差分

編集の要約なし
21行目: 21行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
本人は既に故人ではあるものの、'''他作品とのクロスオーバーによって原作以上の[[天才]]ぶりを発揮している'''。
 
本人は既に故人ではあるものの、'''他作品とのクロスオーバーによって原作以上の[[天才]]ぶりを発揮している'''。
 +
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
26行目: 27行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:直接の出番は無い。[[黒の英知]]によって多元世界となる未来を垣間見たらしく、用意の良さはそれが理由。また、'''[[ゼロシステム]]の発案者である'''ことが明かされた。
 
:直接の出番は無い。[[黒の英知]]によって多元世界となる未来を垣間見たらしく、用意の良さはそれが理由。また、'''[[ゼロシステム]]の発案者である'''ことが明かされた。
 +
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
59行目: 61行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
   
=== 1st ===
 
=== 1st ===
 
;「地球で生まれ育ったすべての人類に報告させていただきます。 私たちはソレスタルビーイング。機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織です」<br />「私たちソレスタルビーイングの活動目的はこの世界から戦争行為を根絶することにあります」<br />「私たちは、自らの利益のためには行動はしません。戦争根絶という大きな目的のために立ち上がったのです。領土、宗教、エネルギー……どのような理由があろうとも私たちはすべての戦争行為に武力による介入を開始します」<br />「戦争を幇助する国、組織、企業なども我々の武力介入の対象となります」<br />「私たちはソレスタルビーイング、この世から戦争を根絶させるために創設された私設武装組織です。」
 
;「地球で生まれ育ったすべての人類に報告させていただきます。 私たちはソレスタルビーイング。機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織です」<br />「私たちソレスタルビーイングの活動目的はこの世界から戦争行為を根絶することにあります」<br />「私たちは、自らの利益のためには行動はしません。戦争根絶という大きな目的のために立ち上がったのです。領土、宗教、エネルギー……どのような理由があろうとも私たちはすべての戦争行為に武力による介入を開始します」<br />「戦争を幇助する国、組織、企業なども我々の武力介入の対象となります」<br />「私たちはソレスタルビーイング、この世から戦争を根絶させるために創設された私設武装組織です。」
67行目: 68行目:  
;「GNドライヴを有する者達よ。君達が私の意志を継ぐ者なのかは分からない」<br />「だが私は最後の希望を、GNドライヴの全能力を君達に託したいと思う」<br />「君達が真の平和を勝ち取るため、戦争根絶のために戦い続ける事を祈る」<br />「ソレスタルビーイングの為では無く君達の意志で、ガンダムと共に」
 
;「GNドライヴを有する者達よ。君達が私の意志を継ぐ者なのかは分からない」<br />「だが私は最後の希望を、GNドライヴの全能力を君達に託したいと思う」<br />「君達が真の平和を勝ち取るため、戦争根絶のために戦い続ける事を祈る」<br />「ソレスタルビーイングの為では無く君達の意志で、ガンダムと共に」
 
:スローネツヴァイを撃退した後、[[プトレマイオス]]チームの[[ガンダムマイスター]]達に遺言のごとく贈られたメッセージ。
 
:スローネツヴァイを撃退した後、[[プトレマイオス]]チームの[[ガンダムマイスター]]達に遺言のごとく贈られたメッセージ。
=== 劇場版 ===
+
<!-- === 劇場版 === -->
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
顔が似ているせいか、『00』本編の放送時は[[エギーユ・デラーズ|某閣下]]ではないかというまことしやかな噂が流れた。…言うまでもないが、もちろん別人である(声は[[エイパー・シナプス|同作品に登場する艦長]]でもあるが…)。
+
*劇場版で[[西暦]]2091年時のイオリアを演じた磯部勉氏は、ガンダムシリーズには本作以外にも『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』(SRW未参戦)でハーマン・ヤンデルを演じている。
<!-- == 商品情報 == -->
+
*顔が似ているせいか、『00』本編の放送時は[[エギーユ・デラーズ|某閣下]]ではないかというまことしやかな噂が流れた。…言うまでもないが、もちろん別人である(声は[[エイパー・シナプス|同作品に登場する艦長]]でもあるが…)。
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
 
  −
== 話題まとめ ==
  −
*劇場版で[[西暦]]2091年時のイオリアを演じた磯部勉氏はガンダムシリーズには本作以前から出演しており、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』(SRW未参戦)でハーマン・ヤンデルを演じた。また、磯部氏は俳優としても活動しており、特撮作品では『魔法戦隊マジレンジャー』で小津勇 / 天空勇者ウルザードファイヤー/ 天空聖者ブレイジェル / 魔導騎士ウルザードを演じた。
  −
<!-- *[[namazu:イオリア・シュヘンベルグ]] (全文検索結果) -->
  −
 
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:イオリア・シュヘンベルグ]] -->
   
{{DEFAULTSORT:いおりあ しゆへんへるく}}
 
{{DEFAULTSORT:いおりあ しゆへんへるく}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
5,094

回編集