差分

881 バイト除去 、 2014年9月4日 (木) 19:59
146行目: 146行目:  
:[[スーパーロボット大戦64]]のスーパー系男主人公機。ソウルゲインは本機のリデザイン機であり、型式番号などにもその名残が見受けられる。だが版権関係の問題があるのか、設定的に明言はされていないが、プラモデルの解説にて、本機との関連が示唆されている。
 
:[[スーパーロボット大戦64]]のスーパー系男主人公機。ソウルゲインは本機のリデザイン機であり、型式番号などにもその名残が見受けられる。だが版権関係の問題があるのか、設定的に明言はされていないが、プラモデルの解説にて、本機との関連が示唆されている。
 
;[[ツヴァイザーゲイン]]
 
;[[ツヴァイザーゲイン]]
:[[ヴィンデル・マウザー]]の専用機。ソウルゲインの予備機と言う設定のためソウルゲインと[[ヴァイサーガ]]の特徴を兼ね備えたデザインや能力を持っている。また、ソウルゲインとはパーツに互換性があり、ジ・インスペクターではそれを生かした描写がある。
+
:ソウルゲインの予備機と言う設定のためソウルゲインと[[ヴァイサーガ]]の特徴を兼ね備えたデザインや能力を持っている。また、ソウルゲインとはパーツに互換性があり、ジ・インスペクターではそれを生かした描写がある。
 
;[[アークゲイン]]
 
;[[アークゲイン]]
:[[無限のフロンティア]]で登場する、等身大に近いサイズの同系統の機体。こちらはAIによる自律行動。ソウルゲイン同様、毎ターンHPが回復する。対複数攻撃の『乱黄龍』や、必殺技の『麒麟・朧(きりん・おぼろ)』を持つ上『[[魂]]』までも使用してくる。[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|EXCEED]]では支援キャラとして仲間になり『麒麟・暁(きりん・あかつき)』を放つ。<br />無限のフロンティアでハーケン達に敗北・自爆したがEXCEEDにて再ロールアウトされる。その際にW10であることが判明する。
+
:[[無限のフロンティア]]で登場する、等身大に近いサイズの同系統の機体。こちらはAIによる自律行動。
;[[アインストアークゲイン]]
  −
:アークゲインを[[アインスト]]がコピーした機体。まだ両腕を出していない[[ヴァールシャイン・リヒカイト]]と共に、[[ハーケン・ブロウニング]]達に襲いかかる。
   
;[[アシェン・ブレイデル]]
 
;[[アシェン・ブレイデル]]
 
:[[無限のフロンティア]]に登場するアンドロイドで、初期型[[Wシリーズ|Wナンバー]]の一体『W07』。使用技はソウルゲインや[[アンジュルグ]]の武器名から取られており、本機由来なのは通常技の『ゲンブ・スパイク』『タイグレス・バイト』『ドラゴン・スケイル』。ただし、いずれも技の内容はかなり異なる。
 
:[[無限のフロンティア]]に登場するアンドロイドで、初期型[[Wシリーズ|Wナンバー]]の一体『W07』。使用技はソウルゲインや[[アンジュルグ]]の武器名から取られており、本機由来なのは通常技の『ゲンブ・スパイク』『タイグレス・バイト』『ドラゴン・スケイル』。ただし、いずれも技の内容はかなり異なる。
匿名利用者