差分

96 バイト除去 、 2014年6月17日 (火) 16:37
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
<!-- *所属: -->
 
<!-- *所属: -->
 
<!-- *役職・称号など: -->
 
<!-- *役職・称号など: -->
*趣味、特技:BMX
+
*趣味、特技:BMX
 
*出身:[[日本]]・[[釧路]]
 
*出身:[[日本]]・[[釧路]]
 
*主な搭乗機:[[獣神ライガー]]→[[獣神サンダーライガー]]
 
*主な搭乗機:[[獣神ライガー]]→[[獣神サンダーライガー]]
20行目: 20行目:  
性格は永井豪キャラの王道である、明朗快活な熱血漢。無論スケベな部分も兼ね備えている。また、面倒見の良いガキ大将気質でもあり、弱い者イジメなどは決してしない。様々な苦難を経て幾度も死の恐怖や危険、祖父の龍造など大切な人達を失う悲しみに晒されていくが、それらを乗り越えて最後まで戦い抜いてゆく。
 
性格は永井豪キャラの王道である、明朗快活な熱血漢。無論スケベな部分も兼ね備えている。また、面倒見の良いガキ大将気質でもあり、弱い者イジメなどは決してしない。様々な苦難を経て幾度も死の恐怖や危険、祖父の龍造など大切な人達を失う悲しみに晒されていくが、それらを乗り越えて最後まで戦い抜いてゆく。
   −
祖父と共に[[釧路]]に住んでいたが、ある時[[魔竜戦士|ドラゴナイト]]の襲撃を受け、その際にライガーの操者として目覚め、敵を撃退するもののその後は拠点を[[東京]]に移す。
+
祖父と共に[[釧路]]に住んでいたが、ある時[[ドラゴナイト|魔竜戦士]]の襲撃を受け、その際にライガーの操者として目覚め、敵を撃退するもののその後は拠点を[[東京]]に移す。
    
[[ドラゴ帝国]]の様々な策略や侵攻により、多くの危機が訪れるが、友人の[[団五郎]]や、同じアーガマの血を引く[[神代ゆい]]、[[神代まい|まい]]の姉妹に支えられ戦い抜いていく。最終的にはまいと少し良い感じになっていた。
 
[[ドラゴ帝国]]の様々な策略や侵攻により、多くの危機が訪れるが、友人の[[団五郎]]や、同じアーガマの血を引く[[神代ゆい]]、[[神代まい|まい]]の姉妹に支えられ戦い抜いていく。最終的にはまいと少し良い感じになっていた。
31行目: 31行目:  
:初登場作品。原作のスケベな部分はあまり描写されていない。[[真一]]の悲劇は再現されるも、祖父が死なない、原作以上に同年代の友人に恵まれるなど、原作と比較すると心境は救われていると思われる。なお釧路の小学校が壊滅した後は、[[ザウラーズ]]の通う春風小学校に転入することとなる。<br />戦闘では特殊能力の[[アーガマの血]]のお陰で[[気力]]が限界を越えて上がるため、戦闘では想像以上のダメージを叩き出し、強力なアタッカーとして活躍できる(ココロキットを装備させた際には最大で気力が200に達する)。<br />ちなみに少年ヒーローのベテランである田中真弓氏は、意外にもこのNEOがスパロボ初収録である(声なし作品では、既に『[[スーパーロボット大戦K]]』で『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』の[[主人公]]である[[ツワブキ・ダイヤ]]が参加している)。
 
:初登場作品。原作のスケベな部分はあまり描写されていない。[[真一]]の悲劇は再現されるも、祖父が死なない、原作以上に同年代の友人に恵まれるなど、原作と比較すると心境は救われていると思われる。なお釧路の小学校が壊滅した後は、[[ザウラーズ]]の通う春風小学校に転入することとなる。<br />戦闘では特殊能力の[[アーガマの血]]のお陰で[[気力]]が限界を越えて上がるため、戦闘では想像以上のダメージを叩き出し、強力なアタッカーとして活躍できる(ココロキットを装備させた際には最大で気力が200に達する)。<br />ちなみに少年ヒーローのベテランである田中真弓氏は、意外にもこのNEOがスパロボ初収録である(声なし作品では、既に『[[スーパーロボット大戦K]]』で『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』の[[主人公]]である[[ツワブキ・ダイヤ]]が参加している)。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:第2章クリア後のサブミッション「ドラゴの影再び」より登場。その時点ではスポット参戦のみ。
+
:第2章クリア後のサブミッション「ドラゴの影再び」より登場。その時点では[[スポット参戦]]のみ。
 
:翌第3章のメイン第10話で[[ガンバーチーム]]と共に正式加入する。熱血Lv2を習得するタイミングもあって、加入時点ではトップクラスの火力を発揮する。必中を失い、底力まで命中にボーナスの入らない「攻撃」になってしまったため命中力の確保が課題。
 
:翌第3章のメイン第10話で[[ガンバーチーム]]と共に正式加入する。熱血Lv2を習得するタイミングもあって、加入時点ではトップクラスの火力を発揮する。必中を失い、底力まで命中にボーナスの入らない「攻撃」になってしまったため命中力の確保が課題。
   51行目: 51行目:  
:アーガマの血の効果は最大で気力上限+45&撃墜時+9まで上昇。パイロットレベルによる修正も加わることで200をもゆうに超えていくため、戦意高揚の効果が生きる。
 
:アーガマの血の効果は最大で気力上限+45&撃墜時+9まで上昇。パイロットレベルによる修正も加わることで200をもゆうに超えていくため、戦意高揚の効果が生きる。
   −
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
+
=== 固有[[エースボーナス]] ===
;[[NEO]]、[[OE]]
+
;闘志(攻撃が命中すると[[SP]]+1、[[気力]]+3)
:闘志(攻撃が命中すると[[SP]]+1、[[気力]]+3)
+
:[[NEO]]、[[OE]]でのボーナス。
:上記の[[アーガマの血]]による気力上限アップと相性が良い。
+
:上記の「アーガマの血」による気力上限アップと相性が良い。
    
== パイロット[[BGM]] ==
 
== パイロット[[BGM]] ==
66行目: 66行目:  
:剣と同じ[[善神アーガマ]]の末裔。剣に助けられた事がきっかけで剣と惹かれ合うようになる。
 
:剣と同じ[[善神アーガマ]]の末裔。剣に助けられた事がきっかけで剣と惹かれ合うようになる。
 
;[[神代ゆい]]
 
;[[神代ゆい]]
:剣と同じ[[善神アーガマ]]の末裔。まいの双子の姉妹。
+
:剣と同じ善神アーガマの末裔。まいの双子の姉妹。
 
;[[団五郎]]
 
;[[団五郎]]
 
:剣の悪友。後半、バトルスーツ隊の一員として剣と共に戦うことに。<br />NEOではバトルスーツが未採用のため、非戦闘員として剣らを支える。
 
:剣の悪友。後半、バトルスーツ隊の一員として剣と共に戦うことに。<br />NEOではバトルスーツが未採用のため、非戦闘員として剣らを支える。
 
;[[大牙龍造]]
 
;[[大牙龍造]]
:剣の祖父。幼くして両親を亡くした剣を男手一つで育て上げた。[[ドル・アーミー]]に惨殺される。<br />永井豪の漫画版では、封印の岩の活性化を阻止する為、火山の噴火に巻き込まれて死亡。<br />[[NEO]]では上記の通り生存している。
+
:剣の祖父。幼くして両親を亡くした剣を男手一つで育て上げた。[[ドル・アーミー]]に惨殺される。<br />永井豪の漫画版では、封印の岩の活性化を阻止する為、火山の噴火に巻き込まれて死亡。<br />NEOでは上記の通り生存している。
 
;[[真一]]
 
;[[真一]]
 
:剣のクラスメート。[[ドル・サタン]]の奸計によって鬼虫に寄生され魔竜戦士と化してしまい、剣が自らの手で殺める事になる。<br />この件は[[NEO]]でも[[トラウマイベント]]として再現されている。
 
:剣のクラスメート。[[ドル・サタン]]の奸計によって鬼虫に寄生され魔竜戦士と化してしまい、剣が自らの手で殺める事になる。<br />この件は[[NEO]]でも[[トラウマイベント]]として再現されている。
 
;[[リュウ・ドルク]]
 
;[[リュウ・ドルク]]
:[[ライバル]]。彼もまた、[[善神アーガマ]]の末裔であり、最終的には共闘する事に。
+
:[[ライバル]]。彼もまた、善神アーガマの末裔であり、最終的には共闘する事に。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
80行目: 80行目:  
:[[NEO]]での兄貴分。彼もダイナミック系[[主人公]]で、共に熱血でスケベな性格。<br />公式に剣が彼のコスプレをしたイラストも存在。
 
:[[NEO]]での兄貴分。彼もダイナミック系[[主人公]]で、共に熱血でスケベな性格。<br />公式に剣が彼のコスプレをしたイラストも存在。
 
;[[稲葉駆]]、[[稲葉天音]]
 
;[[稲葉駆]]、[[稲葉天音]]
:[[NEO]]の第1話で知り合い、親しい間柄となる。
+
:NEOの第1話で知り合い、親しい間柄となる。
 
;[[地球防衛組]]、[[ガンバーチーム]]<br />[[ザウラーズ]]、[[ダンケッツ]]
 
;[[地球防衛組]]、[[ガンバーチーム]]<br />[[ザウラーズ]]、[[ダンケッツ]]
:[[NEO]]では年齢が近い事もあり、彼らとも親しくなる。また[[ザウラーズ]]はクラスこそ違えど同じ春風小学校に通う仲間でもある。
+
:NEOでは年齢が近い事もあり、彼らとも親しくなる。また[[ザウラーズ]]はクラスこそ違えど同じ春風小学校に通う仲間でもある。
 
;[[弥生由里]]
 
;[[弥生由里]]
 
:NEOでは、彼女が担任を務める春風小学校6年3組に転入した。
 
:NEOでは、彼女が担任を務める春風小学校6年3組に転入した。
 
;[[流竜馬 (OVA)]]
 
;[[流竜馬 (OVA)]]
:[[NEO]]の中盤に[[真一]]が[[ドラゴナイト]]化してしまった際、彼を殺す事が出来ない剣に、彼を殺す事を促した。
+
:NEOの中盤に[[真一]]が[[ドラゴナイト]]化してしまった際、彼を殺す事が出来ない剣に、彼を殺す事を促した。
 
;[[武蔵坊弁慶]]
 
;[[武蔵坊弁慶]]
:[[NEO]]では彼から特殊援護台詞が存在。共にダイナミック作品のキャラであると同時に、彼の声が[[リュウ・ドルク|ドルク]]と同じためとも思われる。
+
:NEOでは彼から特殊援護台詞が存在。共にダイナミック作品のキャラであると同時に、彼の声が[[リュウ・ドルク|ドルク]]と同じためとも思われる。
 
;[[カッツェ]]
 
;[[カッツェ]]
:[[NEO]]では剣に剣(ややこしい…)を薦めてくる。その時の彼女の台詞は、剣と同じ声のキャラが[[主人公]]のロボットアニメを意識したものとなっている。詳しくは彼女の項にて。
+
:NEOでは剣に剣(ややこしい…)を薦めてくる。その時の彼女の台詞は、剣と同じ声のキャラが[[主人公]]のロボットアニメを意識したものとなっている。詳しくは彼女の項にて。
 
;[[安倍晴明]]
 
;[[安倍晴明]]
:[[NEO]]では[[ドラゴ帝国]]に手を貸す彼を当然の如く敵視していた。お互いに特殊戦闘台詞が存在。
+
:NEOでは[[ドラゴ帝国]]に手を貸す彼を当然の如く敵視していた。お互いに特殊戦闘台詞が存在。
 
;[[エンジン王]]
 
;[[エンジン王]]
:[[NEO]]において[[電気王]]を粛清し、[[原子王]]を見捨てるなど、仲間に対して二度も非情な仕打ちをした彼に対して激怒していた。しかし、後に彼が人間の心を理解し、地球と自分達を守って散っていった姿を見て、彼の犠牲を無駄にしないためにドラゴへの闘志を燃やした。
+
:NEOにおいて[[電気王]]を粛清し、[[原子王]]を見捨てるなど、仲間に対して二度も非情な仕打ちをした彼に対して激怒していた。しかし、後に彼が人間の心を理解し、地球と自分達を守って散っていった姿を見て、彼の犠牲を無駄にしないためにドラゴへの闘志を燃やした。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「来ぉぉい!ライガーァァッ!」
+
;「来ぉぉい! ライガーァァッ!」
 
:[[獣神ライガー|ライガー]]召喚時の台詞。
 
:[[獣神ライガー|ライガー]]召喚時の台詞。
 
;「赤い獅子が吠えるぜ!」
 
;「赤い獅子が吠えるぜ!」
:次回予告での決め台詞。<br />NEOでは必殺技使用時に、カットインと共にこの台詞を言う。
+
:次回予告での決め台詞。<br />NEOでは必殺技使用時に、[[カットイン]]と共にこの台詞を言う。
 
;「し…真一…生まれ変わって出会った時も、俺達は友達だ…!!」
 
;「し…真一…生まれ変わって出会った時も、俺達は友達だ…!!」
 
:[[真一]]を手にかけなければならない運命となった時の台詞。<br />NEOではこの台詞を含む一連の流れが、[[DVE]]で再現されている。
 
:[[真一]]を手にかけなければならない運命となった時の台詞。<br />NEOではこの台詞を含む一連の流れが、[[DVE]]で再現されている。
107行目: 107行目:  
;「俺もだ! あいつが救ってくれた地球をドラゴから守ってみせるぜ!」
 
;「俺もだ! あいつが救ってくれた地球をドラゴから守ってみせるぜ!」
 
:[[NEO]]36話にて、[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]を倒し[[機械化帝国]]との戦いが終わった後に、前話で自分の命と引き換えに地球を守り抜いて死んでいった[[エンジン王]]の遺志を継ぎ、[[ドラゴ帝国|ドラゴ]]を倒す事に決意を新たにした台詞。後に彼の行動が、ドラゴ帝国との最終決戦にて邪心を打倒するための重要な鍵となる。
 
:[[NEO]]36話にて、[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]を倒し[[機械化帝国]]との戦いが終わった後に、前話で自分の命と引き換えに地球を守り抜いて死んでいった[[エンジン王]]の遺志を継ぎ、[[ドラゴ帝国|ドラゴ]]を倒す事に決意を新たにした台詞。後に彼の行動が、ドラゴ帝国との最終決戦にて邪心を打倒するための重要な鍵となる。
<!-- :セリフ:説明 -->
      
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
121行目: 120行目:  
:
 
:
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
129行目: 127行目:     
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:大牙剣]] -->
+
*{{検索|大牙剣}}
{{DEFAULTSORT:たいかつるき}}
+
 
 +
{{DEFAULTSORT:たいか つるき}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:獣神ライガー]]
 
[[Category:獣神ライガー]]
匿名利用者