差分

431 バイト追加 、 2015年3月13日 (金) 04:32
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
[[北辰]]の搭乗する機体で、[[ジンシリーズ]]の小型発展機。主に上級指揮官の搭乗する機体で、北辰の専用機という訳ではないが、映像作品中では事実上の専用機と化している。  
 
[[北辰]]の搭乗する機体で、[[ジンシリーズ]]の小型発展機。主に上級指揮官の搭乗する機体で、北辰の専用機という訳ではないが、映像作品中では事実上の専用機と化している。  
   −
傀儡舞(くぐつまい)と呼ばれる変則的な動きが可能。回数制限はあるが、中距離の[[ボソンジャンプ]]も使用可能。主に集団戦による攻撃を得意とする。<br/>
+
傀儡舞(くぐつまい)と呼ばれる変則的な動きが可能。回数制限はあるが、中距離の[[ボソンジャンプ]]も使用可能。主に集団戦による攻撃を得意とする。
 +
 
 
相転移エンジンを搭載したジンシリーズの発展機ではあるが、小型化できる技術はなく相転移エンジンは搭載していない。無人兵器のジェネレーターを改造したものを搭載しているため、出力不足で[[ディストーションフィールド]]がコクピット周囲にしか張れない。
 
相転移エンジンを搭載したジンシリーズの発展機ではあるが、小型化できる技術はなく相転移エンジンは搭載していない。無人兵器のジェネレーターを改造したものを搭載しているため、出力不足で[[ディストーションフィールド]]がコクピット周囲にしか張れない。
 +
 +
また、[[六連]]同様ネットワーク制御のため、本来ならばオモイカネにシステムをハッキングされた時点で行動不能になっているのだが、そうならなかったのは決着を望むアキトに配慮したルリが、あえて北辰衆のシステムをハックしなかったためである。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
23行目: 26行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:北辰が搭乗する。リアル系屈指の強敵としてプレイヤーの前に立ちはだかるが、原作通り[[火星]]で[[テンカワ・アキト|アキト]]に敗れる。
+
:北辰が搭乗する。リアル系屈指の強敵としてプレイヤーの前に立ちはだかるが、原作通り[[火星]]で[[テンカワ・アキト|アキト]]に敗れる。イベント撃破なので、削りきる前にアキトに「応援」「祝福」を。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
3,538

回編集