差分

編集の要約なし
25行目: 25行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 +
:前作で[[初代地球連邦大統領]]が失脚した為、原作同様に新たな地球連邦大統領として登場。UXと同じく原作よりも過激派が連邦内で勢力を持っており、対応に苦慮している。
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:初登場作品。NPC。『[[HEROMAN]]』のアメリカ合衆国(UXでは『00』に準じて[[ユニオン (00)|ユニオン]])の大統領のポジションも兼任している。序盤からちょくちょく登場し、結構美味しい所も持っていく。
 
:初登場作品。NPC。『[[HEROMAN]]』のアメリカ合衆国(UXでは『00』に準じて[[ユニオン (00)|ユニオン]])の大統領のポジションも兼任している。序盤からちょくちょく登場し、結構美味しい所も持っていく。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
  −
:前作で[[初代地球連邦大統領]]が失脚した為、原作同様に新たな地球連邦大統領として登場。UXと同じく原作よりも過激派が連邦内で勢力を持っており、対応に苦慮している。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
36行目: 37行目:  
:彼が連邦に対し背任を行っていたことを知っていたが、確固たる証拠がつかめず、中盤まで彼の偽情報と工作に苦しめられた。
 
:彼が連邦に対し背任を行っていたことを知っていたが、確固たる証拠がつかめず、中盤まで彼の偽情報と工作に苦しめられた。
 
;[[ヘスター・ギャロップ]]
 
;[[ヘスター・ギャロップ]]
:大統領とは別に政府内で権力を持っており、横槍に苦しめられる。ちなみに声優が同じ。ただし大統領が穏健派なのに対して、ヘスターは強硬派である。
+
:大統領とは別に政府内で権力を持っており、横槍に苦しめられる。
 +
:なお、声優が同じであるが、大統領が穏健派なのに対して、ヘスターは強硬派である。
 
;[[アクセル・ヒューズ]]、[[ドクターミナミ]]
 
;[[アクセル・ヒューズ]]、[[ドクターミナミ]]
 
:[[UX]]では『[[HEROMAN]]』のアメリカ大統領のポジションを丸ごと兼任しているため、彼らと絡みもほぼそのまま継承している。
 
:[[UX]]では『[[HEROMAN]]』のアメリカ大統領のポジションを丸ごと兼任しているため、彼らと絡みもほぼそのまま継承している。