差分

210 バイト追加 、 2015年1月7日 (水) 20:47
117行目: 117行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 +
'''[[スーパーロボット大戦J|J]]'''
 
;「何だと…な、何ということだ、我々の正義が…」
 
;「何だと…な、何ということだ、我々の正義が…」
:Jの第49話にて、乗艦が自軍に撃墜された際の台詞。最早操艦不能となり退艦を試みるが……
+
:第49話「憎悪の果て」にて、乗艦が自軍に撃墜された際の台詞。最早操艦不能となり退艦を試みるが……
 
;「何だと!? た、退避だ! 退避…」
 
;「何だと!? た、退避だ! 退避…」
 
:その直後にクルーゼの駆る[[プロヴィデンスガンダム]]が出現。用済みとばかりに艦もろとも撃墜され、草壁は宇宙の塵となった。
 
:その直後にクルーゼの駆る[[プロヴィデンスガンダム]]が出現。用済みとばかりに艦もろとも撃墜され、草壁は宇宙の塵となった。
 +
'''[[スーパーロボット大戦W|W]]'''
 
;「よし…! 今ここに新たな檄を…!」<br/>「勇敢なる木連の兵士の諸君! 敵地球人の卑怯な策略により我々の仲間達は心に深い傷を負った!」<br/>「志半ばで戦列を離れる事になった仲間達に報いるためにも、我々は再び立たねばならん!」
 
;「よし…! 今ここに新たな檄を…!」<br/>「勇敢なる木連の兵士の諸君! 敵地球人の卑怯な策略により我々の仲間達は心に深い傷を負った!」<br/>「志半ばで戦列を離れる事になった仲間達に報いるためにも、我々は再び立たねばならん!」
:Wの第24話にて、木蓮軍人の戦意を駆り立てる際に。尤も、地球でリリーナの言葉に動かされた兵士は心に深い傷を負って自分からリタイアしたのではなく、春樹の手で粛清されてしまったのだが。
+
:第1部第24話「それぞれの『自分らしく』」にて、木蓮軍人の戦意を駆り立てる際に。尤も、地球でリリーナの言葉に動かされた兵士は心に深い傷を負って自分からリタイアしたのではなく、春樹の手で粛清されてしまったのだが。
 
;「言葉を尽くしてもわからん人間がいるからだ!そして、君もその一人だ!疑問を投げるだけでなくその言葉で私を動かしてみせるがいい!」
 
;「言葉を尽くしてもわからん人間がいるからだ!そして、君もその一人だ!疑問を投げるだけでなくその言葉で私を動かしてみせるがいい!」
:[[スーパーロボット大戦W|W]][[キラ・ヤマト|キラ]]と戦闘した際、戦う理由を問い詰めてきた彼に対して返した反論。暗に『SEED DESTINY』時代のキラを皮肉った台詞ともとれるが、自分のことを完璧に棚に上げているので説得力はない。
+
:第2部第47話「黒衣の復讐者の最期」で[[キラ・ヤマト|キラ]]との[[戦闘前会話]]。戦う理由を問い詰めてきた彼に対して返した反論。暗に『SEED DESTINY』時代のキラを皮肉った台詞ともとれるが、自分のことを完璧に棚に上げているので説得力はない。
 
;「言葉は不要だ。お前はお前の信じた道を行け、その熱血と共にな!」
 
;「言葉は不要だ。お前はお前の信じた道を行け、その熱血と共にな!」
:[[スーパーロボット大戦W|W]]で[[月臣元一朗|月臣]]と戦闘した際、かつての上司を討つことに躊躇した元一朗に「もうお前に語る言葉はない」と一蹴して敵対する意思を示しつつも、半年前のある一文を交えて彼を酌んでいった。
+
:第2部第47話「黒衣の復讐者の最期」で[[月臣元一朗|月臣]]と戦闘した際、かつての上司を討つことに躊躇した元一朗に「もうお前に語る言葉はない」と一蹴して敵対する意思を示しつつも、半年前のある一文を交えて彼を酌んでいった。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 +
'''[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])'''
 
;「…エリカ君、我々にはここで退けぬ理由がある」<br />「そう…君の兄上、リヒテル提督のように捨てられぬ信念があるのだ」
 
;「…エリカ君、我々にはここで退けぬ理由がある」<br />「そう…君の兄上、リヒテル提督のように捨てられぬ信念があるのだ」
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]終盤で進退窮まりながらも、投降を勧めるエリカからの進言を跳ね除け発した決意。直後、彼女の身柄を解放する。
+
:第46~48話(『MX PORTABLE』では第47~49話)「キミノオモイデニ、サヨナラ」より。進退窮まりながらも、投降を勧めるエリカからの進言を跳ね除け発した決意。直後、彼女の身柄を解放する。
 
;「全てはより良き世を造るための犠牲…その痛み、無駄にはせん!」
 
;「全てはより良き世を造るための犠牲…その痛み、無駄にはせん!」
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]での[[ロム・ストール|ロム]]との戦闘前会話。あくまで「人の命を糧にした世直し」を正当化するが、その詭弁はロムの怒りを呼び彼に一蹴される。
+
:[[ロム・ストール|ロム]]との戦闘前会話。あくまで「人の命を糧にした世直し」を正当化するが、その詭弁はロムの怒りを呼び彼に一蹴される。
 +
'''[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]'''
 
;草壁「次元跳躍門…一体誰が?」<br/>???「その門を潜られよ…」<br/>???「御身、我らにとって象徴。ここで散ることあたわず…」<br/>草壁「そうか、君は…」<br/>草壁「…分かった、今は恥を忍ぼう。来るべき未来の為に」
 
;草壁「次元跳躍門…一体誰が?」<br/>???「その門を潜られよ…」<br/>???「御身、我らにとって象徴。ここで散ることあたわず…」<br/>草壁「そうか、君は…」<br/>草壁「…分かった、今は恥を忍ぼう。来るべき未来の為に」
 
:CC『新たなる夜明けのために』にて、「熱血クーデター」によって追い詰められた際に、何者かによって起動したチューリップに反応して。この後、逃亡した事でアレンビーから「往生際が悪い」と酷評されてしまう。
 
:CC『新たなる夜明けのために』にて、「熱血クーデター」によって追い詰められた際に、何者かによって起動したチューリップに反応して。この後、逃亡した事でアレンビーから「往生際が悪い」と酷評されてしまう。
 
:逃亡の手引きした者の正体は不明だが、台詞回しやその人物への反応から察するに、[[北辰|ある人物]]を連想させられる。
 
:逃亡の手引きした者の正体は不明だが、台詞回しやその人物への反応から察するに、[[北辰|ある人物]]を連想させられる。
<!-- == 商品情報 == -->
+
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- == リンク == -->
   
{{DEFAULTSORT:くさかへ はるき}}
 
{{DEFAULTSORT:くさかへ はるき}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
14,341

回編集