差分

244 バイト追加 、 2014年5月2日 (金) 20:05
51行目: 51行目:  
:アルト機のトルネードパックは序盤で無条件で入手だが、アーマードパックは終盤で入手。また、ミシェル機にもトルネードパックが追加される(アルト機と同じく序盤で無条件で入手)。性能は破界篇からそのままなのでほぼ同じ運用ができるが、オズマ機・ルカ機は合流前に離脱し、54話で合流。その頃になると既に主力が固まっているはずなので、即戦力として使えるのはアルト機とミシェル機だけになるので注意。
 
:アルト機のトルネードパックは序盤で無条件で入手だが、アーマードパックは終盤で入手。また、ミシェル機にもトルネードパックが追加される(アルト機と同じく序盤で無条件で入手)。性能は破界篇からそのままなのでほぼ同じ運用ができるが、オズマ機・ルカ機は合流前に離脱し、54話で合流。その頃になると既に主力が固まっているはずなので、即戦力として使えるのはアルト機とミシェル機だけになるので注意。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:PV1で確認。
+
:今回は3話でオズマ機以外が合流(オズマ機も4話で合流)する。また、ルカ機以外は全機トルネードパックで固定された。
 +
:また、反応弾とMDE弾(ルカ機以外)は終盤に入る手前で追加される。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
11,743

回編集