差分

113 バイト追加 、 2014年7月6日 (日) 14:03
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
体色は赤色。茶色の帽子にドクロマークが特徴で帽子のドクロマークにはケロボールの無線を受け取る機能がある。
 
体色は赤色。茶色の帽子にドクロマークが特徴で帽子のドクロマークにはケロボールの無線を受け取る機能がある。
   −
ケロロと違い冗談が通じず真面目な性格で、いい加減なケロロに反感を抱くこともあり、ケロン軍入隊後も怪我や病気以外で一度も休んだことはない。基本的にクールだが、猫と一緒にいる時は笑顔になる他、友達思いな一面も持つ。<br />「戦場の赤い悪魔」の異名を持ち、あらゆる武器を使いこなし、サバイバル戦が得意。特に射撃の腕はケロン軍選抜射撃大会第一位をとるほどであり、身体能力もかなり高い。さらに怒りが頂点に達すると、全ての能力を戦闘能力に変換できる。一方でベルトがないと心のバランスがとれなくなり、非常に弱くなる弱点も持つ。見ちゃいられないくらい、憂鬱な状態になってしまう。<br />武器オタクと呼ばれるほどに武器に思い入れがあり、手入れやカタログのチェック、通販が趣味。またアニメでは鉄道オタクという一面もある。
+
[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と違い冗談が通じず真面目な[[性格]]で、いい加減なケロロに反感を抱くこともあり、ケロン軍入隊後も怪我や病気以外で一度も休んだことはない。基本的にクールだが、猫と一緒にいる時は笑顔になる他、友達思いな一面も持つ。<br />「戦場の赤い悪魔」の[[異名]]を持ち、あらゆる武器を使いこなし、サバイバル戦が得意。特に射撃の腕はケロン軍選抜射撃大会第一位をとるほどであり、身体能力もかなり高い。さらに怒りが頂点に達すると、全ての能力を戦闘能力に変換できる。一方でベルトがないと心のバランスがとれなくなり、非常に弱くなる弱点も持つ。見ちゃいられないくらい、憂鬱な状態になってしまう。<br />武器オタクと呼ばれるほどに武器に思い入れがあり、手入れやカタログのチェック、通販が趣味。またアニメでは鉄道オタクという一面もある。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:初登場作品。パラレルワールドに飛ばされた[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と[[日向夏美|夏美]]を助けるために、[[ケロロ小隊]]メンバーや[[アンゴル=モア]]とともにOE世界にやってきた。しかしこの世界に来るときに使ったワープ装置が[[ミューカス]]に取り込まれてしまい、新しく作るにも時間がかかるため、すぐには帰れなくなってしまう。そのまま[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と共に[[コネクト・フォース]]に協力して戦っていくことになる。
+
:初登場作品。パラレルワールドに飛ばされた[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と[[日向夏美|夏美]]を助けるために、[[ケロロ小隊]]メンバーや[[アンゴル=モア]]とともにOE世界にやってきた。しかしこの世界に来るときに使ったワープ装置が[[ミューカス]]に取り込まれてしまい、新しく作るにも時間がかかるため、すぐには帰れなくなってしまう。そのままケロロと共に[[コネクト・フォース]]に協力して戦っていくことになる。
 
:ギロロロボMk-IIは単独ユニット化されていないため、[[ゴッドケロン]]合体時の掛け合い&精神コマンド要員。
 
:ギロロロボMk-IIは単独ユニット化されていないため、[[ゴッドケロン]]合体時の掛け合い&精神コマンド要員。
   33行目: 33行目:  
=== ケロロ小隊 ===
 
=== ケロロ小隊 ===
 
;[[ケロロ軍曹]]
 
;[[ケロロ軍曹]]
:幼馴染。一緒に行動する事が多いが、彼のいい加減な性格に振り回されたり、からかわれることもあるため、そんなケロロにつっかかることもある。しかし何だかんだでギロロを仲間と思い、気遣うこともある。
+
:幼馴染。一緒に行動する事が多いが、彼のいい加減な[[性格]]に振り回されたり、からかわれることもあるため、そんなケロロにつっかかることもある。しかし何だかんだでギロロを仲間と思い、気遣うこともある。
 
;[[タママ二等兵]]
 
;[[タママ二等兵]]
 
:部下。直接の絡みは少ないが、夏美絡みで北城睦実や東谷小雪に嫉妬している様子を見て「僕と同じですぅ」と理解を示されたことがある。ほか、ケロロとつるんでギロロをからかうことも。
 
:部下。直接の絡みは少ないが、夏美絡みで北城睦実や東谷小雪に嫉妬している様子を見て「僕と同じですぅ」と理解を示されたことがある。ほか、ケロロとつるんでギロロをからかうことも。
39行目: 39行目:  
:「ギロロ先輩」あるいは「オッサン」と呼び、仲間ではあるが彼を発明の実験台(犠牲者)にしたり、ケロロ同様からかってくることもある。
 
:「ギロロ先輩」あるいは「オッサン」と呼び、仲間ではあるが彼を発明の実験台(犠牲者)にしたり、ケロロ同様からかってくることもある。
 
;[[ドロロ兵長]]
 
;[[ドロロ兵長]]
:幼年期はケロロ同様に友人。しかしケロロがゼロロ(幼少時のドロロ)をいじめていたときは彼を止めるようとはせず、ギロロはいつでも見ているだけであったという(それもいじめ同然)。ギロロ自身はゼロロをいじめていたのはケロロだけで、自分には罪はないと思い込んでいる。
+
:幼年期はケロロ同様に友人。しかし、ケロロがゼロロ(幼少時のドロロ)をいじめていたときは彼を止めるようとはせず、ギロロはいつでも見ているだけであったという(それもいじめ同然)。ギロロ自身はゼロロをいじめていたのはケロロだけで、自分には罪はないと思い込んでいる。
 
;[[アンゴル=モア]]
 
;[[アンゴル=モア]]
 
:
 
:
54行目: 54行目:  
=== 地球人 ===
 
=== 地球人 ===
 
;[[日向夏美]]
 
;[[日向夏美]]
:地球侵略のため彼女と戦ったが敗北する。それ以降「地球の女ソルジャー」だと認識し、彼女に惚れ、パートナーになる。ギロロ曰く「宇宙を超えた片思い」をしている。
+
:地球侵略のため彼女と戦ったが敗北する。それ以降「[[地球]]の女ソルジャー」だと認識し、彼女に惚れ、パートナーになる。ギロロ曰く「[[宇宙]]を超えた片思い」をしている。
 
;日向冬樹
 
;日向冬樹
 
:「伍長」と呼ばれており、ケロロ同様仲がいい。
 
:「伍長」と呼ばれており、ケロロ同様仲がいい。
67行目: 67行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「気を付け!目を食い縛れ!」
+
;「気を付け! 目を食い縛れ!」
:タママと再会した際の無茶ぶり、タママは命令を実行しようと奮闘したが…。なおこの言い回しはOPにもある(ただし小隊ver.でこのセリフを言うのはケロロ)。
+
:[[タママ二等兵|タママ]]と再会した際の無茶ぶり、タママは命令を実行しようと奮闘したが…。なおこの言い回しはOPにもある(ただし小隊ver.でこのセリフを言うのはケロロ)。
 
;「普通は…できん!」
 
;「普通は…できん!」
 
:直後にこの台詞である。余談だがガルル中尉もギロロに「回れ耳」という無茶ぶりをしている為、無茶ぶりは遺伝だと思われる。
 
:直後にこの台詞である。余談だがガルル中尉もギロロに「回れ耳」という無茶ぶりをしている為、無茶ぶりは遺伝だと思われる。
 
;「馬鹿な!? 俺のトラップを突破したというのか!?」
 
;「馬鹿な!? 俺のトラップを突破したというのか!?」
:日向家に仕掛けた罠を突破してきた夏美に対して。一見普通の台詞だが、なんと夏美は無傷でギロロの罠を突破してきたため、彼女の人外じみた戦闘能力が垣間見れる。
+
:日向家に仕掛けた罠を突破してきた[[日向夏美|夏美]]に対して。一見普通の台詞だが、なんと'''夏美は無傷でギロロの罠を突破してきた'''ため、彼女の人外じみた戦闘能力が垣間見れる。
 
;「惚れたぜ…」
 
;「惚れたぜ…」
 
:夏美に打ち負かされた際の台詞。彼の運命が決定づけられた瞬間でもある。
 
:夏美に打ち負かされた際の台詞。彼の運命が決定づけられた瞬間でもある。
 
;「そんなことはいいから侵略の作戦だ!」
 
;「そんなことはいいから侵略の作戦だ!」
:侵略会議中適当な事を言うケロロに対して大抵はこの台詞で返している。
+
:侵略会議中適当な事を言う[[ケロロ軍曹|ケロロ]]に対して大抵はこの台詞で返している。
 
;「フン、俺のコイツのほうが強そうだぞ?」
 
;「フン、俺のコイツのほうが強そうだぞ?」
 
:日向家の庭にて捕まえたカブトムシでケロロとカブトムシ相撲をしようとした際の台詞、普段の真面目なギロロとは打って変わったお茶目な台詞であり、彼の意外な一面が垣間見れる瞬間であった。
 
:日向家の庭にて捕まえたカブトムシでケロロとカブトムシ相撲をしようとした際の台詞、普段の真面目なギロロとは打って変わったお茶目な台詞であり、彼の意外な一面が垣間見れる瞬間であった。
 
;「で、できたぞぉぉぉ・・・」
 
;「で、できたぞぉぉぉ・・・」
:クルルの発明品によってケロロが真面目な性格にされたとき、そのケロロから「侵略したいんなら自分で作戦でも考えたまえ!」と言われて、散々苦悩して、彼なりの作戦を考えたときのセリフ。しかしそれには『強い武器作って攻めよう!』ということしか書いてなかった。
+
:[[クルル曹長|クルル]]の発明品によってケロロが真面目な性格にされたとき、そのケロロから「侵略したいんなら自分で作戦でも考えたまえ!」と言われて、散々苦悩して、彼なりの作戦を考えたときのセリフ。しかし、それには『強い武器作って攻めよう!』ということしか書いてなかった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
3,644

回編集