差分

117 バイト追加 、 2014年2月25日 (火) 22:05
23行目: 23行目:     
彼の行動の原則は'''「感情のままに行動すること」'''であるが、これは前述のアディンから受け継いだものであり、後にトロワにも自身の理念として語っている。その反面、原作序盤では任務遂行を優先し、感情を表に出さず冷徹ともとれる行動を取り、他人に対して突き放すような態度を取っているが、これはかつて自らのミスで民間人の少女を死なせてしまった事(このエピソードは続編のEndless Waltzにて明らかになる)がトラウマとなっていたため。コロニーを盾にとられ投降を呼び掛けられた際は何のためらいもなく[[自爆]]するなど、自身を尊重しない傾向も見られた。<br />
 
彼の行動の原則は'''「感情のままに行動すること」'''であるが、これは前述のアディンから受け継いだものであり、後にトロワにも自身の理念として語っている。その反面、原作序盤では任務遂行を優先し、感情を表に出さず冷徹ともとれる行動を取り、他人に対して突き放すような態度を取っているが、これはかつて自らのミスで民間人の少女を死なせてしまった事(このエピソードは続編のEndless Waltzにて明らかになる)がトラウマとなっていたため。コロニーを盾にとられ投降を呼び掛けられた際は何のためらいもなく[[自爆]]するなど、自身を尊重しない傾向も見られた。<br />
しかし前述の少女の死をいつまでも悔いていることからも明らかなように、元来の彼は心優しい性格であり、そのことは平和論者であったノベンタ元帥を[[OZ]]に嵌められ殺害してしまった後には、彼の身内に自身の命を賭して贖罪を求めて旅をしていたことからも伺える。物語の中で[[リリーナ・ドーリアン]]や他のガンダムパイロットと触れ合う中で本来の優しさを徐々に取り戻していき、精神的な脆さも見せなくなっていった。中でもリリーナが彼に与えた影響は大きく、最終的には互いにかけがえのない存在となっていく。
+
しかし前述の少女の死をいつまでも悔いていることからも明らかなように、元来の彼は心優しい性格であり、そのことは平和論者であったノベンタ元帥を[[OZ]]に嵌められ殺害してしまった後には、彼の身内に自身の命を賭して贖罪を求めて旅をしていたことからも伺える(ただし、TV版1話では敵兵士を殺して高笑いするなどサイコパスな一面を見せている)。物語の中で[[リリーナ・ドーリアン]]や他のガンダムパイロットと触れ合う中で本来の優しさを徐々に取り戻していき、精神的な脆さも見せなくなっていった。中でもリリーナが彼に与えた影響は大きく、最終的には互いにかけがえのない存在となっていく。
    
=== [[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] ===
 
=== [[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] ===
83

回編集