差分

4 バイト除去 、 2015年3月18日 (水) 11:23
15行目: 15行目:  
*所属:[[地球連邦軍]]
 
*所属:[[地球連邦軍]]
   −
[[地球連邦軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。「先行量産型ジム」などと呼ばれる事もある。<br />[[地球連邦軍]]のMSとしては最初期に開発された機体である。[[陸戦型ガンダム]]と同じ生産ラインで製造されているため、各部形状が陸戦型ガンダムと酷似している。そのため、専用の製造ラインを使用していたRGM-79[[ジム]]とは関連性が低い。装甲が[[ガンダム]]と同じルナ・チタニウム合金製であること、[[ビームライフル]]が使用可能なジェネレータ出力を有していることなど、[[ジム]]と比較してこちらのほうが性能が上である。
+
[[地球連邦軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。「先行量産型ジム」などと呼ばれる事もある。
 +
 
 +
[[地球連邦軍]]のMSとしては最初期に開発された機体である。[[陸戦型ガンダム]]と同じ生産ラインで製造されているため、各部形状が陸戦型ガンダムと酷似している。そのため、専用の製造ラインを使用していたRGM-79[[ジム]]とは関連性が低い。装甲が[[ガンダム]]と同じルナ・チタニウム合金製であること、[[ビームライフル]]が使用可能なジェネレータ出力を有していることなど、[[ジム]]と比較してこちらのほうが性能が上である。
    
予備パーツなどは陸戦型ガンダムと比較して豊富にあったようで、破損した陸戦型ガンダムを本機の部品を流用して補修することが多かったようである。武装は基本的に陸戦型ガンダムと同じ物が使用可能。
 
予備パーツなどは陸戦型ガンダムと比較して豊富にあったようで、破損した陸戦型ガンダムを本機の部品を流用して補修することが多かったようである。武装は基本的に陸戦型ガンダムと同じ物が使用可能。