差分

37 バイト追加 、 2014年5月29日 (木) 21:46
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
:機体性能自体は高く、ビーム・マグナムが[[Ζガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャー並の威力の全体攻撃であり、火力自体も申し分ないが、如何せんバナージの能力が追いつかないのが難点。本領は第25話でデストロイモードが解禁されてからとなる。最強武装のNT-D連続攻撃は格闘武器なのでバナージの養成に注意。
 
:機体性能自体は高く、ビーム・マグナムが[[Ζガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャー並の威力の全体攻撃であり、火力自体も申し分ないが、如何せんバナージの能力が追いつかないのが難点。本領は第25話でデストロイモードが解禁されてからとなる。最強武装のNT-D連続攻撃は格闘武器なのでバナージの養成に注意。
 
:やはり性能が性能なのか「[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]を乗せたかった」と言う声もあるとか。(設定上乗せるのは不可能であるが)
 
:やはり性能が性能なのか「[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]を乗せたかった」と言う声もあるとか。(設定上乗せるのは不可能であるが)
:とりあえず今作では原作ストーリーが4話までの再現にとどまるために'''まだ本領を発揮していない'''とも考えられる。天獄篇に期待しよう。
+
:とりあえず今作では原作ストーリーがOVA版第4巻までの再現にとどまるために'''まだ本領を発揮していない'''とも考えられる。天獄篇に期待しよう。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
51行目: 51行目:  
:実体弾を撃ちだす火器。通常弾頭の他、散弾を撒き散らす特殊弾頭も撃てる。非使用時は砲身を短縮した状態でバックパック中央部に固定される。
 
:実体弾を撃ちだす火器。通常弾頭の他、散弾を撒き散らす特殊弾頭も撃てる。非使用時は砲身を短縮した状態でバックパック中央部に固定される。
 
;ビームマグナム
 
;ビームマグナム
:本機の主兵装。「マグナム弾」と呼ばれる専用Eパックを最大5基連結し、1射で1基分のエネルギー全てを使い切る代わりに通常のビーム・ライフルの4倍、メガ・バズーカ・ランチャーと同等の威力を持つビームを発射する。その'''威力は並のMSであれば、掠めただけで撃破してしまう'''ほど。また、その威力故に大型機に対しても有効である。
+
:本機の主兵装。「マグナム弾」と呼ばれる専用Eパックを最大5基連結し、1射で1基分のエネルギー全てを使い切る代わりに通常のビーム・ライフルの4倍の威力で、メガ・バズーカ・ランチャーと同等の威力を持つビームを発射する。その'''威力は並のMSであれば、掠めただけで撃破してしまう'''ほど。また、その威力故に大型機に対しても有効である。
 
:しかし、高すぎる威力故に使い勝手は悪く、装備できる弾も多くはないので長期戦には不向き。また、[[デルタプラス|通常のMS]]も使用可能だが、その威力故に発射の反動に耐えることができずにその腕部が機能不全に陥ることになる。
 
:しかし、高すぎる威力故に使い勝手は悪く、装備できる弾も多くはないので長期戦には不向き。また、[[デルタプラス|通常のMS]]も使用可能だが、その威力故に発射の反動に耐えることができずにその腕部が機能不全に陥ることになる。
 
:第3次Zではユニコーンモードでのみ機体の[[カットイン]]が入る。
 
:第3次Zではユニコーンモードでのみ機体の[[カットイン]]が入る。
 
:原作小説では一貫して'''ビームライフル'''と呼ばれており、ビームマグナムという名はOVA版で設定された名称。
 
:原作小説では一貫して'''ビームライフル'''と呼ばれており、ビームマグナムという名はOVA版で設定された名称。
 
;ビームガトリングガン
 
;ビームガトリングガン
:元は[[クシャトリヤ]]の装備だが、同じアナハイム製であるためかユニコーンでも使用可能でありパラオにて1挺装備された。ただしOVA版の初回使用時はデバイスドライバのインストールが終わるまで使用できなかった。マグナムより威力は劣るが、その分使い勝手さでは勝る。後にガランシェールにてシールドの裏側に2挺装備されている。第3次Zでは参入後すぐに追加される。
+
:元は[[クシャトリヤ]]の装備だが、同じアナハイム製であるためかユニコーンでも使用可能でありパラオにて1挺装備された。ただしOVA版の初回使用時はデバイスドライバのインストールが終わるまで使用できなかった。ビームマグナムより威力は劣るが、その分使い勝手さでは勝る。後にガランシェールにてシールドの裏側に2挺装備されている。第3次Zでは参入後すぐに追加される。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
72行目: 72行目:  
;NT-Dシステム
 
;NT-Dシステム
 
:デストロイモード時に発動する特殊システム。表向きは「ニュータイプ・ドライブ」とされているが、真の意味は「'''ニュータイプ・デストロイヤーシステム'''」で、[[ニュータイプ]]を抹殺するシステム。これは、ニュータイプの抹殺=ジオンが提唱した新人類の根絶=ジオンの根絶という意図で組み込まれたとされる。
 
:デストロイモード時に発動する特殊システム。表向きは「ニュータイプ・ドライブ」とされているが、真の意味は「'''ニュータイプ・デストロイヤーシステム'''」で、[[ニュータイプ]]を抹殺するシステム。これは、ニュータイプの抹殺=ジオンが提唱した新人類の根絶=ジオンの根絶という意図で組み込まれたとされる。
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]では気力130以上で1マップにつき1度だけ任意に発動、5ターン経過すると解除されるという仕組みになっている。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]では[[気力]]130以上で1マップにつき1度だけ任意に発動、5ターン経過すると解除されるという仕組みになっている。
 
:これはNT-Dシステム発動時の極めて高い機動性能から来る肉体的負荷と、下記のインテンション・オートマチック・システムを制御する[[サイコミュ]]システムによる精神的な負荷から、専用のパイロットスーツ着用でもシステム稼動時間が5分程度で限界を迎えるという設定から来ているものと思われる。
 
:これはNT-Dシステム発動時の極めて高い機動性能から来る肉体的負荷と、下記のインテンション・オートマチック・システムを制御する[[サイコミュ]]システムによる精神的な負荷から、専用のパイロットスーツ着用でもシステム稼動時間が5分程度で限界を迎えるという設定から来ているものと思われる。
 
;インテンション・オートマチック・システム
 
;インテンション・オートマチック・システム
85行目: 85行目:  
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
 
;ユニコーンの日
 
;ユニコーンの日
:エピソード1。[[クシャトリヤ]]との初戦の最中、全身のフルサイコフレームが起動し、デストロイモードへと<B>変身</B>。OVA版第1巻では変形開始と共に荘厳なBGMが流れ始めるため、その出だしで覚えているファンも。
+
:OVA版第1巻より。[[クシャトリヤ]]との初戦の最中、全身のフルサイコフレームが起動し、デストロイモードへと<B>変身</B>。OVA版第1巻では変形開始と共に荘厳なBGMが流れ始めるため、その出だしで覚えているファンも。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
3,644

回編集