差分

7 バイト追加 、 2014年8月9日 (土) 21:05
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
劇中では、本機の[[テストパイロット]]であった[[デミトリー]]が上官の[[トクワン]]の仇討ちのために独断で出撃。[[ハヤト・コバヤシ]]の[[ガンタンク]]と交戦して追い詰めたが、その後、[[アムロ・レイ]]の[[Gファイター|ガンダム(MAモード)]]によって撃破された。
 
劇中では、本機の[[テストパイロット]]であった[[デミトリー]]が上官の[[トクワン]]の仇討ちのために独断で出撃。[[ハヤト・コバヤシ]]の[[ガンタンク]]と交戦して追い詰めたが、その後、[[アムロ・レイ]]の[[Gファイター|ガンダム(MAモード)]]によって撃破された。
   −
TV版のみに登場しており、劇場版では登場しない。また、『[[機動戦士Ζガンダム]]』では、[[メッサーラ]]登場の際の機体識別の際コンピューターに一瞬ザクレロっぽい姿が映っていたりする。漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』ではまた違った扱われ方をされている。
+
TV版のみに登場しており、劇場版では登場しない。また『[[機動戦士Ζガンダム]]』では、[[メッサーラ]]登場の際の機体識別の際コンピューターに一瞬ザクレロっぽい姿が映っていたりする。漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』ではまた違った扱われ方をされている。
   −
短編漫画『バカがボオルでやってくる!』(『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』に収録)では、デミトリーの友人であるディックが、死に際に本機の特徴であるその外見が戦闘で有効であると再評価するシーンがあった。
+
長谷川裕一の短編漫画『バカがボオルでやってくる!』(『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』に収録)では、デミトリーの友人であるディックが、死に際に本機の特徴であるその外見が戦闘で有効であると再評価するシーンがあった。
    
=== ザクレロで考える『ガンダム』 ===
 
=== ザクレロで考える『ガンダム』 ===
この様な奇矯な外見の機体が出てくること自体が、放送当時の『[[機動戦士ガンダム]]』がかつての所謂[[スーパーロボット]]ものの作風や世界観になお縛られていたことを証明するものであろう。ロボットものの進化論で言うならば、初代ガンダムが[[リアルロボット]]物の「元祖」というよりは、「始祖鳥」に近い作品であることを、この機体は(作中の扱いを考えると二重の意味で)示しているといえる。
+
この様な奇矯な外見の機体が出てくること自体が、放送当時の『[[機動戦士ガンダム]]』がかつての所謂[[スーパーロボット]]ものの作風や世界観になお縛られていたことを証明するものとも考えられる。ロボットものの進化論で言うならば、初代ガンダムが[[リアルロボット]]物の「元祖」というよりは、「始祖鳥」に近い作品であることを、この機体は(作中の扱いを考えると二重の意味で)示しているといえる。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]([[第2次スーパーロボット大戦G|G]])
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]([[第2次スーパーロボット大戦G|G]])
:原作と違い、地上で登場。敵としては珍しく[[修理装置]]を持つ。
+
:地上で登場。敵としては珍しく[[修理装置]]を持つ。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:原作通り、中盤にデミトリーが搭乗するが、中盤の敵としてはかなり弱い。
+
:原作通り中盤に[[デミトリー]]が搭乗するが、中盤の敵としてはかなり弱い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
5,094

回編集