18行目: |
18行目: |
| 北海道出身。友人である[[流竜馬]]と同じく浅間学園に通い、柔道部の主将を務める。 | | 北海道出身。友人である[[流竜馬]]と同じく浅間学園に通い、柔道部の主将を務める。 |
| | | |
− | 明るく朗らかな性格の持ち主だが意外と独占欲が強く、憧れの[[早乙女ミチル]]が他の男性といい雰囲気になっているところを目の当たりにした時は、仲間や後輩の柔道部員達に苛立ちをぶつける事もしばしば。<br />前述の通り、武蔵の行動原理はミチルの存在に集約されているのだが、一方で[[神明日香|明日香]]や[[メリー・キング|メリー]]、果ては[[恐竜帝国]]の女[[キャプテン]]が化けた美女にまで鼻の下を伸ばしており、基本的に女性には情けないほど弱い。<br />当初は爬虫類が苦手で、更には自転車も乗りこなせないほどバランス感覚が悪いという弱点もあったが、努力によって克服。得意の柔道技である大雪山おろしを[[ゲッター3]]の戦闘に活かすなど、パイロットとして成長していった。 | + | 明るく朗らかな性格の持ち主だが意外と独占欲が強く、憧れの[[早乙女ミチル]]が他の男性といい雰囲気になっているところを目の当たりにした時は、仲間や後輩の柔道部員達に苛立ちをぶつける事もしばしば。<br /> |
| + | 前述の通り、武蔵の行動原理はミチルの存在に集約されているのだが、一方で[[神明日香|明日香]]や[[メリー・キング|メリー]]、果ては[[恐竜帝国]]の女[[キャプテン]]が化けた美女にまで鼻の下を伸ばしており、基本的に女性には情けないほど弱い。<br /> |
| + | 当初は爬虫類が苦手で、更には自転車も乗りこなせないほどバランス感覚が悪いという弱点もあったが、努力によって克服。得意の柔道技である大雪山おろしを[[ゲッター3]]の戦闘に活かすなど、パイロットとして成長していった。 |
| | | |
− | 戦闘時に背負っている日本刀は余り使用しないが、キャプテン・ギルバ(SRW未登場)との決闘に臨む竜馬へ貸し与えたり、武蔵自身も敵に奪われた[[ベアー号]]を奪還する際に抜刀したりと、重大な局面で使われている。また、武蔵のみ何故か護身用のレーザー銃を2丁携行している。 | + | 戦闘時に背負っている日本刀は余り使用しないが、キャプテン・ギルバ(SRW未登場)との決闘に臨む竜馬へ貸し与えたり、武蔵自身も敵に奪われた[[ベアー号]]を奪還する際に抜刀したりと、重大な局面で使われている。また、武蔵のみ護身用のレーザー銃を2丁携行している。 |
| | | |
| 最終回にて単身コマンドマシンに乗り、生きて帰ることを望みながらも[[無敵戦艦ダイ]]の口内に突入し、相討ちになるという壮絶な最期を遂げ、故郷に母親を残したまま17年の生涯を終えた。 | | 最終回にて単身コマンドマシンに乗り、生きて帰ることを望みながらも[[無敵戦艦ダイ]]の口内に突入し、相討ちになるという壮絶な最期を遂げ、故郷に母親を残したまま17年の生涯を終えた。 |
33行目: |
35行目: |
| 原作漫画版では単身[[ゲッター1]]で出撃してゲッターの腹部を裂いて取り出したゲッター線増幅装置をオーバーロードさせて自身もろとも[[恐竜帝国]]を道連れにした。 | | 原作漫画版では単身[[ゲッター1]]で出撃してゲッターの腹部を裂いて取り出したゲッター線増幅装置をオーバーロードさせて自身もろとも[[恐竜帝国]]を道連れにした。 |
| | | |
− | 上述の[[自爆]]シーンが有名な原作漫画版だが、実は'''原作漫画版連載当時、武蔵が原作漫画版で[[ゲッター3]]を操縦した事は1度もない'''。原作漫画版武蔵が[[ゲッター3]]を操縦したのは後年になって描かれた短編作品『ガンバレ!! ムサシ』においてである。<br />ただし、石川氏の筆による学年誌連載版も原作漫画版の範疇に含むのならこの限りではなく、[[ゲッター3]]を操縦する武蔵の勇姿が存分に堪能できる。 | + | 上述の[[自爆]]シーンが有名な原作漫画版だが、実は'''原作漫画版連載当時、武蔵が原作漫画版で[[ゲッター3]]を操縦した事は1度もない'''。原作漫画版武蔵が[[ゲッター3]]を操縦したのは後年になって描かれた短編作品『ガンバレ!! ムサシ』においてである。<br /> |
| + | ただし、石川氏の筆による学年誌連載版も原作漫画版の範疇に含むのならこの限りではなく、[[ゲッター3]]を操縦する武蔵の勇姿が存分に堪能できる(こちらはラピュータ刊『完全復刻版 ゲッターロボ ゲッターロボG』に収録)。 |
| | | |
− | なお、漫画『ゲッターロボアーク』(未参戦)では、数千年後のゲッター軍団によってオリジナルの遺伝子を受け継いだ人造人間の武蔵が大量生産され、ゲッター軍団の司令官として活躍している。<br />
| + | なお、『ゲッターロボアーク』では数千年後のゲッター軍団により、オリジナルの遺伝子を受け継いだ人造人間の武蔵が大量生産され、ゲッター軍団の司令官として活躍している。[[ゲッターエンペラー]]の記憶を基に再現された存在で、巴武蔵の外見を持つ巴武蔵ではない存在といえる(外見と気質は同等だが[[クローン]]ではない)。戦死してもすぐさま新しい巴武蔵に記憶が移植されて復帰するシステムとなっており、ゲッター線に選ばれていない地球人類以外を殲滅することに一切躊躇しない。<br/> |
| + | 作中では『アーク』時代のゲッターチームが未来へ転移した際に遭遇した。 |
| | | |
| また、団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』では、[[闇の帝王|ギャラハン]]によって[[クローン]]が大量生産され、[[真ゲッターロボ]]の使い捨てパイロット([[ゲッター線]]に耐えられず、一回の出撃で死亡してしまう)として運用されていた。 | | また、団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』では、[[闇の帝王|ギャラハン]]によって[[クローン]]が大量生産され、[[真ゲッターロボ]]の使い捨てパイロット([[ゲッター線]]に耐えられず、一回の出撃で死亡してしまう)として運用されていた。 |
42行目: |
46行目: |
| | | |
| === スパロボシリーズにおいて === | | === スパロボシリーズにおいて === |
− |
| |
| 弁慶の存在故に既に戦死している設定か比較的早い段階で死亡してしまうケースが多い。 | | 弁慶の存在故に既に戦死している設定か比較的早い段階で死亡してしまうケースが多い。 |
| | | |
− | 作品によっては死亡回避が可能であるが生き残ったとしても[[ゲッターポセイドン]]や[[真・ゲッター3]]に乗るのは結局弁慶の為、とても不遇。<br />なお、[[声優]]の西尾徳氏は2005年に他界しており、現在使用されている音声は[[司馬亮]]や[[ブライト・ノア]]と同じくライブラリー出演となっている。 | + | 作品によっては死亡回避が可能であるが生き残ったとしても[[ゲッターポセイドン]]や[[真・ッター3]]に乗るのは結局弁慶の為、とても不遇。<br /> |
| + | なお、[[声優]]の西尾徳氏は2005年に他界しており、現在使用されている音声は[[代役|ライブラリー出演]]となっている。 |
| | | |
− | 生存した場合は一人乗りのゲッター1等に搭乗することが多い。
| + | 生存した場合は一人乗りの[[ゲッター1]]等に搭乗することが多い。 |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
54行目: |
58行目: |
| :数少ない[[ゲッターポセイドン]]に乗れる作品。他には第2次Gしかない。 | | :数少ない[[ゲッターポセイドン]]に乗れる作品。他には第2次Gしかない。 |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦G]] |
− | :武装が増えたため、ポセイドンでも無条件で大雪山おろしが使える。追加場面ではリガ・ミリティアのことを忘れていたため、ハヤトやリョウに聞き直す場面がある。 | + | :武装が増えたため、ポセイドンでも無条件で大雪山おろしが使える。追加場面では[[リガ・ミリティア]]のことを忘れていたため、隼人や竜馬に聞き直す場面がある。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] |
| :[[無敵戦艦ダイ|メカザウルス・ダイ]]に対し、[[ゲッター3]]で出撃して相討ちになり死亡する。 | | :[[無敵戦艦ダイ|メカザウルス・ダイ]]に対し、[[ゲッター3]]で出撃して相討ちになり死亡する。 |
64行目: |
68行目: |
| === αシリーズ === | | === αシリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦α]] | | ;[[スーパーロボット大戦α]] |
− | :序盤に重傷を負って離脱。終盤に[[ゲッター1]]に乗り復帰するがこの時点での味方の充実振りを考えれば遅きに失した感がある。[[捨て身]]を覚えるのは原作らしいといえるが…。もっとも復帰シナリオでは武蔵に頼らないとどうしようもない状況なのである意味見せ場はあった。なおゲッター1用の台詞は未収録であるため、武器名は叫んでくれない。 | + | :序盤に重傷を負って離脱。終盤に[[ゲッター1]]に乗り復帰するがこの時点での味方の充実振りを考えれば遅きに失した感がある。[[捨て身]]を覚えるのは原作らしいといえるが……。尤も復帰シナリオでは武蔵に頼らないとどうしようもない状況なのである意味見せ場はあった。なおゲッター1用の台詞は未収録であるため、武器名は叫んでくれない。 |
| ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] | | ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] |
− | :第一話で一人乗りの[[ゲッター1]]に搭乗。しかし、未来世界に飛ばされた後、合流するのが[[弓さやか]]とともに現代組で一番最後であり、強制出撃シナリオもあるとはいえ前作での捨て身が無くなったことや[[ゲッター1]]の性能の低さもあり活躍の場は少ない。 | + | :第一話で一人乗りのゲッター1に搭乗。しかし、未来世界に飛ばされた後、合流するのが[[弓さやか]]とともに現代組で一番最後であり、強制出撃シナリオもあるとはいえ前作での捨て身が無くなったことやゲッター1の性能の低さもあり活躍の場は少ない。 |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] |
− | :どの[[主人公]]でも特別出演の[[ブラックゲッター]]に乗って登場するが、新規録音が行われなかったため、やはり武器名は叫んでくれない。中盤での[[恐竜帝国]]との最終決戦では[[無敵戦艦ダイ]]を大雪山おろしで[[DVE]]付きで投げ飛ばすイベントがあるが、シナリオの最後で原作漫画版と同様に[[ブラックゲッター]]から[[ゲッター線]]増幅装置を引きずり出して[[無敵戦艦ダイ]]と相討ちになり死亡する。ただし、主人公がクスハかゼンガーの場合は[[キャプテン・ラドラ|ラドラ]]を仲間にする条件を満たせば生存させることができ、その場合は[[レディコマンド]]のサブパイロットとなる。あまり[[レディコマンド]]に優位に働く[[精神コマンド]]は無いが[[不屈]]を覚える為、[[集中]]しか身を守る精神コマンドが無いミチルにとって、その点は大きいといえる。なお、スーパー系では竜馬が先に[[ブラックゲッター]]で単独登場するため、武蔵、隼人、弁慶が[[ゲッターロボG]]で出撃するという貴重なシチュエーションがある。この時、武蔵が[[変形]]したがるのだが、隼人の判断で(敵の思惑どおりに)[[ゲッターライガー|ライガー]]固定となってしまう。<br />余談だが、武蔵の死は実に多くの女性キャラの涙を誘っており、彼の人柄の良さが改めて窺い知れるのだが、惜しむらくはそれまでの過程で、彼女達と絡むイベントが皆無に等しい事であろうか…? | + | :どの[[主人公]]でも特別出演の[[ブラックゲッター]]に乗って登場する。中盤での[[恐竜帝国]]との最終決戦では[[無敵戦艦ダイ]]を大雪山おろしで[[DVE]]付きで投げ飛ばすイベントがあるが、シナリオの最後で原作漫画版と同様に[[ブラックゲッター]]から[[ゲッター線]]増幅装置を引きずり出して[[無敵戦艦ダイ]]と相討ちになり死亡する。ただし、主人公がクスハかゼンガーの場合は[[キャプテン・ラドラ|ラドラ]]を仲間にする条件を満たせば生存させることができ、その場合は[[レディコマンド]]のサブパイロットとなる。あまり[[レディコマンド]]に優位に働く[[精神コマンド]]は無いが[[不屈]]を覚える為、[[集中]]しか身を守る精神コマンドが無いミチルにとって、その点は大きいといえる。なお、スーパー系では竜馬が先に[[ブラックゲッター]]で単独登場するため、武蔵、隼人、弁慶が[[ゲッターロボG]]で出撃するという貴重なシチュエーションがある。この時、武蔵が[[変形]]したがるのだが、隼人の判断で(敵の思惑どおりに)[[ゲッターライガー|ライガー]]固定となってしまう。 |
| + | :武蔵の死は女性陣からも涙を誘っており、彼の人柄の良さが改めて窺い知れる。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] |
| :[[第2次α]]での死亡が正史となっており、竜馬の前に[[ゲッター線]]の意思を受けた思念体として登場する。最終決戦でも[[シャア・アズナブル|シャア]]達と共に[[αナンバーズ]]を守る霊となって登場する。 | | :[[第2次α]]での死亡が正史となっており、竜馬の前に[[ゲッター線]]の意思を受けた思念体として登場する。最終決戦でも[[シャア・アズナブル|シャア]]達と共に[[αナンバーズ]]を守る霊となって登場する。 |
| + | |
| === Zシリーズ === | | === Zシリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦Z]] | | ;[[スーパーロボット大戦Z]] |
76行目: |
82行目: |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]] |
| :本作では[[巴武蔵 (OVA)|平行世界の武蔵]]が登場しているが、こちらの武蔵が悲惨な目にあっているという予想を的中させている。 | | :本作では[[巴武蔵 (OVA)|平行世界の武蔵]]が登場しているが、こちらの武蔵が悲惨な目にあっているという予想を的中させている。 |
| + | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦A]] | | ;[[スーパーロボット大戦A]] |
− | :[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]と[[鉄甲鬼]]の決闘中、[[ヒドラー元帥]]の不意打ちで重傷を負う。この段階での竜馬の撃墜数によって展開が代わり、撃墜数が一定以下だとそのまま死亡するが、一定以上なら重傷なのは見かけだけで、実際は武蔵自身のタフさ故に大した傷ではなかった事になる。本作では一人乗り[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッター]]が豊富なのでそれなりに戦える。[[合体攻撃]]もあるし。しかし、実は隠しパラメータの地形適応と一人乗りゲッターの相性が最悪である。PSP版では地形適応が明示されたので無理に武蔵を一人乗りゲッターに乗せる人は少なくなったものと思われる。 | + | :[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]と[[鉄甲鬼]]の決闘中、[[ヒドラー元帥]]の不意打ちで重傷を負う。この段階での竜馬の撃墜数によって展開が代わり、撃墜数が一定以下だとそのまま死亡するが、一定以上なら重傷なのは見かけだけで、実際は武蔵自身のタフさ故に大した傷ではなかった事になる。本作では一人乗り[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッター]]が豊富なのでそれなりに戦える。[[合体攻撃]]もあるし。しかし、実は隠しパラメータの地形適応と一人乗りゲッターの相性が最悪である。 |
| + | ;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]] |
| + | :地形適応が明示された為、無理に武蔵を一人乗りゲッターに乗せる人は少なくなったものと思われる。 |
| + | |
| === Scramble Commander === | | === Scramble Commander === |
| ;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]] | | ;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]] |
− | :ゲッターチームは竜馬以外声無し。それでも隼人にはIMでの台詞が結構あるのだが、武蔵にはそれもほとんどない。'''中盤にほぼ何の前フリも無くケガで離脱'''(直前のIMで出撃登録すると「ムサシ、大丈夫なのか?」という短い掛け合いが入るのみ)、ゲームシステムに変形がないため「大雪山おろし」はおろかゲッター3さえ使えない、と歴代で最も不遇な扱い。必ず生存するという意味では恵まれていると言えるかもしれないが…。パイロット能力がゲッターチーム全員で1ユニット扱いのため、弁慶になっても何の変化も無い。ちなみに交代タイミングは無敵戦艦ダイが出てくるかなり前。 | + | :ゲッターチームは竜馬以外声無し。それでも隼人にはIMでの台詞が結構あるのだが、武蔵にはそれもほとんどない。'''中盤に[[アプサラスII]]の攻撃でほぼ何の前フリも無くケガで離脱'''(直前のIMで出撃登録すると「ムサシ、大丈夫なのか?」という短い掛け合いが入るのみ)、ゲームシステムに変形がないため「大雪山おろし」はおろかゲッター3さえ使えない、と歴代で最も不遇な扱い。必ず生存するという意味では恵まれていると言えるかもしれないが…。パイロット能力がゲッターチーム全員で1ユニット扱いのため、弁慶になっても何の変化も無い。ちなみに交代タイミングは無敵戦艦ダイが出てくるかなり前。 |
| + | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
| ;[[スーパーロボット大戦64]] | | ;[[スーパーロボット大戦64]] |
89行目: |
100行目: |
| | | |
| == パイロットステータスの傾向 == | | == パイロットステータスの傾向 == |
− | <!-- !![[能力|能力値]] --> | + | <!-- === [[能力|能力値]] === --> |
| | | |
| === [[精神コマンド]] === | | === [[精神コマンド]] === |
117行目: |
128行目: |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、 | | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、 |
| :[[底力]] 、[[援護攻撃]]、[[気力+ (ダメージ)]] | | :[[底力]] 、[[援護攻撃]]、[[気力+ (ダメージ)]] |
− |
| |
| | | |
| === [[小隊長能力]](隊長効果) === | | === [[小隊長能力]](隊長効果) === |
164行目: |
174行目: |
| | | |
| == 名台詞 == | | == 名台詞 == |
− |
| |
| === TV版 === | | === TV版 === |
| ;「だって!浅間学園のモナリザ・早乙女ミチルちゃんはリョウのヤツにだけ口をかけて、このオイラを誘ってくれないンだもん!!」 | | ;「だって!浅間学園のモナリザ・早乙女ミチルちゃんはリョウのヤツにだけ口をかけて、このオイラを誘ってくれないンだもん!!」 |
243行目: |
252行目: |
| ;「……しかし、ここの女性は気が強いなぁ」 | | ;「……しかし、ここの女性は気が強いなぁ」 |
| :64スーパー系ルート「その名は草間大作」にて、[[兜甲児|甲児]]をアゴで使う[[弓さやか|さやか]]を見ての一言。これに乗った[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]や[[藤原忍|忍]]の一言で、女性陣を怒らせることに…。恐らく彼も追いかけられたと思われる。 | | :64スーパー系ルート「その名は草間大作」にて、[[兜甲児|甲児]]をアゴで使う[[弓さやか|さやか]]を見ての一言。これに乗った[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]や[[藤原忍|忍]]の一言で、女性陣を怒らせることに…。恐らく彼も追いかけられたと思われる。 |
− |
| |
− | <!-- !商品情報 -->
| |
− | <!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
| |
− |
| |
− | == 話題まとめ ==
| |
− | <!-- *[[namazu:巴武蔵]] (全文検索結果) -->
| |
− | == 資料リンク ==
| |
− | <!-- *[[一覧:巴武蔵]] -->
| |
| {{ゲッターロボシリーズ}} | | {{ゲッターロボシリーズ}} |
| {{DEFAULTSORT:ともえ むさし}} | | {{DEFAULTSORT:ともえ むさし}} |
| [[Category:登場人物た行]] | | [[Category:登場人物た行]] |
| [[Category:ゲッターロボシリーズ]] | | [[Category:ゲッターロボシリーズ]] |