差分

125 バイト追加 、 2015年1月27日 (火) 09:15
36行目: 36行目:     
=== エレメントの必殺技 ===
 
=== エレメントの必殺技 ===
;月下葬送曲(ムーンライトレクイエム)
+
;<ruby><rb>月下葬送曲</rb><rt>ムーンライトレクイエム</rt></ruby>
 
:アマタの「重力干渉(飛翔)」、ゼシカの「衝撃力」、シュレードの「精神演奏」が合わさる事により発動した最初の必殺技。空中からの落下を利用して、三日月状の斬撃で相手を切り裂く。
 
:アマタの「重力干渉(飛翔)」、ゼシカの「衝撃力」、シュレードの「精神演奏」が合わさる事により発動した最初の必殺技。空中からの落下を利用して、三日月状の斬撃で相手を切り裂く。
;邪糾拳(ノーガードアタック)
+
;<ruby><rb>邪糾拳</rb><rt>ノーガードアタック</rt></ruby>
 
:素肌を晒して無防備になることで感覚を研ぎ澄し、グーチョキパーによる三連続パンチをお見舞いする捨て身の一撃。
 
:素肌を晒して無防備になることで感覚を研ぎ澄し、グーチョキパーによる三連続パンチをお見舞いする捨て身の一撃。
 
:第8話においてゼシカがヘッドの時に使用。
 
:第8話においてゼシカがヘッドの時に使用。
;月下狂詩曲(ムーンライトラプソディ)
+
;<ruby><rb>月下狂詩曲</rb><rt>ムーンライトラプソディ</rt></ruby>
:満月状の斬撃で相手を切り裂く。時獄編では月下葬送曲(ムーンライトレクイエム)の完全上位互換。
+
:満月状の斬撃で相手を切り裂く。時獄編では<ruby><rb>月下葬送曲</rb><rt>ムーンライトレクイエム</rt></ruby>の完全上位互換。
;奏聖葬送曲(そうせいのレクイエム)
+
;<ruby><rb>奏聖葬送曲</rb><rt>そうせいのレクイエム</rt></ruby>
 
:後述のアクエリオンゲパーダに変形し、スパーダとゲパルト両方の武器にエネルギーを集中させ、同時に放つ。[[エンシェントAQ]]の神来無限掌を一蹴した。
 
:後述のアクエリオンゲパーダに変形し、スパーダとゲパルト両方の武器にエネルギーを集中させ、同時に放つ。[[エンシェントAQ]]の神来無限掌を一蹴した。
 
:第3次Zでは終盤に追加されるスパーダ最強の武器。弾数1発。原作と異なり、シュレードが生存していないと使用できない(原作ではシュレードが残した旋律の力によって生み出された技なので、あながち間違っているというわけではない)。
 
:第3次Zでは終盤に追加されるスパーダ最強の武器。弾数1発。原作と異なり、シュレードが生存していないと使用できない(原作ではシュレードが残した旋律の力によって生み出された技なので、あながち間違っているというわけではない)。
8,719

回編集