差分

編集の要約なし
21行目: 21行目:  
:ヒロイン。最初にトビアが乗っていた艦に隠れて乗っていたところを彼に助けられ、そのまま[[マザー・バンガード]]に乗ることに。その正体は[[木星帝国]]の総帥[[クラックス・ドゥガチ]]の実の娘。
 
:ヒロイン。最初にトビアが乗っていた艦に隠れて乗っていたところを彼に助けられ、そのまま[[マザー・バンガード]]に乗ることに。その正体は[[木星帝国]]の総帥[[クラックス・ドゥガチ]]の実の娘。
 
;[[キンケドゥ・ナウ]] / [[シーブック・アノー]]
 
;[[キンケドゥ・ナウ]] / [[シーブック・アノー]]
:『F91』の主人公。宇宙海賊[[クロスボーン・バンガード]]のエースパイロットの一人で[[クロスボーン・ガンダムX1]]を操る。偽名を名乗り、再建された新生[[クロスボーン・バンガード]]に参加する。書類上は既に故人扱いになっている。本編終了後は[[地球]]でパン屋を営む。
+
:『F91』の主人公。宇宙海賊[[クロスボーン・バンガード]]のエースパイロットの一人で[[クロスボーン・ガンダムX1]]を操る。偽名を名乗り、再建された新生[[クロスボーン・バンガード]]に参加する。
 
;[[ベラ・ロナ]] / [[セシリー・フェアチャイルド]]
 
;[[ベラ・ロナ]] / [[セシリー・フェアチャイルド]]
 
:『F91』のヒロイン。新たな[[クロスボーン・バンガード]]を率い、[[木星帝国]]と戦う、[[マザー・バンガード]]の女性艦長。
 
:『F91』のヒロイン。新たな[[クロスボーン・バンガード]]を率い、[[木星帝国]]と戦う、[[マザー・バンガード]]の女性艦長。
 
;[[ウモン・サモン]]
 
;[[ウモン・サモン]]
:[[一年戦争]]から戦っているベテランパイロット。キンケドゥ不在時は[[クロスボーン・ガンダムX1|X1]]に乗るほどの腕前を持つが、間が抜けている部分があるのが玉に瑕。一年戦争で[[ドム|リック・ドム]]を[[ボール]]で6機撃墜したという驚異的な戦果を持っており(この辺の詳細は続編の『スカルハート』で描かれている)、本人は「[[ニュータイプ]]」と言い張るが真相は不明。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』やGジェネシリーズでは一応ニュータイプ扱い。
+
:[[一年戦争]]から戦っているベテランパイロット。キンケドゥ不在時は[[クロスボーン・ガンダムX1|X1]]に乗るほどの腕前を持つが、間が抜けている部分があるのが玉に瑕。
    
=== [[木星帝国]] ===
 
=== [[木星帝国]] ===
43行目: 43行目:  
=== 連邦軍 ===
 
=== 連邦軍 ===
 
;[[ハリソン・マディン]]
 
;[[ハリソン・マディン]]
:上層部の無理解のため、能力の割に報われない苦労人。高級[[量産機]]である[[量産型ガンダムF91]]を[[量産型ガンダムF91 (ハリソン専用)|専用カラー]]に塗り、運用している。余談だが、出世しないもう一つの理由として「ロリコン」であることが匂わされている。
+
:上層部の無理解のため、能力の割に報われない苦労人。高級[[量産機]]である[[量産型ガンダムF91]]を[[量産型ガンダムF91 (ハリソン専用)|専用カラー]]に塗り、運用している。
    
=== ロナ家 ===
 
=== ロナ家 ===
73行目: 73行目:  
=== [[地球連邦軍]] ===
 
=== [[地球連邦軍]] ===
 
;[[量産型ガンダムF91]]
 
;[[量産型ガンダムF91]]
:少数量産化された、[[ガンダムF91|F91]]の[[量産型]]。ゲーム中でのオリジナルとの違いは、空が飛べないこととMEPE攻撃が存在しないこと。オリジナルと微妙にカラーリングが違うという設定は原作やGジェネでも出ていないので、実はスパロボオリジナルである。
+
:少数量産化された、[[ガンダムF91|F91]]の[[量産型]]
 
;;[[量産型ガンダムF91 (ハリソン専用)]]
 
;;[[量産型ガンダムF91 (ハリソン専用)]]
::ハリソン用にダークブルーのカラーリングを施された量産型ガンダムF91。通常の量産型ガンダムF91よりは性能は上だが、オリジナルには負ける。なお、劇中設定であればオリジナルのF91より高性能である。ハリソンはこの機体を使ってキンケドゥのクロスボーンX1と戦っている。
+
::[[ハリソン・マディン]]用にダークブルーのカラーリングを施された量産型ガンダムF91。性能も向上している。
    
=== [[木星帝国]] ===
 
=== [[木星帝国]] ===
   
==== [[モビルスーツ]] ====
 
==== [[モビルスーツ]] ====
 
;[[バタラ]]
 
;[[バタラ]]
102行目: 101行目:     
;[[クロスボーン・ガンダムX2改]]
 
;[[クロスボーン・ガンダムX2改]]
:トビアが本機の[[コアファイター]]で帝国から逃げ出したために、その穴埋めを[[木星帝国]]の技術で行なった機体。スラスターは以前より大きくなっているが、木星帝国の技術力の問題で機動力自体はほぼ変わっていない。脱出機能がなくなったのでむしろ改悪されてしまっている。
+
:トビアが本機の[[コアファイター]]で帝国から逃げ出したために、その穴埋めを[[木星帝国]]の技術で行なった機体。スラスターは以前より大きくなっているが、木星帝国の技術力の問題で機動力自体はほぼ変わっていない。
    
==== [[戦艦]] ====
 
==== [[戦艦]] ====
125行目: 124行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
   
=== 旧シリーズ ===
 
=== 旧シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
145行目: 143行目:  
<amazon>4047138886</amazon><amazon>4047139262</amazon>
 
<amazon>4047138886</amazon><amazon>4047139262</amazon>
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
+
 
<!-- == リンク == -->
+
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
 +
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしくろすほおん かんたむ}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしくろすほおん かんたむ}}