20行目:
20行目:
:今作では[[ギシン帝国]]の[[超能力者]]達を配下に加えている。ルートにより性能や特殊能力が違い、通常ルートだと分身を二体引き連れており、同ターン以内に全員撃破しないと復活してしまう上に、毎ターンENを減らされてしまう。IFルートでは単独だが、[[カグラ・デムリ|カグラ]]の[[ソーラーアクエリオン]]を倒すまで復活する上に、その後受けたダメージの10分の1の数値を相手に与える因果逆転を使用してくる。
:今作では[[ギシン帝国]]の[[超能力者]]達を配下に加えている。ルートにより性能や特殊能力が違い、通常ルートだと分身を二体引き連れており、同ターン以内に全員撃破しないと復活してしまう上に、毎ターンENを減らされてしまう。IFルートでは単独だが、[[カグラ・デムリ|カグラ]]の[[ソーラーアクエリオン]]を倒すまで復活する上に、その後受けたダメージの10分の1の数値を相手に与える因果逆転を使用してくる。
:撃破演出は体の中のブラックホールに吸い込まれて爆発、自滅するというもの。
:撃破演出は体の中のブラックホールに吸い込まれて爆発、自滅するというもの。
−
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
−
=== [[能力|能力値]] ===
−
スーパー系のボスらしく、回避以外の能力値が極めて高い上に、宇宙魔王の名に恥じず宇宙の総合地形適応がSであるため、凄まじい命中、回避能力を発揮してくる。ことに射撃・格闘は[[アンチスパイラル]]をも上回る。
−
=== [[精神コマンド]] ===
−
;[[直感]] [[てかげん]] [[気迫]] [[覚醒]] [[魂]]
−
:ラインナップは完全なスーパー系。
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
;[[超能力]]L9、[[底力]]L7、[[サイズ差補正無視]]L4、[[カウンター]]L7、[[集束攻撃|マルチターゲット]]、[[気力+ボーナス|気力+(ボーナス)]]、[[精神耐性]]、[[2回行動]]
−
:通常ルートで最初に出てくる1体のみレベルが1低く、底力のレベルも1低くなっている。鋼の魂を持っているので、強さ的には変わらないが。
−
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
−
;自軍フェイズ開始時、敵ユニットの気力-3
−
:アンチスパイラルのものの下位互換。実際に習得して現れることはないが、覚えていたら非常に戦いにくくなったであろう。
−
<!-- == [[BGM]] == -->
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
58行目:
44行目:
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
;2L
;2L
−
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
=== [[能力|能力値]] ===
+
スーパー系のボスらしく、回避以外の能力値が極めて高い上に、宇宙魔王の名に恥じず宇宙の総合地形適応がSであるため、凄まじい命中、回避能力を発揮してくる。ことに射撃・格闘は[[アンチスパイラル]]をも上回る。
+
=== [[精神コマンド]] ===
+
;[[直感]] [[てかげん]] [[気迫]] [[覚醒]] [[魂]]
+
:ラインナップは完全なスーパー系。
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
;[[超能力]]L9、[[底力]]L7、[[サイズ差補正無視]]L4、[[カウンター]]L7、[[集束攻撃|マルチターゲット]]、[[気力+ボーナス|気力+(ボーナス)]]、[[精神耐性]]、[[2回行動]]
+
:通常ルートで最初に出てくる1体のみレベルが1低く、底力のレベルも1低くなっている。鋼の魂を持っているので、強さ的には変わらないが。
+
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
+
;自軍フェイズ開始時、敵ユニットの気力-3
+
:アンチスパイラルのものの下位互換。実際に習得して現れることはないが、覚えていたら非常に戦いにくくなったであろう。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[グーラ・キング・Jr.]]
;[[グーラ・キング・Jr.]]