差分

1,241 バイト除去 、 2014年11月17日 (月) 14:52
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== アラウンザー ==
 
== アラウンザー ==
   
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボット大戦GC]]
 
**[[スーパーロボット大戦GC]]
 
**[[スーパーロボット大戦XO]]
 
**[[スーパーロボット大戦XO]]
 
*分類:CISバリエーション
 
*分類:CISバリエーション
<!-- *形式番号: -->
   
*全高:250.0m
 
*全高:250.0m
 
*重量:26239.0t
 
*重量:26239.0t
 
*[[動力]]:C.U.B.E(X.E.N.O.N)
 
*[[動力]]:C.U.B.E(X.E.N.O.N)
<!--
  −
*[[出力]]:kW
  −
*推進機関:
  −
*推力:kg
  −
*装甲材質:
  −
*MMI:
  −
-->
   
*開発者:[[ヘルルーガ・イズベルガ]]
 
*開発者:[[ヘルルーガ・イズベルガ]]
 
*所属:[[ガディソード]]
 
*所属:[[ガディソード]]
 
*主なパイロット:[[ヘルルーガ・イズベルガ]]
 
*主なパイロット:[[ヘルルーガ・イズベルガ]]
<!-- *メカニックデザイン: -->
  −
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
      
ヘルルーガが搭乗する最強の機体。C.U.B.E(X.E.N.O.N)そのものを動力源として組み込み、それをコントロールするため、機体が巨大になった(全高はあの[[ヴァルザカード]]よりもデカい)。武装は絶大な出力を利用した「エネルギーボール」と背面部からおびただしい量のミサイルを発射する「ミサイルボルケーノ」。さらにエネルギーボールは上空に打ち上げた後広範囲に拡散させる「アラウンザーインフェルノ」と呼ばれる攻撃に応用可能。また、この機体にはC.U.B.E(X.E.N.O.N)の力で複製機体を作り出す複製プラントの技術が応用されているため、損傷を大小に関わらず回復させることが出来る。
 
ヘルルーガが搭乗する最強の機体。C.U.B.E(X.E.N.O.N)そのものを動力源として組み込み、それをコントロールするため、機体が巨大になった(全高はあの[[ヴァルザカード]]よりもデカい)。武装は絶大な出力を利用した「エネルギーボール」と背面部からおびただしい量のミサイルを発射する「ミサイルボルケーノ」。さらにエネルギーボールは上空に打ち上げた後広範囲に拡散させる「アラウンザーインフェルノ」と呼ばれる攻撃に応用可能。また、この機体にはC.U.B.E(X.E.N.O.N)の力で複製機体を作り出す複製プラントの技術が応用されているため、損傷を大小に関わらず回復させることが出来る。
   −
== 登場作品と操縦者 ==
+
== 登場作品 ==
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:ラスボス。精神コマンドを駆使すれば苦戦することはないが、一度撃墜するとHP満タンで復活する。復活後はHP15000以下になると再生により全回復してしまうので、減らしすぎない程度まで減らしてから援護攻撃を行うなどして15000以上のダメージを与える必要がある。
 
:ラスボス。精神コマンドを駆使すれば苦戦することはないが、一度撃墜するとHP満タンで復活する。復活後はHP15000以下になると再生により全回復してしまうので、減らしすぎない程度まで減らしてから援護攻撃を行うなどして15000以上のダメージを与える必要がある。
31行目: 20行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
=== 武器 ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
   
;エネルギーボール
 
;エネルギーボール
 
:両手に発生させたエネルギー球を合わせ、巨大化させて敵にぶつける。
 
:両手に発生させたエネルギー球を合わせ、巨大化させて敵にぶつける。
39行目: 27行目:  
;アラウンザーインフェルノ
 
;アラウンザーインフェルノ
 
:背部からエネルギーボールを生成し、上空に打ち上げた後、広範囲に拡散させる。
 
:背部からエネルギーボールを生成し、上空に打ち上げた後、広範囲に拡散させる。
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
+
 
=== [[特殊能力]] ===
  −
<!-- :剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
  −
<!-- :[[バリア]]名:バリアの名前を記載。 -->
  −
<!-- :[[変形]]: -->
  −
<!-- :[[分離]]: -->
  −
<!-- :[[合体]]: -->
  −
<!-- :[[換装]]: -->
  −
<!-- :[[換装武器]]:([[OGシリーズ|OG]]シリーズのみ) -->
  −
=== 移動タイプ ===
  −
<!-- :[[空]]・[[海|水]]・[[陸]]・[[地中]]・[[ホバー]]・[[宇宙]]:[[飛行]]可能。 -->
   
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;LL
 
;LL
<!-- === カスタムボーナス === -->
  −
<!-- 第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
  −
== [[BGM|機体BGM]] ==
  −
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
  −
== 対決・名場面など ==
  −
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
  −
== 関連機体 ==
  −
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
  −
== 話題まとめ ==
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:登場メカ名]] -->
   
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
匿名利用者