差分

1,150 バイト除去 、 2014年11月6日 (木) 07:09
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:序盤の日本ルートに登場。原作のギーラに代わって[[明神正]]を殺害する。
+
:津嘉山正種氏はシリーズ初出演。序盤の日本ルートに登場。原作のギーラに代わって[[明神正]]を殺害する。
:余談でも触れられているが、今回オリジナルキャストの津嘉山正種氏が'''この役のためだけ'''に収録に参加している。声優としてはもちろんだが、俳優としても大御所である津嘉山氏をこのような形で起用するとは、随分と贅沢な話である。
  −
 
   
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:序盤の宇宙ルートに登場。暗黒の力によって蘇った設定で登場する。
 
:序盤の宇宙ルートに登場。暗黒の力によって蘇った設定で登場する。
28行目: 26行目:  
;「宇宙の王者ゴッドマーズ」
 
;「宇宙の王者ゴッドマーズ」
 
:
 
:
 
+
<!-- == 余談 == -->
== 余談 ==
  −
1話限りの端役だったにもかかわらず、演じているのは当時から既にNHK大河ドラマなどで活躍していた俳優の津嘉山正種氏である。氏は『踊る大捜査線』シリーズなど数多くのテレビドラマにレギュラー出演し、ダイワハウスのCM(役所広司氏に無茶振りし放題の監督役)などでもおなじみの人物だが、ナレーター・アニメ・洋画などで声優を努めた作品も少なくない(近作では『闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜』の鷲巣巌、『Fate』シリーズの間桐臓硯などが有名)。実際スパロボ登場作でも『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』の[[オズメル大将軍]]を演じているが、登場作(COMPACT3)が声なし作品だったため、第2次Zが初のスパロボ収録である。
   
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:六神合体ゴッドマーズ]]
 
[[category:六神合体ゴッドマーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:ける}}
 
{{DEFAULTSORT:ける}}
5,094

回編集