差分

276 バイト追加 、 2014年1月5日 (日) 17:39
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:17話以降の設定込みでも登場。物語中盤で10年近く成長した姿で自軍に合流、中々のイケメンに育った彼に女性陣は驚愕していた。ちなみに設定上、本作のシモンは24歳で[[クロウ・ブルースト|クロウ]]よりも年上になっている。途中までは一人でグレンラガンに乗っているが、終盤でヴィラルとの二人乗りになる。版権主人公らしく高い能力を持ち、格闘・命中に優れる。なお、原作ではムガンへの軽率な行動により街に被害を出したことで投獄されたが、こちらではカミナシティにやってきたアロウズを街中で撃退して被害を出してしまったことによる。<br />黒の英知に触れた者からは「螺旋の男」と呼ばれ、警戒されている。
 
:17話以降の設定込みでも登場。物語中盤で10年近く成長した姿で自軍に合流、中々のイケメンに育った彼に女性陣は驚愕していた。ちなみに設定上、本作のシモンは24歳で[[クロウ・ブルースト|クロウ]]よりも年上になっている。途中までは一人でグレンラガンに乗っているが、終盤でヴィラルとの二人乗りになる。版権主人公らしく高い能力を持ち、格闘・命中に優れる。なお、原作ではムガンへの軽率な行動により街に被害を出したことで投獄されたが、こちらではカミナシティにやってきたアロウズを街中で撃退して被害を出してしまったことによる。<br />黒の英知に触れた者からは「螺旋の男」と呼ばれ、警戒されている。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄編]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:PV1に登場。ダブルブーメランスパイラルを放っている他、PVのラストでは[[超銀河グレンラガン]]に搭乗。カットインも最終局面の星型サングラス着用のものになっている。
 
:PV1に登場。ダブルブーメランスパイラルを放っている他、PVのラストでは[[超銀河グレンラガン]]に搭乗。カットインも最終局面の星型サングラス着用のものになっている。
   120行目: 120行目:  
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ランカ・リー]]
 
;[[ランカ・リー]]
:第2次Z破界篇ではカミナがシェリルといがみ合っている時に彼女を見て自分と似た立場だと感じるが、彼女の心の強さを知り考えを変える。彼女の歌はシモンを大きく成長させた。再世篇で時間のずれによって彼女よりも年上になってしまったが、彼女を尊敬する気持ちは変わらず、ランカさんと呼んでいる。[[紅エイジ|エイジ]]からは([[ジュン・リー|]]を差し置いて)「ランカ派のリーダー」とまで言われてる。
+
:第2次Z破界篇ではカミナがシェリルといがみ合っている時に彼女を見て自分と似た立場だと感じるが、彼女の心の強さを知り考えを変える。彼女の歌はシモンを大きく成長させた。再世篇で時間のずれによって彼女よりも年上になってしまったが、彼女を尊敬する気持ちは変わらず、ランカさんと呼んでいる。[[紅エイジ|エイジ]]からは([[ジュン・リー|熱心なファン]]を差し置いて)「ランカ派のリーダー」とまで言われてる。
 
;[[早乙女アルト]]
 
;[[早乙女アルト]]
:そのランカが想いを寄せる相手。もしアルトがランカを泣かせたりしたら「'''俺にも考えがあった'''」らしい…
+
:そのランカが想いを寄せる相手。もしアルトがランカを泣かせたりしたら「'''俺にも考えがあった'''」らしい…。もしかしたら…。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
165行目: 165行目:  
;「俺も昔、こうやってアニキにブン殴られたことがあった」<br />「自分が間違っていても、自分で自分を罰する必要なんて無い。 誰かにブン殴って貰えばいいんだ」
 
;「俺も昔、こうやってアニキにブン殴られたことがあった」<br />「自分が間違っていても、自分で自分を罰する必要なんて無い。 誰かにブン殴って貰えばいいんだ」
 
:上記の台詞の続き。自害しようとしたロシウを殴り飛ばした後、シモンは7年前の自身の体験を語る。
 
:上記の台詞の続き。自害しようとしたロシウを殴り飛ばした後、シモンは7年前の自身の体験を語る。
 
+
<!--
 
=== 最終決戦 ===
 
=== 最終決戦 ===
 
;「キタン…'''お前の遺志は受け取った'''。ヴィラル、ブータ…一気に行くぞ! 変形だッ!!」
 
;「キタン…'''お前の遺志は受け取った'''。ヴィラル、ブータ…一気に行くぞ! 変形だッ!!」
181行目: 181行目:  
;ニア「因果の輪廻に囚われようと!」<br />ヨーコ「残した思いが扉を開く!」<br />リーロン「無限の宇宙が阻もうと!」<br />ヴィラル「この血の滾りが運命(さだめ)を決める!」<br />シモン「天も次元も突破して!」<br />大グレン団「'''掴んで見せるぜ! 己の道を!'''」<br />シモン「'''天元突破! グレンラガン!'''」<br />大グレン団「'''俺達を誰だと思ってやがる!'''」
 
;ニア「因果の輪廻に囚われようと!」<br />ヨーコ「残した思いが扉を開く!」<br />リーロン「無限の宇宙が阻もうと!」<br />ヴィラル「この血の滾りが運命(さだめ)を決める!」<br />シモン「天も次元も突破して!」<br />大グレン団「'''掴んで見せるぜ! 己の道を!'''」<br />シモン「'''天元突破! グレンラガン!'''」<br />大グレン団「'''俺達を誰だと思ってやがる!'''」
 
:ニアのピンチに颯爽と仲間を引き連れて駆けつけ、天元突破グレンラガンへと合体した際のメンバー全員での決め台詞。ニアが祈り、ヨーコが説き、リーロンが諭し、ヴィラルが吼えた。もう昔の弱気なシモンはどこにもいない。史上最大にして最強のグレンラガン・天元突破グレンラガンがここに誕生した。なおDS版では条件次第ではカミナが参戦し、二人で雄叫びをあげる。
 
:ニアのピンチに颯爽と仲間を引き連れて駆けつけ、天元突破グレンラガンへと合体した際のメンバー全員での決め台詞。ニアが祈り、ヨーコが説き、リーロンが諭し、ヴィラルが吼えた。もう昔の弱気なシモンはどこにもいない。史上最大にして最強のグレンラガン・天元突破グレンラガンがここに誕生した。なおDS版では条件次第ではカミナが参戦し、二人で雄叫びをあげる。
;「よし、皆。アレをやるぞ!」<br />一同「アレ?」<br />「決まってるだろ!? '''合体だあぁぁぁぁ――――ッッ!!!!!'''」
+
;「よし、皆。アレをやるぞ!」<br />一同「アレ?」<br />「決まってるだろ!? '''合体だあぁぁぁぁ――――ッッ!!!!'''」
:劇場版終盤。ロージェノムの意地を全身に受けたシモン、そして超銀河グレン団は最強にして究極、最後の化身へと合体する!!
+
:劇場版終盤。ロージェノムの意地を全身に受けたシモン、そして超銀河グレン団は最強にして究極、最後の化身――「超天元突破グレンラガン」へと合体する。
 
;「俺たちは、1分前の俺達よりも進化する! 一回転すれば、ほんの少しだが前に進む! '''それがドリルなんだよ!'''」<br />「'''それは貴様の限界だ!''' この広い宇宙で、王様気分で他の生き物達を封じ込めた、貴様自身の限界に過ぎない!」
 
;「俺たちは、1分前の俺達よりも進化する! 一回転すれば、ほんの少しだが前に進む! '''それがドリルなんだよ!'''」<br />「'''それは貴様の限界だ!''' この広い宇宙で、王様気分で他の生き物達を封じ込めた、貴様自身の限界に過ぎない!」
 
:アンチスパイラルに対しての啖呵。
 
:アンチスパイラルに対しての啖呵。
 
;「'''必ッ殺ぁつ! 超! 天元突破! ギガァッ! ドリルゥッ! ブレイクゥゥゥゥゥゥゥ――ッ!!!!'''」
 
;「'''必ッ殺ぁつ! 超! 天元突破! ギガァッ! ドリルゥッ! ブレイクゥゥゥゥゥゥゥ――ッ!!!!'''」
 
:皆の想いを一つにし、史上最大究極のギガドリルブレイクが発動。対するアンチスパイラルも反螺旋ギガドリルブレイクで応戦する。宇宙大空洞の中で放たれた螺旋と反螺旋は一瞬にして宇宙を破壊し、一瞬にして今を創世した。
 
:皆の想いを一つにし、史上最大究極のギガドリルブレイクが発動。対するアンチスパイラルも反螺旋ギガドリルブレイクで応戦する。宇宙大空洞の中で放たれた螺旋と反螺旋は一瞬にして宇宙を破壊し、一瞬にして今を創世した。
;「覚えておけ!! このドリルは、宇宙に風穴を開ける!」<br />「その穴は、後から続く者の道となる!」<br />「倒れていった者達と、後から続く者への希望!」<br />「二つの思いを二重螺旋に織り込んで、明日へと続く道を掘る!」<br />「'''それが天元突破! それがグレンラガン!'''」<br />「'''俺のドリルは! 天を創るドリルだぁああああああ――――ッ!!!!'''」
+
;「覚えておけ!! このドリルは、宇宙に風穴を開ける!」<br />「その穴は、後から続く者の道となる!」<br />「倒れていった者達と、後から続く者への希望!」<br />「二つの思いを二重螺旋に織り込んで、明日へと続く道を掘る!」<br />「'''それが天元突破! それがグレンラガン!'''」<br />「'''俺のドリルは! 天を創るドリルだぁああああああ――――ッ!!!!'''」
 
:進化こそ螺旋族の限界というアンチスパイラルに対して、シモンの答えは創造による進化だと応える。カミナの死を体験して精神的にも成長し、アンチスパイラルの独りよがりとは違い、皆と一緒に成長してきた彼だからこそ出せた答え。
 
:進化こそ螺旋族の限界というアンチスパイラルに対して、シモンの答えは創造による進化だと応える。カミナの死を体験して精神的にも成長し、アンチスパイラルの独りよがりとは違い、皆と一緒に成長してきた彼だからこそ出せた答え。
;「当然だ、人間はそこまで愚かじゃない」:死闘の末、アンチスパイラルを倒したシモン。消滅の間際、彼に「ならばこの宇宙、必ず守れよ……」と宇宙の未来を託された時にこの台詞で返答する。
+
;「当然だ、人間はそこまで愚かじゃない」
 +
:死闘の末、アンチスパイラルを倒したシモン。消滅の間際、彼に「ならばこの宇宙、必ず守れよ……」と宇宙の未来を託された時にこの台詞で返答する。
 
;「天の光は、全て星だ。螺旋のともが待つ星々だ 」
 
;「天の光は、全て星だ。螺旋のともが待つ星々だ 」
 
+
-->
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;「不幸だーっ!!」
 
;「不幸だーっ!!」
207行目: 208行目:  
;シモン「やるぞ、ヴィラル! スゥパァァ!」<br />ヴィラル「フン! イナズマァッ!」<br />二人「キィィィィィック!!」
 
;シモン「やるぞ、ヴィラル! スゥパァァ!」<br />ヴィラル「フン! イナズマァッ!」<br />二人「キィィィィィック!!」
 
:「格闘」使用時の台詞パターンの一つ。まんま[[ガンバスター]]である。ちなみに破界篇のカミナ&シモン、シモン&ロシウでも同様のやり取りが存在。
 
:「格闘」使用時の台詞パターンの一つ。まんま[[ガンバスター]]である。ちなみに破界篇のカミナ&シモン、シモン&ロシウでも同様のやり取りが存在。
 +
:そして[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]にて[[トップをねらえ|その作品]]と共演することとなった。
 
;「ガンダムか!いくらでも相手になってやるぜ!」
 
;「ガンダムか!いくらでも相手になってやるぜ!」
 
:対[[ガンダム]]。ちなみに柿原氏は「[[機動戦士ガンダムUC]]」のアンジェロ・ザウパー、「機動戦士ガンダムAGE」のディーン・アノン、「新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT」(uc以外は未参戦)のロッシェ・ナトゥーノ(2代目)を演じている。
 
:対[[ガンダム]]。ちなみに柿原氏は「[[機動戦士ガンダムUC]]」のアンジェロ・ザウパー、「機動戦士ガンダムAGE」のディーン・アノン、「新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT」(uc以外は未参戦)のロッシェ・ナトゥーノ(2代目)を演じている。
 
;「イノベイターがなんだってんだ、俺は穴掘りシモンだ!」
 
;「イノベイターがなんだってんだ、俺は穴掘りシモンだ!」
:対[[イノベイド]]。相手が誰だろうとシモンのやることは一つ、そいつをグレンラガンでブチ抜くのみ。
+
:対[[イノベイド]]。相手が誰だろうとシモンのやることは一つ、そいつをグレンラガンのドリルでブチ抜くのみ。
 
;「加減はいらねえ! お互いになぁっ!」
 
;「加減はいらねえ! お互いになぁっ!」
 
:対[[アロウズ]]。カミナシティでの暴挙を目の当たりにしただけあり、自軍メンバー同様かなり腹に据えかねている様子。
 
:対[[アロウズ]]。カミナシティでの暴挙を目の当たりにしただけあり、自軍メンバー同様かなり腹に据えかねている様子。
   −
=== インターミッション ===
+
=== シナリオデモ ===
 
;「ゲームは中断!もうやめる!」<br />「だけど、俺の頭に!この指に!プレイの感触が残り続ける!」<br />「ゲームするなら節度持つ!目が疲れたら休憩入れて!」<br />「楽しめたなら俺の勝ち!」<br />「このゲームを何だと思っている!?」<br />「スパロボだ!『第2次スーパーロボット大戦Z』だァ!!」
 
;「ゲームは中断!もうやめる!」<br />「だけど、俺の頭に!この指に!プレイの感触が残り続ける!」<br />「ゲームするなら節度持つ!目が疲れたら休憩入れて!」<br />「楽しめたなら俺の勝ち!」<br />「このゲームを何だと思っている!?」<br />「スパロボだ!『第2次スーパーロボット大戦Z』だァ!!」
 
:中断メッセージでの啖呵。
 
:中断メッセージでの啖呵。