差分

128行目: 128行目:  
:'''大破した機体から脱出出来ずに爆散してしまう'''というあまりにも呆気ない、まさかの展開を迎えてしまう。エリックの最期(?)にレミアも強いショックを受けており、彼女の'''「殺しても死なないようなヤツだと思ってたのに……」'''という発言がプレイヤーの心情を代弁していると言える。<br/>その後生きているかもしれない……といった描写も無く、晨明旅団共々物語から消えてしまった為、誰もがエリックが死んでしまったと思っていたのだが……
 
:'''大破した機体から脱出出来ずに爆散してしまう'''というあまりにも呆気ない、まさかの展開を迎えてしまう。エリックの最期(?)にレミアも強いショックを受けており、彼女の'''「殺しても死なないようなヤツだと思ってたのに……」'''という発言がプレイヤーの心情を代弁していると言える。<br/>その後生きているかもしれない……といった描写も無く、晨明旅団共々物語から消えてしまった為、誰もがエリックが死んでしまったと思っていたのだが……
 
;「ちっ、てめぇら!何たるんでやがる!」<br/>「随分待たせちまったなぁ!エリック様の登場だぁ!ヒャッハー!」
 
;「ちっ、てめぇら!何たるんでやがる!」<br/>「随分待たせちまったなぁ!エリック様の登場だぁ!ヒャッハー!」
:48話「ジャイアントキリング」にて、何事も無かったかのように'''(爆散した筈のバゾーダン極で)まさかの再登場'''。あの状況で一体どうやって生きていたのかを考えるのは野暮だろう。
+
:48話「ジャイアントキリング」にて、何事も無かったかのように'''(爆散した筈のバゾーダン極で)まさかの再登場'''。あの状況で一体どうやって生きていたのかを考えるのは野暮だろう。部下達が全滅の危機に陥っているところに、まさに'''「親分登場!」'''と言わんばかりの専用BGMを引っ下げて現れる、非常に燃えるシチュエーションである。
 
;「へっ……なんだか知らねぇが、装甲に相当ガタが来てたみてぇだな!そこをちょいと突きゃこんなもんよ!」
 
;「へっ……なんだか知らねぇが、装甲に相当ガタが来てたみてぇだな!そこをちょいと突きゃこんなもんよ!」
 
:15話のリベンジマッチとばかりに、魂の篭もった天地爆砕烈破'''(実際に「魂」の使用エフェクトが入る)'''をボーロに食らわせ、アンティラス隊との戦いで機体が限界に近づいていた[[モーヴァ]]はこれに耐え切れず爆散、まさにタイトル通りの'''ジャイアントキリング'''を果たす。このステージは巨人族との戦いがある為、「ジャイアント」=「巨人族」と思われていた所にこの快挙。紛れもなくこの話の主役は彼である。
 
:15話のリベンジマッチとばかりに、魂の篭もった天地爆砕烈破'''(実際に「魂」の使用エフェクトが入る)'''をボーロに食らわせ、アンティラス隊との戦いで機体が限界に近づいていた[[モーヴァ]]はこれに耐え切れず爆散、まさにタイトル通りの'''ジャイアントキリング'''を果たす。このステージは巨人族との戦いがある為、「ジャイアント」=「巨人族」と思われていた所にこの快挙。紛れもなくこの話の主役は彼である。
匿名利用者