差分

編集の要約なし
9行目: 9行目:     
GS兵(緑服)の服装はOG外伝における[[クライ・ウルブズ]]のものと同じ。また艦長やオペレーターも平時のクライウルブズと同じ軍服であるほか、黒いバイザーを着用している。その姿はちょっとしたウルトラ警備隊である。
 
GS兵(緑服)の服装はOG外伝における[[クライ・ウルブズ]]のものと同じ。また艦長やオペレーターも平時のクライウルブズと同じ軍服であるほか、黒いバイザーを着用している。その姿はちょっとしたウルトラ警備隊である。
  −
[[OGシリーズ]]における[[第2次OG]]を表すエピソードタイトルは「EPISODE 3 THE GAIA SAVIOUR」(ザ・ガイアセイバー)。一方ガイアセイバーズの当事者は「地球圏を守る新たな剣」「地球を守護する剣」などの自称しており、こちらの英語表記は「Gaia Sabers」。名称はおそらく「剣の複数系」と「救世主達」のダブルミーニングであろう。
  −
  −
また、やはり因果なのか、ユーゼスの初出である「[[スーパーヒーロー作戦]]」において、ユーゼスは「[[ガイアセイバーズ]]」という全く同じ名前の部隊と決戦を行い、敗北している。
      
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:
+
:「[[旧シリーズ]]版[[ティターンズ]]」ポジションを担当する特権部隊といえる。
    
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
主要構成員のほとんどが、過去何らかの形で鋼龍戦隊のメンバーや関係者達と対立していた等、浅からぬ因縁を持った人物達である(そのため[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]に「'''看板に偽りありまくりじゃねえか!'''」と評されている)。「[[旧シリーズ]]版[[ティターンズ]]」ポジションを担当する特権部隊といえる。
+
主要構成員のほとんどが、過去何らかの形で鋼龍戦隊のメンバーや関係者達と対立していた等、浅からぬ因縁を持った人物達である(そのため[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]に「'''看板に偽りありまくりじゃねえか!'''」と評されている)。
    
前述にある通り、全員が[[アルテウル]]個人の目的達成の為の駒に過ぎず、彼らによって行われる戦いは殆ど結末が決められた茶番であり、最終的にアルテウルに散々弄ばれる形でメンバーの大半は死亡し、彼らが生み出した成果は全て彼に利用され、生き残った者達も用済みとして始末されてしまった。
 
前述にある通り、全員が[[アルテウル]]個人の目的達成の為の駒に過ぎず、彼らによって行われる戦いは殆ど結末が決められた茶番であり、最終的にアルテウルに散々弄ばれる形でメンバーの大半は死亡し、彼らが生み出した成果は全て彼に利用され、生き残った者達も用済みとして始末されてしまった。
101行目: 97行目:  
;[[ガリルナガン]]
 
;[[ガリルナガン]]
 
:アーマラ専用機。アストラナガンのデータを流用したヒュッケバインシリーズの番外機。
 
:アーマラ専用機。アストラナガンのデータを流用したヒュッケバインシリーズの番外機。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*[[OGシリーズ]]における[[第2次OG]]を表すエピソードタイトルは「EPISODE 3 THE GAIA SAVIOUR」(ザ・ガイアセイバー)。一方ガイアセイバーズの当事者は「地球圏を守る新たな剣」「地球を守護する剣」などの自称しており、こちらの英語表記は「Gaia Sabers」。名称はおそらく「剣の複数系」と「救世主達」のダブルミーニングであろう。
 +
*また、やはり因果なのか、ユーゼスの初出である「[[スーパーヒーロー作戦]]」において、ユーゼスは「[[ガイアセイバーズ]]」という全く同じ名前の部隊と決戦を行い、敗北している。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
*ユーゼスが率いる組織なのに[[スーパーヒーロー作戦|ネオバディム]]ではないのは間違いなく[[ヴィレッタ・バディム|何故かバディム姓を名乗ったかつての女主人公]]のせいであろう。メタ視点を抜きに考えるとこの名前もまたユーゼスの[[虚憶]]と思われる。
 
*ユーゼスが率いる組織なのに[[スーパーヒーロー作戦|ネオバディム]]ではないのは間違いなく[[ヴィレッタ・バディム|何故かバディム姓を名乗ったかつての女主人公]]のせいであろう。メタ視点を抜きに考えるとこの名前もまたユーゼスの[[虚憶]]と思われる。
 
*ウルトラ警備隊ネタ、自作自演な要素から浦沢直樹の漫画であり映画化もされた『20世紀少年』の友民党とよく似ている。
 
*ウルトラ警備隊ネタ、自作自演な要素から浦沢直樹の漫画であり映画化もされた『20世紀少年』の友民党とよく似ている。
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:かいあせいはあす OG}}
 
{{DEFAULTSORT:かいあせいはあす OG}}
8,719

回編集