差分

480 バイト追加 、 2014年7月4日 (金) 18:17
22行目: 22行目:  
:初登場作品。PS版ではルザック州軍兵士のボイスを流用している。
 
:初登場作品。PS版ではルザック州軍兵士のボイスを流用している。
 
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:前述の通り、良識ある人物が多い一方で、ルートによっては[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に脳改造されてしまった兵士も登場している。
+
:前述の通り、良識ある人物が多い一方で、ルートによっては[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に脳改造されてしまった兵士も登場している。<br/>また一章で[[サイバスター]]奪回後サフィーネを追いかけた場合出会う「隊長」は、サフィーネを捕らえるためとはいえ国境を越えて戦闘を行った責任を魔装機神になすりつけようと図った人物である(ただしこちらの戦い方によっては本当に国境を越えてしまう)。応援に現れたジノらに苦しい弁明をしていたものの、ゼツの乱入で有耶無耶になった。
 
:能力的にはどうでもいい存在だが、たまにシュテドニアス製魔装機に乗って登場する姿を見かける。これは「シュテドニアス兵士」の[[2回行動]]可能レベルが比較的低めに設定されていることによるバランス調整と思われる。しかしストーリーとしては何の説明もなし。
 
:能力的にはどうでもいい存在だが、たまにシュテドニアス製魔装機に乗って登場する姿を見かける。これは「シュテドニアス兵士」の[[2回行動]]可能レベルが比較的低めに設定されていることによるバランス調整と思われる。しかしストーリーとしては何の説明もなし。
 
:リメイク版では2回行動可能レベルが全体的に引き上げられたので、この妙な要素は取り払われた。
 
:リメイク版では2回行動可能レベルが全体的に引き上げられたので、この妙な要素は取り払われた。
682

回編集