差分

13 バイト追加 、 2015年1月10日 (土) 08:15
17行目: 17行目:  
**量子波動エンジン(αシリーズ)
 
**量子波動エンジン(αシリーズ)
 
*エネルギー:[[プラーナ]]
 
*エネルギー:[[プラーナ]]
*原型機:[[ヴァルシオーネ]]
+
*原型機:'''[[ヴァルシオーネ]]'''
 
*設計:[[ビアン・ゾルダーク]]
 
*設計:[[ビアン・ゾルダーク]]
 
*改修:[[リューネ・ゾルダーク]]
 
*改修:[[リューネ・ゾルダーク]]
24行目: 24行目:  
*メカニックデザイン:寺島慎也
 
*メカニックデザイン:寺島慎也
   −
ヴァルシオーネのメインパイロットリューネが、[[ラ・ギアス]]で学んだ練金学を施して改良した優雅な機動兵器(αシリーズではラ・ギアスの練金術ではなく、木星圏でEOTを用いた改造)。「R」とは「リファイン」ではなく「'''リターン'''」を差す。胴体部の改良に熱意が注がれており、機体全身のスタイルは大人びた容姿に向上。また、『第2次スーパーロボット大戦OG ザ・コンプリートガイド OG MANIACS』の本機解説欄に性能面でも底上げに成功したことが記されている。
+
ヴァルシオーネのメインパイロットリューネが、[[ラ・ギアス]]で学んだ練金学を施して改良した優雅な機動兵器(αシリーズではラ・ギアスの練金術ではなく、木星圏でEOTを用いた改造)。「R」とは「リファイン」ではなく「'''リターン'''」を差す。<br />
 +
胴体部の改良に熱意が注がれており、機体全身のスタイルは大人びた容姿に向上。また、『第2次スーパーロボット大戦OG ザ・コンプリートガイド OG MANIACS』の本機解説欄に性能面でも底上げに成功したことが記されている。
    
新たに[[プラーナ]]をエネルギー源として採用しており、動力炉が「フルカネルリ式永久機関」に換装されているものとも考えられるが、現在においてもヴァルシオーネの動力炉については不明である(αシリーズではEOT技術による試作型の量子波動エンジン)。新武装として「クロスソーサー」を装備しており、プラーナの恩恵を得たことによってリューネが修行で「円月殺法」を会得した。
 
新たに[[プラーナ]]をエネルギー源として採用しており、動力炉が「フルカネルリ式永久機関」に換装されているものとも考えられるが、現在においてもヴァルシオーネの動力炉については不明である(αシリーズではEOT技術による試作型の量子波動エンジン)。新武装として「クロスソーサー」を装備しており、プラーナの恩恵を得たことによってリューネが修行で「円月殺法」を会得した。