差分

412 バイト追加 、 2014年9月18日 (木) 21:58
98行目: 98行目:  
:『[[第3次スーパーロボット大戦α]] ~終焉の銀河へ~』の俗称のひとつ。公式では一切呼ばれていない。本サイトでは『第3次α』と略すのが一般的。「ニルファ」も参照。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α]] ~終焉の銀河へ~』の俗称のひとつ。公式では一切呼ばれていない。本サイトでは『第3次α』と略すのが一般的。「ニルファ」も参照。
 
;シオニスト
 
;シオニスト
:[[シオニー・レジス]]にサディックな行為を行うプレイヤーを指す。主にシオニーにダメージを与えるごとに追い詰められる際の声に快感を覚えたり、シオニーの小物的な行動を好むプレイヤーが多い。ただし、用語そのものはキリスト教を語源とすることから、無闇にネット上で書いたりするのは控えたほうがいい。
+
:[[シオニー・レジス]]にサディックな行為を行うプレイヤーを指す。主にシオニーにダメージを与えるごとに追い詰められる際の声に快感を覚えたり、シオニーの小物的な行動を好むプレイヤーが多い。ただし、用語そのものはキリスト教を語源とするため、無闇にネット上で書いたりするのは控えたほうがいい。
 
;死に○○
 
;死に○○
 
:様々な要素の歯車が噛み合わず、実質的に存在意義を失う能力。スパロボ専門用語ではなく、他のゲームでも見られる。例は「[[バァン・ファーネル|精神コマンドの突撃があるのに、機体の武器が全てP属性なので死に精神になった]]」など。
 
:様々な要素の歯車が噛み合わず、実質的に存在意義を失う能力。スパロボ専門用語ではなく、他のゲームでも見られる。例は「[[バァン・ファーネル|精神コマンドの突撃があるのに、機体の武器が全てP属性なので死に精神になった]]」など。
109行目: 109行目:  
;ジャスコ
 
;ジャスコ
 
:スーパーマーケットの店内で流れそうなアレンジがなされているBGMのこと。基本的に蔑称なので注意。どういうものがジャスコと呼ぶかは人によって基準が様々だが、原曲の歌声の部分を楽器で再現する際に、管楽器(サックス、トランペットなど)か弦楽器(ヴァイオリンなど)の旋律がやけに強いときにそう呼ばれることが多いようだ。数多いスーパーマーケットの中でなぜジャスコが選ばれたのかは不明。
 
:スーパーマーケットの店内で流れそうなアレンジがなされているBGMのこと。基本的に蔑称なので注意。どういうものがジャスコと呼ぶかは人によって基準が様々だが、原曲の歌声の部分を楽器で再現する際に、管楽器(サックス、トランペットなど)か弦楽器(ヴァイオリンなど)の旋律がやけに強いときにそう呼ばれることが多いようだ。数多いスーパーマーケットの中でなぜジャスコが選ばれたのかは不明。
 +
:なお、ジャスコは2011年3月1日にサティとの統合でイオンへ転換したため、国内では消滅している。
 
;[[召喚攻撃]]
 
;[[召喚攻撃]]
 
:使用時に仲間の機体や固有の地形が登場する演出がとられている武器の事。仲間の登場をRPG作品の召喚魔法に例えたもので、単独のユニットとして登場しない機体が登場する。
 
:使用時に仲間の機体や固有の地形が登場する演出がとられている武器の事。仲間の登場をRPG作品の召喚魔法に例えたもので、単独のユニットとして登場しない機体が登場する。
 
;処刑用BGM
 
;処刑用BGM
:特に攻撃力の高い武器使う際に流れたりする、所謂「トドメ用」のBGMを大袈裟に呼称したもの。原作で「これが流れたら勝利確定」とされる武器に採用されることが多い。良例を挙げれば[[ゴッドガンダム]]の爆熱ゴッドフィンガーや石破天驚拳。極端な例の場合[[ゼオライマー]]のメイオウ攻撃が挙げられる。オリジナルで処刑用BGMを初採用したのは、[[エール・シュヴァリアー]]と[[ブランシュネージュ]]の必殺技。前者は作中内でも屈指の動きで乱舞を叩き込むため、話題になった。
+
:特に攻撃力の高い武器使う際に流れたりする、所謂「[[トドメ演出|トドメ用]]」のBGMを大袈裟に呼称したもの。原作で「このBGMが流れたら勝利確定」とされる武器に採用されることが多い。良例を挙げれば[[機動武闘伝Gガンダム]]の「[[シャイニングガンダム|燃え上がれ闘志~忌まわしき宿命を越えて]]」、「[[ゴッドガンダム|我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く~]]」。極端な例の場合「[[飛影|飛影見参!]]」、「[[天のゼオライマー|覚醒、ゼオライマー]]」が挙げられる。
 +
:[[バンプレストオリジナル]]で処刑用BGMを初採用したのは、[[エール・シュヴァリアー]]と[[ブランシュネージュ]]の必殺技。前者は作中内でも屈指の動きで乱舞を叩き込むため、話題になった。
 
;助手
 
;助手
:[[ジョシュア・ラドクリフ]]の事。ジョッシュ→ジョシュ→助手。
+
:[[ジョシュア・ラドクリフ]]の事(ジョッシュ→ジョシュ→助手)。
 
;鈴木君
 
;鈴木君
 
:[[エイサップ・鈴木]]の事。[[シンジロウ・サコミズ|サコミズ王]]がエイサップのことを何度も「鈴木君!」と呼ぶため、それが視聴者の印象に残ってしまった。
 
:[[エイサップ・鈴木]]の事。[[シンジロウ・サコミズ|サコミズ王]]がエイサップのことを何度も「鈴木君!」と呼ぶため、それが視聴者の印象に残ってしまった。
 
;スパ厨
 
;スパ厨
:「スパロボ厨房」の略称で、熱狂的なスパロボファンを表す言葉。その行動は初めこそは参戦妄想や様々なロボットアニメのスパロボ風ステータスを作るなどファン活動の延長的なものが多かったが、近年は自分の気に入らない参戦作品を排斥しようとする「イラネ厨」やオリジナル至上主義の「オリ厨(もしくはOG厨)」、果ては[[ミスト・レックス]]の台詞群を真似て場をかき回すことだけを目的とした「ミスト厨」などが現れ、著しくモラルに欠けたスパロボファンを指す蔑称となっているのが実状である。
+
:「スパロボ厨房」の略称で、熱狂的なスパロボファンを表す言葉。その行動は初めこそは参戦妄想や様々なロボットアニメのスパロボ風ステータスを作るなどファン活動の延長的なものが多かったが、近年は自分の気に入らない既参戦作品・新規参戦作品を排斥しようとする「イラネ厨」やオリジナル至上主義の「オリ厨(もしくはOG厨)」、果ては[[ミスト・レックス]]の台詞群を真似て場をかき回すことだけを目的とした「ミスト厨」などが現れ、著しくモラルに欠けたスパロボファンを指す蔑称となっているのが実状である。
 
;スパロボ効果
 
;スパロボ効果
 
:スパロボに参戦する事でその作品の知名度が上がり、玩具や映像ソフトなど様々なグッズがリリースされたりする事。<br />『[[大空魔竜ガイキング]] ⇒ [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』や『[[鋼鉄ジーグ]] ⇒ [[鋼鉄神ジーグ]]』など、数十年ぶりに新作が作られたケースも。<br />また、「スパロボ特需」と呼ぶこともある。やや順番が逆になっているメディアフランチャイズ展開と差し支えない。
 
:スパロボに参戦する事でその作品の知名度が上がり、玩具や映像ソフトなど様々なグッズがリリースされたりする事。<br />『[[大空魔竜ガイキング]] ⇒ [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』や『[[鋼鉄ジーグ]] ⇒ [[鋼鉄神ジーグ]]』など、数十年ぶりに新作が作られたケースも。<br />また、「スパロボ特需」と呼ぶこともある。やや順番が逆になっているメディアフランチャイズ展開と差し支えない。
匿名利用者