放った渾身の一撃は所謂「'''ラストシューティング'''」。かつて自分を破った最後の一撃を、自分の複製たる存在に叩きこむシーンを見てのセリフなので感慨深いといえる。ついでにいうと、この後フロンタルは[[ネオ・ジオング]]に乗って登場する。
      
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
匿名利用者