差分

1,783 バイト追加 、 2015年6月19日 (金) 23:00
17行目: 17行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
   
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
23行目: 22行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:原作のメカニフィクサーを[[修理装置]]名義で装備している。
 
:原作のメカニフィクサーを[[修理装置]]名義で装備している。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:獣戦機隊との択一がなくなった。
+
::獣戦機隊との択一がなくなった。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:分離状態で戦うマップもある。本作では分離して合体すると行動終了になるため、無理に修理させる必要もない。
 
:分離状態で戦うマップもある。本作では分離して合体すると行動終了になるため、無理に修理させる必要もない。
33行目: 32行目:  
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:移動タイプに[[海]]がある稀少なユニット。コン・バトラーから分離後、他のバトルマシンを修理して自己回復を図るのが主な役割。
 
:移動タイプに[[海]]がある稀少なユニット。コン・バトラーから分離後、他のバトルマシンを修理して自己回復を図るのが主な役割。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:PS版と変わらず修理要員。
+
::PS版と変わらず修理要員。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:唯一分離状態での強制出撃が存在しない。やはり修理がメインだが、今回は[[コン・バトラーV]]と改造状態がリンクしているためコン・バトラーを強化していれば戦闘もこなせるようになる。爆雷がP武器射程4、クリティカル補正+25となかなか強力で、ちずるが[[ひらめき]]を覚えるため、分離後は[[バトルクラッシャー (コン・バトラーV)|バトルクラッシャー]]に次いで動きやすい。
 
:唯一分離状態での強制出撃が存在しない。やはり修理がメインだが、今回は[[コン・バトラーV]]と改造状態がリンクしているためコン・バトラーを強化していれば戦闘もこなせるようになる。爆雷がP武器射程4、クリティカル補正+25となかなか強力で、ちずるが[[ひらめき]]を覚えるため、分離後は[[バトルクラッシャー (コン・バトラーV)|バトルクラッシャー]]に次いで動きやすい。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 +
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
 +
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦A]]
 +
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
 +
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 +
::ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦R]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦J]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦L]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 +
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===