差分

→‎携帯機シリーズ: スパロボJに追記。
376行目: 376行目:  
:大半のモビルファイターが[[空]]Bではあるが飛行可能になり、使いにくかったユニットの性能が見直される、武器改造一括化で必殺技の強化が容易になるなど性能面では比較的優遇されている。
 
:大半のモビルファイターが[[空]]Bではあるが飛行可能になり、使いにくかったユニットの性能が見直される、武器改造一括化で必殺技の強化が容易になるなど性能面では比較的優遇されている。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:他の作品に比べると原作再現が少なく、ストーリーも東方不敗が死んだ時点で終了。久々にレイン救出イベントが丸々カットされた。他作品とのクロスオーバーもやや希薄な上に、ユニットの性能まで弱体化しており、'''リアル系の装甲とスーパー系の運動性を併せ持つ'''とまで言われてしまうことも。本作ではSEED系ガンダム、[[エステバリス]]、[[ブレンパワード (アンチボディ)|ブレン]]、[[テッカマン]]と飛行可能・高移動力・高運動性の機体が豊富なため、相対的に見てGガン系は長所に乏しく、下手したら[[ドラゴンガンダム]]以外は[[二軍]]落ちしてしまうこともしばしば。もちろん手を加えれば使えるが、最も不遇な扱いかもしれない。
+
:他の作品に比べると原作再現が少なく、ストーリーも東方不敗が死んだ時点で終了。久々にレイン救出イベントが丸々カットされた。他作品とのクロスオーバーもやや希薄。戦闘面でも[[ガンダムファイター|格闘家]]が乗っている設定の再現かパイロット側の能力を主軸にした調整で、ステータスをしっかり把握した上で養成や改造などを行い、加えて信頼補正や援護なども組み合わせてフルにシステムを活用しないと真価を発揮できない上級者向けの癖の強いバランスとなっている。そのためプレイヤーから'''リアル系の装甲とスーパー系の運動性を併せ持つ'''と度々言われてしまう低評価を受けがちで、前半は最大火力も不足気味。本作ではSEED系ガンダム、[[エステバリス]]、[[ブレンパワード (アンチボディ)|ブレン]]、[[テッカマン]]と飛行可能・高移動力・高運動性の機体が豊富なため、相対的に見てGガン系は扱い辛く、下手したら[[ドラゴンガンダム]]以外は[[二軍]]落ちしてしまうこともしばしば。もちろん上記を意識すればかなり頼もしい活躍を見せるのだが、歴代では最も不遇かもしれない。
 
:また、シャッフル同盟は5人強制出撃のシナリオがあるが、ストーリー再現が共通ルートであり、本作ではストーリーに関わらない作品は[[主人公]]に同行する仕様のため、「分岐時に別ルートに行ったパイロットのレベルは合流時に自軍パイロット上位16人の平均レベルになる」という仕様を利用してのレベル上げができないという厄介な点がある。定期的に出撃させるか、新システムの「[[交代]]」を利用して、[[応援]]付きの一撃で名有りパイロットを撃墜するなどしてレベルを上げておきたい。
 
:また、シャッフル同盟は5人強制出撃のシナリオがあるが、ストーリー再現が共通ルートであり、本作ではストーリーに関わらない作品は[[主人公]]に同行する仕様のため、「分岐時に別ルートに行ったパイロットのレベルは合流時に自軍パイロット上位16人の平均レベルになる」という仕様を利用してのレベル上げができないという厄介な点がある。定期的に出撃させるか、新システムの「[[交代]]」を利用して、[[応援]]付きの一撃で名有りパイロットを撃墜するなどしてレベルを上げておきたい。
  
81

回編集