差分

101 バイト追加 、 2013年2月28日 (木) 11:30
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ゾンダーロボ(Zonder Robo) ==
 
== ゾンダーロボ(Zonder Robo) ==
   −
『[[勇者王ガオガイガー]]』に登場する[[ゾンダー]]の使用する戦力。[[ゾンダー人間]]が周囲の無機物を吸収し巨大化した姿。<br />
+
『[[勇者王ガオガイガー]]』に登場する[[ゾンダー]]が周囲の無機物を吸収し巨大化した姿。<br />
劇中前半は一話一体登場し、全力でこれを撃破していくが、[[機界31原種]]が登場した後半は大量に出現し扱いもザコと化す。
+
劇中前半は一話一体登場し、全力でこれを撃破していくが、[[機界31原種]]が登場した後半は大量に出現する場合がある。
   −
核となった知的生命体の願望(マイナス思念)を利用し、破壊活動を行うのだが、この形態は完全体への一過程に過ぎない。最終的に完全体となったゾンダーは無数のゾンダー胞子を放出し、数時間で一つの星の全生物をゾンダー化(機界昇華)してしまう。これがゾンダーロボの最終目的であり、出現してしまうと余り時間に猶予はない事になる。しかも、ゾンダー人間が変貌したゾンダーメタルコアを核として形成されており、これ以外は戦闘用の義体の様なもので破壊しても、コアを淨解ないし破壊しない限り無限に再生や逃走を繰り返す。唯一の救いは、[[ゾンダーメタル]]の精製に莫大なエネルギーが必要な事で、このため大量生産が難しく、一度に複数のゾンダーが出現しない事であるが、物語後半は大量に出現する事もあった。願望の達成=ストレスの発散を行う過程にゾンダーの本来の機能を見る事ができる。
+
核となった知的生命体の願望(マイナス思念)を利用し、破壊活動を行うのだが、この形態は完全体への一過程に過ぎない。最終的に完全体となったゾンダーは無数のゾンダー胞子を放出し、数時間で一つの星の全生物を機界昇華してしまうのが最終目的であり、出現してしまうと余り時間に猶予はない事になる。しかも、ゾンダーが変貌したゾンダーメタルコアを核として形成されており、これ以外は戦闘用の義体の様なもので破壊しても、核を淨解ないし破壊しない限り無限に再生や逃走を繰り返す。唯一の救いは、ゾンダーメタルの精製に莫大なエネルギーが必要な事で、大量生産が難しく、一度に複数のゾンダーが出現するのはまれである、その一方で原種はメタルを生成する能力があり、必要な場合複数出現する事もある。願望の達成=ストレスの発散を行う過程にゾンダーの本来の機能を見る事ができる。
    
個体差はあるものの最低限、通常兵器(核は使用されていない)が全く通用しない強固な[[バリア|ゾンダーバリア]]と風穴があいても見る見るうちに再生してしまう驚異の再生力を有する。ただし、これらは絶対的なものではなく、バリアは一度突破されると発生器か何かが破損するらしくしばらくは再発生できず、再生もダメージが蓄積すると遅くなる。しかし、特筆すべきこの兵器の凶悪な点は、プラス思念([[Gストーン]]やJジュエルなど)の通っていない全ての無機物を融合できる事である。スパロボにおいては、クロスオーバーの関係上無視される事や[[GGG]]のコーティング処理で無効化される事が多いが、本来は[[勇者ロボ]]やオカルト系の防御機構([[エルドランシリーズ]]や[[サイコフレーム]]の力等)を持つ機体以外は触れると吸収されてしまう事になる。所謂「強過ぎる事への[[スパロボ補正]]」の例ではあるが、原作再現としては[[使徒]]の様な扱いが適切であると言える。
 
個体差はあるものの最低限、通常兵器(核は使用されていない)が全く通用しない強固な[[バリア|ゾンダーバリア]]と風穴があいても見る見るうちに再生してしまう驚異の再生力を有する。ただし、これらは絶対的なものではなく、バリアは一度突破されると発生器か何かが破損するらしくしばらくは再発生できず、再生もダメージが蓄積すると遅くなる。しかし、特筆すべきこの兵器の凶悪な点は、プラス思念([[Gストーン]]やJジュエルなど)の通っていない全ての無機物を融合できる事である。スパロボにおいては、クロスオーバーの関係上無視される事や[[GGG]]のコーティング処理で無効化される事が多いが、本来は[[勇者ロボ]]やオカルト系の防御機構([[エルドランシリーズ]]や[[サイコフレーム]]の力等)を持つ機体以外は触れると吸収されてしまう事になる。所謂「強過ぎる事への[[スパロボ補正]]」の例ではあるが、原作再現としては[[使徒]]の様な扱いが適切であると言える。
    
スパロボ未登場のロボの中には「約束は光の彼方」「滅ぶべき右腕」に登場したEI-18という個体がいる。この個体は他機と違い、ダミーのコアとマイクロマシンから成る戦闘義体で構成され、本体のコアは[[東京]]地下に潜む、という絡め手を披露した。この事から、ゾンダー核はゾンダーロボ内部に存在しなくてもロボの制御が可能らしい。
 
スパロボ未登場のロボの中には「約束は光の彼方」「滅ぶべき右腕」に登場したEI-18という個体がいる。この個体は他機と違い、ダミーのコアとマイクロマシンから成る戦闘義体で構成され、本体のコアは[[東京]]地下に潜む、という絡め手を披露した。この事から、ゾンダー核はゾンダーロボ内部に存在しなくてもロボの制御が可能らしい。
 +
 +
ゾンダリアンを核とするゾンダーロボはカテゴリー上はその範疇ではない。
 +
 +
    
== スパロボに登場したゾンダーロボ ==
 
== スパロボに登場したゾンダーロボ ==
形式番号の「'''EI'''」は、「'''E'''xtra-'''I'''ntelligence」の略。
+
形式番号の「'''EI'''」は、「'''E'''xtra-'''I'''ntelligence エクストラインテリジェンス」で、以降は認定ナンバー順である。。
    
;[[EI-01]]
 
;[[EI-01]]
 
:[[パスダー]]の事。
 
:[[パスダー]]の事。
 
;[[EI-02]]
 
;[[EI-02]]
:第1話「勇者王誕生!」に登場。通称「廃品集合体ロボ」。
+
:1話「勇者王誕生!」に登場。通称「廃品集合体ロボ」。
 
;[[EI-05]]
 
;[[EI-05]]
:第4話「逃亡者ゾンダー」に登場。通称「スペースシャトルロボ」。
+
:4話「逃亡者ゾンダー」に登場。通称「スペースシャトルロボ」。
 
;[[EI-07]]
 
;[[EI-07]]
:第6話「その名は超竜神」に登場。通称「タンカーロボ」。
+
:6話「その名は超竜神」に登場。通称「タンカーロボ」。
 
;[[EI-11]]
 
;[[EI-11]]
:第11話「イゾルデの門」に登場。
+
:11話「イゾルデの門」に登場。
 
;[[EI-13]]
 
;[[EI-13]]
:第13話「カインの遺産」に登場。通称「絶叫マシーンロボ」。SRWには[[ウッポくん]]形体で登場。
+
:13話「カインの遺産」に登場。通称「絶叫マシーンロボ」。SRWには[[ウッポくん]]形体で登場。
 
;[[EI-15]]
 
;[[EI-15]]
:第15話「狙われたGGG」に登場。通称「GGGメカパーツロボ」。所謂[[偽者|ニセ主人公メカ]]。
+
:15話「狙われたGGG」に登場。通称「GGGメカパーツロボ」。所謂[[偽者|ニセ主人公メカ]]。
 
;[[EI-20]]
 
;[[EI-20]]
:第21話「金色の破壊神」に登場。通称「重力制御装置ロボ」。
+
:21話「金色の破壊神」に登場。通称「重力制御装置ロボ」。
 
;[[EI-21]]
 
;[[EI-21]]
:第22話「汚されし空へ」に登場。通称「爆撃機B-52ロボ」。
+
:22話「汚されし空へ」に登場。通称「爆撃機B-52ロボ」。
 
;[[EI-26]]
 
;[[EI-26]]
:第27話「大東京消滅!」の[[東京]]決戦から登場。[[ピッツァ]]が音速機HSTと同化して誕生。
+
:27話「大東京消滅!」の[[東京]]決戦から登場。[[ピッツァ]]が音速機HSTと同化して誕生。
 
;[[EI-27]]
 
;[[EI-27]]
 
:同じく第27話から登場。[[ペンチノン]]がフリゲート艦と同化して誕生。
 
:同じく第27話から登場。[[ペンチノン]]がフリゲート艦と同化して誕生。
匿名利用者