差分

編集の要約なし
23行目: 23行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
参戦した場合は自軍部隊のまとめ役の艦長としてシナリオ面でも出番が多く、自身の能力とマクロス・クォーターが強力なこともあり戦力的にも頼りになる存在である。
+
参戦した場合は自軍部隊の[[まとめ役]]の艦長としてシナリオ面でも出番が多く、自身の能力とマクロス・クォーターが強力なこともあり戦力的にも頼りになる存在である。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:声付き初参戦。序盤から最後まで安定した能力を発揮してくれる艦長。マクロス系中心で戦う際非常に頼りになる[[エースボーナス]]を習得する。指揮能力の高さ、安定した思考能力、カリスマは[[ZEXIS]]の指揮官ではトップ(年相応な[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]や、女性ならではの脆さを抱える[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]に比べれば)。
+
:声付き初参戦。序盤から最後まで安定した能力を発揮してくれる艦長。マクロス系中心で戦う際、非常に頼りになる[[エースボーナス]]を習得する。指揮能力の高さ、安定した思考能力、カリスマは[[ZEXIS]]の指揮官ではトップ(年相応な[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]や、女性ならではの脆さを抱える[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]に比べれば)。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:能力的には破界篇と変らないため、安定して使える。また、本作では[[特殊スキル]]の養成が8枠になったため、[[マップ兵器]]のマクロスキャノンを生かすため「[[連続行動]]」や「[[ダッシュ]]」を取得したい。[[気力]]上げ要員については[[熱気バサラ|バサラ]]がいるため全く困らない。シナリオ面では引き続きZEXISの指揮官でも安定感がある。
 
:能力的には破界篇と変らないため、安定して使える。また、本作では[[特殊スキル]]の養成が8枠になったため、[[マップ兵器]]のマクロスキャノンを生かすため「[[連続行動]]」や「[[ダッシュ]]」を取得したい。[[気力]]上げ要員については[[熱気バサラ|バサラ]]がいるため全く困らない。シナリオ面では引き続きZEXISの指揮官でも安定感がある。
35行目: 35行目:  
:初登場作品。プロローグ2話、本編6話で[[スポット参戦]]した後、ルート合流時に正式参戦する。[[レジェンドガンダム|レジェンド]]・[[アカツキ]]加入までは(場合によっては加入後も)最強クラスのマップ兵器を持つ[[マクロス・クォーター|クォーター]]で大暴れしてくれる。
 
:初登場作品。プロローグ2話、本編6話で[[スポット参戦]]した後、ルート合流時に正式参戦する。[[レジェンドガンダム|レジェンド]]・[[アカツキ]]加入までは(場合によっては加入後も)最強クラスのマップ兵器を持つ[[マクロス・クォーター|クォーター]]で大暴れしてくれる。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:劇場版設定で登場。
+
:劇場版設定で登場。転移先の世界の[[アルティメット・クロス]]の指揮官の一人として活躍する。
 +
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
 +
:TV版原作終了後の設定で登場する。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
116行目: 118行目:  
:小型化されても、[[マクロス]]はマクロス。マクロス伝説を持ち出して[[ボビー・マルゴ|ボビー]]に指示。ニュアンスや意味合いは異なるが同じような台詞を[[マクシミリアン・ジーナス]]も喋っている。
 
:小型化されても、[[マクロス]]はマクロス。マクロス伝説を持ち出して[[ボビー・マルゴ|ボビー]]に指示。ニュアンスや意味合いは異なるが同じような台詞を[[マクシミリアン・ジーナス]]も喋っている。
 
;「我々は現時刻をもって兵隊から海賊に鞍替えする。最初の獲物はこの艦だ! 行くぞ野郎ども! イカリをあげろ!」
 
;「我々は現時刻をもって兵隊から海賊に鞍替えする。最初の獲物はこの艦だ! 行くぞ野郎ども! イカリをあげろ!」
:第22話の[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア行政府]]に内乱を起こした際の部下への通達。この台詞が、ジェフリーがユーモアな人物であることを物語っていると言えよう。
+
:第22話の[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア行政府]]に内乱を起こした際の部下への通達。まるで海賊船の船長のようなノリである。この台詞が、ジェフリーがユーモアな人物であることを物語っていると言えよう。
 
;「この戦場にいる全ての兵士に告ぐ。バジュラは我々の真の敵ではない。ギャラクシーが、バジュラの女王を乗っ取ったグレイス・オコナー達こそが我らの真の敵だ!」
 
;「この戦場にいる全ての兵士に告ぐ。バジュラは我々の真の敵ではない。ギャラクシーが、バジュラの女王を乗っ取ったグレイス・オコナー達こそが我らの真の敵だ!」
 
:第25話の[[バジュラ]]本星における統合軍への叱咤激励。この号令とともに[[マクロス・クォーター]]は[[突撃]]を仕掛ける。
 
:第25話の[[バジュラ]]本星における統合軍への叱咤激励。この号令とともに[[マクロス・クォーター]]は[[突撃]]を仕掛ける。
129行目: 131行目:  
;「私は軍人だ。必要以上に弁が立つ人間は信用しない」
 
;「私は軍人だ。必要以上に弁が立つ人間は信用しない」
 
:[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]から、ZEXISの味方として接触してきた[[アイム・ライアード|アイム]]の真意を訊ねられた事に対する返答だが、この言葉は他ならぬゼロ自身への牽制にもなっていた。
 
:[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]から、ZEXISの味方として接触してきた[[アイム・ライアード|アイム]]の真意を訊ねられた事に対する返答だが、この言葉は他ならぬゼロ自身への牽制にもなっていた。
;「落胆している暇は無いぞ!生きる為に戦え!」
+
;「落胆している暇は無いぞ! 生きる為に戦え!」
 
:[[ガイオウ]]との初対決で、その圧倒的な力の前に打ちのめされ愕然とするゼロを叱咤する。
 
:[[ガイオウ]]との初対決で、その圧倒的な力の前に打ちのめされ愕然とするゼロを叱咤する。
 
;「私は賛同する側面も有ると言ったまでだ。連邦の存在そのものを否定している訳では無い」<br />「だからこそ、我々と仲間達は連邦の…人々の平和を脅かす敵と戦う為にここに来ている」
 
;「私は賛同する側面も有ると言ったまでだ。連邦の存在そのものを否定している訳では無い」<br />「だからこそ、我々と仲間達は連邦の…人々の平和を脅かす敵と戦う為にここに来ている」
139行目: 141行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;「LOTUS各機!目標は大銅鐸だ。諸君らの手であの鐘を打ち鳴らしてやれ!」
+
;「LOTUS各機! 目標は大銅鐸だ。諸君らの手であの鐘を打ち鳴らしてやれ!」
 
:有名な曲のモジリか、彼のユーモアセンスが光る指令。
 
:有名な曲のモジリか、彼のユーモアセンスが光る指令。
  
3,644

回編集