差分
編集の要約なし
*エネルギー:[[プラーナ]]・魔力
*エネルギー:[[プラーナ]]・魔力
*装甲材質:[[オリハルコニウム]]
*装甲材質:[[オリハルコニウム]]
*守護精霊:炎系最高位「グランバ」
*守護精霊:炎系高位・炎「グランバ」
*所属:[[神聖ラングラン王国]]
*開発:[[神聖ラングラン王国]]
*所属:[[神聖ラングラン王国]]→[[アンティラス隊]]
*主な操者:[[ホワン・ヤンロン]]
*主な操者:[[ホワン・ヤンロン]]
*メカニックデザイン:福地仁
*メカニックデザイン:福地仁
;フレイムカッター / フレイムカッター彊
;フレイムカッター / フレイムカッター彊
:近接戦闘用の武器。いわゆる炎の剣。『EX』では漆黒の実体剣。『α外伝』では刀身のない柄。斬りつける際は鍔元に左手をかざして炎の刀身を形成する。以後の作品から、この形が正式に採用されている。
:近接戦闘用の武器。いわゆる炎の剣。『EX』では漆黒の実体剣。『α外伝』では刀身のない柄。斬りつける際は鍔元に左手をかざして炎の刀身を形成する。以後の作品から、この形が正式に採用されている。
:*'''LOE''':「プラズマソード」のランクアップ。数値設定を誤ったのではないかと思われるほどの高い攻撃力。フル改造した暁には雑魚敵相手だと最低でも致命傷、一撃で倒すのはむしろ当たり前。その上MG消費まで低いという至れり尽くせりな性能が素敵である。形状はながらく不明であったが、DSリメイクで『α外伝』の設定を採用。ただ、柄の装飾が若干変更されている。
:*'''LOE''':「プラズマソード」のランクアップ武器。数値設定を誤ったのではないかと思われるほどの高い攻撃力。フル改造した暁には雑魚敵相手だと最低でも致命傷、一撃で倒すのはむしろ当たり前。その上MG消費まで低いという至れり尽くせりな性能が素敵である。形状はながらく不明であったが、DSリメイクで『α外伝』の設定を採用。ただ、柄の装飾が若干変更されている。
:*'''OG2nd''':刀身形成の前に印を切り、三度斬りつけた後は、炎を鎮めた本体を種火(ウエポンベイ)の中に収納する。歴代で最も描写が細かい。さながら必殺技並みである。
:*'''OG2nd''':刀身形成の前に印を切り、三度斬りつけた後は、炎を鎮めた本体を種火(ウエポンベイ)の中に収納する。歴代で最も描写が細かい。さながら必殺技並みである。
:*'''ROE''':ランクアップの武装がないため弱体化。他の魔装機の格闘武器と同じ扱いになったのでMGの消費はない。本作では剣を持たない左手を「剣指」(人指し指と中指を立て残りの指は閉じる)の形にして斬りかかる。
:*'''ROE''':ランクアップの武装がないため弱体化。他の魔装機の格闘武器と同じ扱いになったのでMGの消費はない。本作では剣を持たない左手を「剣指」(人指し指と中指を立て残りの指は閉じる)の形にして斬りかかる。
:遠くの目標を射抜く中性子(=ニュートロン)のビームを放つ。『EX』ではビームバリアで防がれる弱点を持っていたが、『第4次』では完全防御不可能なレーザー兵器に変更されている。『α外伝』と『OG2nd』では使用不可。特にOGではこの武装が無いために、長射程の単体攻撃武器が1つも無いという弱点を抱えてしまうこととなった(長射程武器自体も全体攻撃のカロリックスマッシュのみ)。
:遠くの目標を射抜く中性子(=ニュートロン)のビームを放つ。『EX』ではビームバリアで防がれる弱点を持っていたが、『第4次』では完全防御不可能なレーザー兵器に変更されている。『α外伝』と『OG2nd』では使用不可。特にOGではこの武装が無いために、長射程の単体攻撃武器が1つも無いという弱点を抱えてしまうこととなった(長射程武器自体も全体攻撃のカロリックスマッシュのみ)。
;ハイファミリア / [[ファミリア]] / 哮天豹
;ハイファミリア / [[ファミリア]] / 哮天豹
:ランシャオが司る攻撃兵器。数は1基。魔装機神LOEでは「ファミリア」をフル改造すると登場する。DSリメイクからその形状を鳥型の戦闘機に変えた。『OG2nd』では炎を纏った突進で目標を破壊する。
:ランシャオが司る攻撃兵器。数は1基。Iでは「ファミリア」のランクアップ武器として扱われている。DSリメイクからその形状を鳥型の戦闘機に変えた。『OG2nd』では炎を纏った突進で目標を破壊する。
:*'''EX・第4次・第4次S・F完結編・LOE''':反りのある黒いカッター。
:*'''EX・第4次・第4次S・F完結編・LOE''':反りのある黒いカッター。
:*'''α外伝''':巨大な黒豹がカッター状に変化して敵を切り裂く。
:*'''α外伝''':巨大な黒豹がカッター状に変化して敵を切り裂く。
:;ハイファミリア・ポゼッション
:;ハイファミリア・ポゼッション
::精霊憑依現象で小型戦闘機の外観が「飛竜」に変化。攻撃方法も切替わり、「カロリックスマッシュ」を連装させる炎の竜を纏った突進となる。
::[[精霊憑依]]現象で小型戦闘機の外観が「飛竜」に変化。攻撃方法も切替わり、「カロリックスマッシュ」を連装させる炎の竜を纏った突進となる。
:;哮天豹(こうてんびょう)
:;哮天豹(こうてんびょう)
::条件を満たすと解禁される「ハイファミリア」のランクアップ武器。使い魔と主が共同で開発した新たな攻撃プログラム。ランシャオ機の突撃から、グランヴェールの飛び蹴りと突上打(アッパーカット)に繋げ…宙に浮いた敵機を「パルスレーザー」の光線で足止め。その後、上空を舞うランシャオ機が高速旋回を加えた突進で胴を抉る。射程が伸び、ハイファミリアも残るため反撃効率が高まるが、ヤンロンが格闘寄りなので威力は控え目。元ネタは封神演義に出てくる仙犬「哮天犬」。こういう名前なのはランシャオが「自分は犬ではない」と言ったためかも知れない(豹でもないが)。
::条件を満たすと解禁される「ハイファミリア」のランクアップ武器。使い魔と主が共同で開発した新たな攻撃プログラム。ランシャオ機の突撃から、グランヴェールの飛び蹴りと突上打(アッパーカット)に繋げ…宙に浮いた敵機を「パルスレーザー」の光線で足止め。その後、上空を舞うランシャオ機が高速旋回を加えた突進で胴を抉る。射程が伸び、ランクアップ前の武器も残るため反撃効率が高まるが、ヤンロンが格闘寄りなので威力は控え目。元ネタは封神演義に出てくる仙犬「哮天犬」。こういう名前なのはランシャオが「自分は犬ではない」と言ったためかも知れない(豹でもないが)。
;メキドフレイム
;メキドフレイム
:ポイントを指定し、そこに向けて波状に巨大な火柱を発生させる、射線指定型[[マップ兵器]]。魔装機神シリーズではIIIにて漸く専用動作が開発された(火球に掌打を叩き込んで火柱を生む)。
:ポイントを指定し、そこに向けて波状に巨大な火柱を発生させる、射線指定型[[マップ兵器]]。魔装機神シリーズではIIIにて漸く専用動作が開発された(火球に掌打を叩き込んで火柱を生む)。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;剣装備
;剣装備
:
:「斬り返し」防御可。
;HP回復(小)
;HP回復(小)
:[[魔装機神シリーズ]]のみ。
:[[魔装機神シリーズ]]のみ。
;MG回復(小)
;MG回復(小)
:IIIからの特殊能力。
:IIIからの特殊能力。
;[[精霊憑依]]
:IIIで習得する魔装機神の特殊能力。攻撃力が1.5倍に跳ね上がる。
=== カスタムボーナス ===
=== カスタムボーナス ===
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:装甲値+300、MG回復+30
:装甲値+300、MG回復+30
:弱点を埋めるボーナス。
:※弱点を埋めるボーナス。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:装甲値+200、MG回復30
:装甲値+200、MG回復30
:装甲値の増加が少なくなり、やや弱体化。
:※装甲値の増加が少なくなり、やや弱体化。
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:装甲値+200、最大EN+50
:装甲値+200、最大EN+50
:やはり装甲が増強される。これで最大装甲値が2200となり、特機に近いレベルで固くなる。
:※やはり装甲が増強される。これで最大装甲値が2200となり、特機に近いレベルで固くなる。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[ガルガード]] / [[ガルガーディア]]
;[[ガルガード]] / [[ガルガーディア]]
:縁の深い炎系正魔装機とその兄弟(姉弟)機。
:縁の深い炎系正魔装機とその兄弟(姉弟)機。
{{魔装機神シリーズ}}
{{魔装機神シリーズ}}
{{DEFAULTSORT:くらんうええる}}
{{DEFAULTSORT:くらんうええる}}