差分

編集の要約なし
50行目: 50行目:  
:能力的にはかなり高いのだが乗機の[[GN-X IV]]の火力がかなり低いのが残念。しかし幸運をわずか20で使える(エースボーナスを取れば実質消費0になる)ため資金稼ぎ要員、サブとしては優秀。
 
:能力的にはかなり高いのだが乗機の[[GN-X IV]]の火力がかなり低いのが残念。しかし幸運をわずか20で使える(エースボーナスを取れば実質消費0になる)ため資金稼ぎ要員、サブとしては優秀。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:第1弾PVにてまたも専用GN-X IVがELSの攻撃を受ける形でさり気なく登場。本編は北米ルート5話でヒビキと共闘(スポット参戦)、7話でコーラサワーと共に参入。
+
:第1弾PVにてまたも専用GN-X IVがELSの攻撃を受ける形でさり気なく登場。本編は北米ルート5話でヒビキと共闘(スポット参戦)、7話でグラハムと共に参入。
 
:既にCBの面々と打ち解けたらしく、「大佐」の旧知であるスメラギは勿論、他のガンダムマイスターとの絡みもある。
 
:既にCBの面々と打ち解けたらしく、「大佐」の旧知であるスメラギは勿論、他のガンダムマイスターとの絡みもある。
   85行目: 85行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
:[[底力]]L9、[[強運]]、[[戦意高揚]]
 
:[[底力]]L9、[[強運]]、[[戦意高揚]]
:ブロッキング廃止によって削除された以外はそのまま。時獄篇では[[キリコ・キュービィー|キリコ]]と同じく'''最初から底力がL9になっている'''。
+
:ブロッキングが廃止によって削除された以外はそのまま。時獄篇では[[キリコ・キュービィー|キリコ]]と同じく'''最初から底力がL9になっている'''。
 
;[[UX]]
 
;[[UX]]
 
:[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2
 
:[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2
3,538

回編集